#ZGE2#のハッシュタグ
#ZGE2# の記事
-
バンパーカバーに前オーナーの隠し穴-5 穴埋め
コーナーセンサーっぽく仕上げたかったのですが穴径の関係で難しく、ありがちな内装用スナップを組み合わせて穴埋め。ボディ同色かわざとずらすか迷ってこの色。今度塗り直しかも
2024年9月8日 [整備手帳] tourer-wさん -
ドアガラスモール交換
左前ドアのガラスの水切りゴムが劣化しガラスの昇降で剥がれるようになったので交換しました。水切りゴムだけ交換かと思っていましたが、モールと一体になっており丸ごと交換。純正だと左前ドアで\2800ほど。。
2024年9月8日 [整備手帳] tourer-wさん -
寒い冬に白黒付けたいと願う、今ホットな話題!?
こんばんは。世間はすっかり冬。寒くなりましたね。寒いのが苦手な私にとってとても辛い季節がやってきました。きのうなんて、通勤時に見たWISHの外気温計は3℃を表示していました。TVCMもクリスマス&年末
2017年7月25日 [ブログ] SQUAREさん -
バックドアストライカー交換
ZGE2#系の黒いバックドアストライカーをメッキのストライカー(品番:69430-58010)に交換しました。まず、デッキボード(センター、左右)などを外し、リアフロアカーペットをめくり取ります。
2011年8月15日 [整備手帳] yoki0206さん -
バックドアロックカバー (ZGE2#系)
通常、5分程度で作業終了です。具体的な作業は、NonStop さんの整備手帳が分かりやすくておススメです。以下は、作業中に気付いたことや、失敗を踏まえて作業のポイントを記します(^^;)。もし取り付け
2011年8月15日 [整備手帳] yoki0206さん -
トヨタ純正 バックドアストライカー
真っ黒なバックドアストライカーを、メッキに換えてみました。納車時のものと比べ、数ミリ背が低いようですが、ロックも出来ているようですし、特に警報音も鳴らないし(^^;)、チェックで悪路を走っても大丈夫で
2010年3月17日 [パーツレビュー] yoki0206さん -
NEWウィッシュ
カービューより抜粋、加色トヨタ自動車は2日、ミニバン“ウィッシュ”をフルモデルチェンジして発売した。2003年のデビュー以来初となる今回のフルモデルチェンジでは、内外装デザインとあわせて、使い勝手や燃
2009年4月3日 [ブログ] セフィローさん