#ZIEGⅣのハッシュタグ
#ZIEGⅣ の記事
-
BRIDE ZIEG Ⅳ
地元のタイヤ屋さんのイベントで各社フルバケの試座とBRIDE営業ニキと話せる機会があったので、ZIEGにしました。届いた瞬間、取り付けたい衝動になりましたが、まだ付けません( ˘ω˘ )もう1脚買うま
2025年8月8日 [パーツレビュー] あぶ@absoluteさん -
BRIDE ZIEG Ⅳ
XERO CSがシートベルトと干渉するので泣く泣く入れ替えた先のシートです。今思えばXERO VSにすれば良かったなぁという感じでもありますが、こちらも非常に良いシートなので満足はしています。(気づけ
2025年6月18日 [パーツレビュー] ともあむさん -
BRIDE ZIEG Ⅳ
ZETA IVと見た目で比較したら若干前傾姿勢になるので視界がよく取れるかと思い購入。ちなみに「バケットシート=視線が下がる」は絶対ではありませんでした、元が既に低い座面だったのか交換後の視線にほぼ変
2025年5月21日 [パーツレビュー] 須張フリードさん -
BRIDE ZIEG Ⅳ WIDE
サーキット走行の為の必需品。デブではないですが、骨盤とフトモモがデカくて、通常モデルのZETAⅣでは試座した時にかなり痛かったので、ワイドモデルのあるZIEGⅣにしました。ホールド感はバッチリで、サー
2025年4月29日 [パーツレビュー] doridori101さん -
goodgunからBRIDEに!
柏のスーパーオートバックスで試座してからZIEG4のフィット感が忘れられず、ポチってしまいました😆どうせなら左右セットで変えたかったので、助手席は実用性を考慮してSTRADIA3にしました!ZIEG
2025年3月3日 [整備手帳] つん♂さん -
BRIDE ZIEG Ⅳ WIDE
体が大きいのでBRIDE ZIEG IV WIDEをつけたかったのですがBRIDEさんで対応が無い為迷っていましたが、リベラルコーポレーションさんで、相談して取り付けしてもらいました!シートレールは、
2025年2月15日 [パーツレビュー] つばちゃ VABさん -
BRIDE ZIEG Ⅳ
フルバケに替えました。純正シートとは比べ物にならないホールド感で非常に良いです。色も車内の雰囲気を壊さないように黒のクッションを選びましたが大正解👌そのうち助手席もフルバケにして揃えたいですね。メモ
2025年1月16日 [パーツレビュー] りんごS2Kさん -
BRIDE ZIEG Ⅳ
かずやんさんにXERO-VSと交換していただきました。ありがとうございまーす!(BRIDE商品説明より)従来品同様、ZIEGⅣではBRIDEの特許技術であるローマックスシステムを採用し、さらにバックレ
2024年12月8日 [パーツレビュー] あおたまさん -
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL エア・ランバーサポート
フルバケのポジション微調整用で購入。取り付けは様々な方法で出来て文句無し。エアーが一週間くらいで抜けてしまうので星3にしました。原因突き止めれば治りそうですが。
2024年10月6日 [パーツレビュー] マッキーローブさん -
BRID ZIEG Ⅳ 取り付け
ドラポジが決まらないと始まりません。前車からの引継ぎ品です。ブリッドさんのジーグ4になります。↓過去の整備手帳です。https://minkara.carview.co.jp/userid/97293
2024年7月21日 [整備手帳] ace22600さん -
BRIDE ZIEG Ⅳ
足も何となく固まったところで、大人のチャイルドシート入れてみました。後部座席にリアルチャイルドシートがあるため夢の共演(謎)です。グロメットの部分を、表面のカーボン柄を削り平にした上でボディ色のプラチ
2024年7月7日 [パーツレビュー] oai_さん -
BRIDE ZIEG Ⅳ WIDE
ホールドとシートポジション最高です!シート変えるからバージョンSにして正解👍簡単に交換できました!
2024年5月26日 [パーツレビュー] YAMADENさん -
ZIEG IV 角度の変更
先日ふとGIEG Ⅳの腿のクッションを引っぺがしてそのまま座ったら…あれ、案外ペダル踏みやすくていいかも…で、ひょっとしたらと思ってメーカーサイト調べたら腿の薄いクッションがオプション設定あるんだね…
2024年5月18日 [ブログ] I Love Skiさん -
フルバケットシート取付
フルバケ導入ブリッドのZIEGⅣ WIDEメタボな自分でも座れる貴重なフルバケ。流石のホールド感で、安心してスポーツ走行が出来そう。純正の車種別シートレールなので、説明書通りに作業を進めれば何も難しい
2024年4月15日 [整備手帳] taka4888さん -
まずはしっかりと身体をホールドして、最適なポジションで走れるシートへの交換からスタート。独特の包み込まれ感がたまらない“BRIDE ZIEG Ⅳ WIDE”を取り付けました!!
私の体型だとワイドモデルはかなり刺さる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイフトスポーツのシート交換をスタイルコクピットズームのレポートでご紹介します。ホール
2024年3月18日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDE ZIEG Ⅳ WIDE
ZETAⅢ XLからの買い替え。オートサロンの時に試座してたらBRIDEの人から2月から値上りすると言われネットで物色してたらポイントが25.5%付く時が有り思わずポチりました😅今までのシートよりも
2024年2月5日 [パーツレビュー] そらのへそ(そらちん.com)さん -
BRIDE ZIEG Ⅳ
ついに到着!予定では3月頃だったのでこんなにも早く届いてびっくり😲色は悩みましたが、せっかくシート換えるなら一目で見て分かる方がいいと思ったのでレッドにしました。一番満足なのは圧倒的ローポジション!
2024年2月1日 [パーツレビュー] yutaros.さん -
フルバケットシート取付 BRIDE ZIEG Ⅳ
純正シートだと着座位置が高くペダルを踏み下ろす様な感覚がしていたので交換しました取り付けは1時間程度で完了ODO:141,000km
2023年6月13日 [整備手帳] DSK DIYさん -
ちゃんとした椅子が届きましたよー(BRID ZIEGⅣ WIDE)(2020年10月2日金)
来ました来ました-♪納期2ヶ月とか思いきや2週間で来ちゃいましたw流石大阪浪花屋のシート!naniwayaではありませんがね・・・・・保安基準適合ならば、ナニワヤさんでもぜんぜんOKなんですけどね・・
2023年5月31日 [ブログ] 銀スイフトさん -
BRIDE ZIEG Ⅳ 取り付け
RS-GSを使用していましたが、弟のZETA Ⅳに座ってからやっぱりブリッドさんのシートの方がいいのでは?とシートを変えたい衝動に駆られまして在庫有とのことだったので買ってしまいましたwブリッドさんの
2023年3月4日 [整備手帳] ace22600さん