#ZETA4のハッシュタグ
#ZETA4 の記事
-
BRIDE ZETAⅣ
RECAROは使ったことあったので今回はBRIDEでかっこいいね
2025年1月26日 [パーツレビュー] Vionysさん -
ブリッドシート乗せ替え準備
こんばんは。本日は家に置いてあるブリッドシート2脚を、次に購入予定の車両用シートレールに組み込み、乗せ替え作業の準備を行いました。助手席側にはMOアダプタを追加して、順調に終わりましたが、運転席のフル
2024年11月5日 [ブログ] masa_930さん -
BRIDE サイドポケット
しばらく更新してなかったので一気に投稿!正式名称 [サイドカバーポケット]型番[K22APO]運転席のフルバケ[ZETA Ⅳ]に装着しました。助手席のセミバケ[EUROSTAR Ⅱ]には装着出来ません
2024年7月13日 [パーツレビュー] かときち(元ぷらなりあ?)さん -
BRIDE ZETAⅣ REIMS MF GHOST
BRIDEとMFゴーストのコラボ商品です。ベースはZETAⅣなので背筋がしっかり伸びるシートになっています。生地はスウェード調なので、肌触りがしっとりとしてて馴染みが良いです。デザインはあまり主張が激
2024年3月22日 [パーツレビュー] とぱーずさんさん -
シートポジション
こんにちは!昨日スーパーダウンのシートレールに組み替えて、運転席に取り付けたブリッド製ZETA4のポジションがバッチリ決まりました。やはりブリッド製のシートレールでは目線が下がらず、せっかくのフルバケ
2024年3月18日 [ブログ] masa_930さん -
スーパーダウンにしました
こんにちは!購入したスカイラインに前車で使っていたブリッドのZETA4を移植したのですが、ブリッド製のレール(画像右側)では目線が全くさがらず、純正シートとかわりません。車検時のことを考えて諦めており
2024年3月17日 [ブログ] masa_930さん -
BRIDE ZETAⅣ
フルバケの必要性は皆無だったんですが勢いで😅日常の中に非日常を(笑)新品である必要も無かったんですが中古で送料払うの考えたらオマケとポイントと送料無料で下手すると安上がりだったんでBRIDEショール
2023年11月27日 [パーツレビュー] こんち@WHITE_MONSTERさん -
BRIDE ZETAⅣ
・BRIDE ZETAⅣ ブラックシェル:FRP製シルバー [HA1ASF]・オプション:シートバックプロテクターK17タイプ [K17APO] ブラックRECARO RS-Gからの変更です。当方身長
2023年8月25日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん -
BRIDE ZETAⅣ
オートバックス限定カラーのHMK05BVです。流石のホールド性能、多少スピード落とさずにキツめのカーブに入っても踏ん張る必要がありません。あと長距離ドライブ中に姿勢を直す必要もほぼないので余計な体力を
2023年7月8日 [パーツレビュー] KenIsoZD8さん -
BRIDE ZETAⅣ
装着から1年以上経ってしまいましたがレビューします。メインの写真では分かりませんが、オートバックス限定のZETA4になります。通常とは異なり・ダブルステッチ:レッド・BRIDEロゴ刺繍:レッド・LOW
2023年4月28日 [パーツレビュー] Redれね8さん -
フルバケ取り付け
取り付ける前にシートレールにとりつけておきます。
2023年2月14日 [整備手帳] ひなた0212さん -
BRIDE ZETAⅣ
思ったよりアイポイント下がらなかったブリッドジータ4。。。🫠考えた末、NAロドのときやってた『あんこ抜き』しました。まぁフルバケなのであんこ抜かずにパッド外しただけですが。🤣これが案外効く!!厚み
2023年1月31日 [パーツレビュー] SHIMaさん -
BRIDE ZETAⅣ
長時間運転しても疲れません、スポーツ走行したときのホールド性を上げる目的もありますが長距離運転のときの腰への負担軽減が1番のメリットかもしれません!よくフルバケだと疲れない?ってひと居ますが逆です。リ
2022年9月10日 [パーツレビュー] 即ドリくんさん -
試走
昨日装着したZETAⅣの様子を見るために少し長めのドライブを。いつものコスモスライン2ndセクションから白石、角田へと。角田から山元、新地、相馬と。一気に山から海に流れ出ました。さて、肝心のシートのイ
2022年6月10日 [ブログ] べ~だぶさん -
投入
今日は大きいサイズの買い物があったので、娘さんのクルマを借りて。SWで行っていたら間違いなく積めてませんでしたね(笑)そのモノとは…これまでのRECARO SP-Gに変わってBRIDE ZETA Ⅳに
2022年6月9日 [ブログ] べ~だぶさん -
BRIDE H205FO
シート付けるのに必要なので購入。組み立ての取説はレカロより親切な書かれ方をしている。ノーマルシートベルトのキャッチの固定がイマイチ。キャッチ側の留め具的な突起部を受ける窪みをレール側で設けてくれてたら
2021年11月14日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
BRIDE ZETAⅣ
以前座らせてもらった際のしっかりと体が収まる感じが良かったので購入。元の装着シートがフィットHVから移植したレカロのSR-6でホールド性は純正ノーマルシートと比べればかなり良くなったけど不満点もあった
2021年11月13日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
BRIDE ZETAⅣ
自分はずっとシートはBRIDE派です。(←第一声がこれ(笑))身体のホールド性ばっちりで、価格もお手頃?シート自体の剛性もばっちりです。肩の穴が大きくなって、4点式シートベルト装着の際の体型のカバー率
2021年9月13日 [パーツレビュー] マサヒロミユさん -
BRIDE ZETAⅣ
前車もフルバケだとやっぱりフルバケになっちゃうよねwwアイポイント下げすぎるとホント前が見えないので一番上で設定。シートレールはLFタイプ取り付けは六角の先が短いやつがあるとやり易い。ちゃんと組まない
2021年8月29日 [パーツレビュー] ハマのカローラさん -
BRIDE ZETAⅣ
元々入ってたフルバケがヘタっていたと、クルマ屋さんに言われるままに新品のフルバケを入れました。高いだけあってモノは凄く良い!ホールド感はもちろん、一切軋むことの無い剛性感があります。あと、赤いのがシン
2021年7月18日 [パーツレビュー] usuallyMR2さん