#ZC83Sのハッシュタグ
#ZC83S の記事
-
✿思い出︎✿2025.7.24
~✿大洗町・初コイン洗車︎✿~海鮮が食べたくなり大洗へ行ってきました🦪ホタテのバター醤油がパないの〜!それから神社で交通安全祈願のお守りを購入しました> ̫<▼ホタテ・ハマグリ帰りは初のコイン洗
2025年8月14日 [ブログ] konata...さん -
PHILIPS スマホホルダー
[メリット]・シンプルで高級感がある・磁力良し(megsafe使用)[デメリット]・悪路だと小刻みに揺れる🔗 https://amzn.asia/d/8UKFDxg
2025年8月1日 [パーツレビュー] konata...さん -
Beautytrees 巻き取り式スマホ充電器
[メリット]・巻き取り式・電圧表示[デメリット]・デカい存在感が大きい所が気になりますが、巻き取り式であるのと、4in1なので仕方ないかなという感じです。コードを出すとドリンクホルダーの位置に被るので
2025年8月1日 [パーツレビュー] konata...さん -
祝!納車!
こにゃにゃちわ〜みんカラの各機能の使い分けがまだよく分からず色々試行錯誤中で、投稿が荒れ荒れです т · т~~~~~~✿納車・伊香保温泉石段街︎︎✿~~~~~~~当日、3時間半かけてスイちゃんに会
2025年7月27日 [ブログ] konata...さん -
スイフト99000km
アストロプロダクトさんの耐熱塗料(赤)、発色が良くてきれいに塗れたかな。スイフトの左のみ塗装。来週右も。
2025年4月6日 [ブログ] taka_hiro323さん -
オイル交換
前回交換が車検と同時期
2025年2月24日 [整備手帳] 雨の帝王 まろんさん -
スズキ(純正) エクスター
定期交換
2025年2月24日 [パーツレビュー] 雨の帝王 まろんさん -
電池交換
マイナスドライバ2本(先が太いのと細いの2本)
2025年2月19日 [整備手帳] 雨の帝王 まろんさん -
トライアル CR2032
メーターに『リモコン電池残量が少なくなっています』って出たので交換しました。トライアルのPB商品です。
2025年2月19日 [パーツレビュー] 雨の帝王 まろんさん -
オイル交換
オイル交換の距離に達していたので、前日にWEB予約をして朝一作業で伺いました。会員の方は水洗い、シャンプー洗車100円でいたしますよ〜と洗車機より安価だったので、ついでにシャンプー洗車もしてもらいまし
2025年1月19日 [整備手帳] ま~坊豆腐さん -
BESTEK 車載充電器 A-BTTR49
今までシガーソケットポート×2、Type-Aポート×2の増設ソケットを使用してましたが、USB給電の電装品の追加に伴い、こちらの増設ソケットを購入しました。Type-Cポート×2、Type-Aポート×
2025年1月13日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
MONSTER SPORT カーボンキャビンフィルター
納車後の整備で交換したエアコンフィルターです。エアクリーナーフィルターをモンスタースポーツにしたので、エアコンフィルターも統一しました。あと他社製品と比べて、購入当時の価格が安価だったのも決め手です。
2025年1月3日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
MONSTER SPORT POWER FILTER PFX300
納車後の整備で交換したエアクリーナーフィルターです。純正交換タイプは色々なメーカーから出ていますが、比較すると安価だったので選びました。交換後は若干、吹き上がりが良くなりました。製品型番:SD27A
2025年1月3日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
KYO-EI / 協永産業 ラグナット 袋タイプ(ブラック)
スタッドレスのホイールの取り付け用に購入しました。信頼のある協永産業のスチールナットです。スイフトスポーツは5穴ですが、スイフトは4穴なので、16個入りでいいので少し安く済みます。19HEX M12×
2025年1月2日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
Verthandi PW-S8 M/G
オートウェイで購入したスタッドレスのホイールです。8本スポークの洗いやすいデザインです。かなり明るいシルバー色なので、個人的にはガンメタのようにもう少し暗めな色だったら◎。15インチ 5.5J +43
2025年1月2日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
KYO-EI / 協永産業 HUB CENTRIC RING 67/54
スタッドレスの社外ホイールの取り付け用に購入しました。スイフトの車両側のハブ径が54mmで、スタッドレス用のホイールのハブ径が67mmなので、このサイズのハブリングを選択肢ました。ハブボルトに負荷がか
2025年1月2日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
本格的な冬を迎える前に純正のトーナメントワイパーからエアロワイパーへ交換しました。拭き取りの際にビビりにくいです。トーナメントワイパーに比べるとやや高価です。撥水タイプはゴムを交換する必要があります。
2025年1月2日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
PIONEER / carrozzeria DMH-SF500
前車からの引き継ぎです。9インチのフローティングオーディオディスプレイです。スマホと接続すれば、GoogleマップやYahooナビが使えるので、地図情報は常に最新の状態になります。動画はフルHD(19
2025年1月2日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
CRAFTWORKS ラゲッジマット
走行中、工具箱が右へ左へズレるのでラバーマットにしました。縁が立体形状になっているので、マットの外側に砂が落ちないです。梱包から開封したときはマットにクセが付いてますが、数日もしないうちに馴染みます。
2024年12月29日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
CRAFTWORKS ラバーマット
砂が溜まって毎週叩いて綺麗にするのが面倒だったので、手入れの楽さに重視してラバーマットにしました。縁が立体形状になっているので、マットの外側に砂が落ちないです。掃除機で吸うか、水拭きすれば十分綺麗にな
2024年12月29日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん