#ZX4RRのハッシュタグ
#ZX4RR の記事
-
TRICK STAR ラジエターコアガード
バイクは構造上必ずラジエターコアにフロントタイヤから巻き上げる泥や砂利、小石が当たってしまいます。当たることによりコアの破損を防ぎ冷却効率低下を防止するパーツになります。ただの網のように見えますが、ど
2025年5月10日 [パーツレビュー] Ackey40さん -
TRICK STAR IKAZUCHI スリップオン
ZX4RRの購入を決めた時に同時に買うと決めていたスーパーなマフラー。YouTubeとかでも動画沢山出ていますが、音がめちゃくちゃ良い♪聞くのがクセになり聞いたら耳が溶けます🤤低速で変速して行く時の
2025年5月1日 [パーツレビュー] Ackey40さん -
ZX4RR アルバム0
2023年9月19日(納車日)慣らし運転も兼ねて熊本県阿蘇へ(走行距離計は45km位 草千里駐車場で撮影)エンジン回転数制限のため、途中原付に追い越されるシーンも
2025年4月12日 [フォトギャラリー] ninja zx4rrさん -
センス良いなぁ(^^)
何気なく、gooバイクのZX-25R SE検索して見てたらあれ?こんなカラーリングあったっけ???なるほど~、2021ベースにして塗装?かラッピングして純正デカール貼ったのかな?(違ってたらスマソ)2
2024年7月23日 [ブログ] ミケ子猫さん -
『伊勢志摩スカイライン』
慣らしがてら、久しぶりに伊勢志摩スカイラインへ行って来ました。
2024年4月30日 [フォトアルバム] ケンタロ班長さん -
サンスター プレミアムレーシングディスク
Φ320に大径化しました。ノーマルでも良く効きますが、サーキットでフェード気味になり怖い思いをしたので。キャリバーとマスターはブレンボにして、メッシュホースを着けてたのでブレーキ強化は完了です。車種専
2023年12月31日 [パーツレビュー] ninmariinuさん -
Matris ステアリングダンパー
街乗りでは不要と思われますが高速・峠・サーキットでは相応の効果を得られます。偽Matrisが気に入らなく、正規品に交換しました。自己満足の世界ですから☺️
2023年11月16日 [パーツレビュー] ninmariinuさん -
ZX-4RR ブレーキディスク
純正フロントディスクΦ290からZ900RSのΦ300に交換しました。キャリパーのオフセットのみで取り付け可能でした。
2023年11月12日 [ブログ] ninmariinuさん -
ベータチタニウム / 日本特殊螺旋工業 チタンフランジボルト/マジョーラブルー
ボルトの王様的なやつですね✨ベータチタニウムとDLCコーティングされているブラック🐦⬛チタンボルトで統一しています。
2023年9月17日 [パーツレビュー] 週3で焼肉さん -
Ninja ZX-4 RR
今日、迎えに行ってきました。明後日からのお盆休みにドラレコを取り付ける予定
2023年8月10日 [ブログ] Takehisazさん