#ZDR-013のハッシュタグ
#ZDR-013 の記事
-
ようやく新ドアイブレコーダーが到着!
正月の初売りでで手にした3台のレーダーとドライブレコーダーたち。1台のレーダーを残して次の方へ旅立っていきました。1台のレーダーは、残してリニューアルしようと保管しておいて、レーダーとリンクできるドラ
2018年4月7日 [ブログ] バシケンさん -
COMTEC ZDR-013
液晶付きのドラレコがどうしてもイヤで色々模索してたら、たまたまコムテックのレーダーが型番遅れ在庫処分で安くゲット出来たので、相互通信できるこの機種にしました。
2018年4月7日 [パーツレビュー] ホワイトベースさん -
COMTEC ZDR-013
初のドライブレコーダ。納車時にディーラーで取り付けて頂きました。。。200万画素とのこと。特に不憫はありそうにありません。ZERO 703Vの画面で常時動画が確認できます。価格は、ZERO 7
2018年3月19日 [パーツレビュー] DS250さん -
COMTEC ZDR-013
とうとう付けてしまいました。モニター付だと走行中気になってしまうのでモニター無しにしました。レーダー探知機を接続すればモニタリング・再生・設定変更が出来るということと、たまに突然の取締りに出くわすこと
2017年12月17日 [パーツレビュー] シムレット@HVHZさん -
COMTEC ZDR-013
レーダー探知機とセットで購入。レー探で画像も操作も出来るのでモニターレスのコンパクトなものにした。普段はルームミラーの裏側にあって見えないけどちゃんと録画はしてくれているから問題なし。但し、セルスター
2017年11月19日 [パーツレビュー] agitoさん -
COMTEC ZDR-013
レヴォーグを買う時に迷って付けなかったドライブレコーダーを購入しました♪種類が多過ぎて迷いましたが、結果的にある程度の上級モデルならどれも一緒かな!と…そして選んだのはCOMTECのZDR-013とレ
2017年11月15日 [パーツレビュー] H2-NORICさん -
ドライブレコーダー取付②
はい外れました。
2017年4月10日 [整備手帳] トゥッティさん -
ドライブレコーダー取り付け位置変更
先週取り付けたドライブレコーダー(コムテック ZDR-013)ですが、LED表示が見えないので取り付け位置を変更する事にしました。
2017年4月2日 [整備手帳] みっチャンさん -
COMTEC HDROP-09(駐車監視・直接配線コード)
COMTEC製ドライブレコーダーZDR-013は専用ケーブルを利用することで、バッテリーに負担が掛かるものの駐車中の録画も可能になります。そのための駐車監視・直接配線コードがHDROP-09です。他の
2017年1月8日 [フォトギャラリー] だまちゃんさん