#ZEROFIGHTERのハッシュタグ
#ZEROFIGHTER の記事
-
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
ヤフオクにて中古品を購入しました。交換はDIYで1時間あれば終わります。ストレートになるのでかなり音でかいです。リアピだけ交換でとりあえずは良いかなって感じです。
2025年5月15日 [パーツレビュー] はる@RS3さん -
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
■GE8フィットRSゼロファイターストレートマフラー・材質:ステンレスSUS304・メインパイプ径:50パイ/エンド80パイ・形状:純正リアピースマフラーと同形状(フランジテーパー状ガスケット仕様)・
2024年4月21日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
【CL7アコード】オールペン
ここんとこ、みんカラ、ROMすらなかなかできておらず申し訳ないです。(サーキットフェスタ参戦記もブログアップしていない・・・)27万km CL7アコード ユーロR、ZeroFighterさんでオールペ
2023年11月11日 [ブログ] mistbahnさん -
リアピース交換
リアピースをZEROFIGHTER製に交換してみました。純正からの変更だったので、もうそれはそれは。😆
2023年4月27日 [整備手帳] kit8さん -
純正ウィングをカチアゲよう✨
先日ゼロファイターから着弾したブツです!✨これで前から構想していたことができます!何をしようとしているのかって?まぁ、タイトルにかいてあるんですがね🙄wそう、リアウイングをカチアゲようとしています�
2023年4月26日 [整備手帳] キーパパ(FIT3HVSパケ)さん -
車高調 カラー追加
ハイレートに対応してるダンパーが欲しくてzerofighterさんの車高調に交換。しかし車高調変更前の車高にしようとすると、ほとんどケースに噛んでない状態になってしまうので、全長を稼いで上げ方向でも車
2023年4月17日 [整備手帳] Hiro5150さん -
ZERO FIGHTER 触媒ストレートパイプ
興味本位で装着しました。トルク抜けが懸念されましたが、乗ってみるとそんなに分からなかった(鈍感?)です。コールドスタート時は少し音が響き大きくなり、温まればアイドリングはリアピのみと同じ程度の音量です
2023年4月11日 [パーツレビュー] ゆごあさん -
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
リアピースのみ交換しました。アイドリング、コールドスタート共に音量は静かで、踏むと良い音が響きます。1000~4000rpmほどが個人的に好きな音量の領域です。それ以上踏むと音が純正に近くなっていく気
2023年2月12日 [パーツレビュー] ゆごあさん -
リア牽引フック取り付け
師走の仕事の忙しさを紛らわす為にポチった牽引フックをやっと取り付けします。ZEROFIGHTER(ゼロファイター)トラクションステーフックVer.3(牽引フック)DC5、EP3リア用フックステー、当板
2023年1月13日 [整備手帳] senkidc5さん -
ZERO FIGHTER センターパイプ
リアピースだけで満足出来るはずもなく、センターも交換(笑)ECUも変えているので、センターまで入れて本来の性能が出る感じがしますね(*^^*)吹け上がりが大幅にアップしました。音量は超大幅にアップしま
2023年1月10日 [パーツレビュー] リベレガさん -
センターパイプ交換
やっぱり我慢できずにセンターパイプ交換(笑)融雪剤とは無縁の地域にいた車とは言え、熱害はあるでしょうから1週間前からボルトに注油しときました。
2023年1月10日 [整備手帳] リベレガさん -
ZERO FIGHTER トラクションステーフックVer.3(牽引フック)
ZEROFIGHTERトラクションステーフックVer.3(牽引フック)リア周りのアクセントとして着けてみました。取り付けは純正牽引フックを挟み込んでボルト縫いと簡単。縦型、小振りですが(取付ボルト穴よ
2022年12月31日 [パーツレビュー] senkidc5さん -
ZERO FIGHTER セーフティウィンドウネット
別にサーキットをメインで走る訳では有りませんが、ワタクシのスペCは往年の環状仕様をリスペクトしているので導入してみました。たいへんスパルタンで宜しいかと思います。購入はヤフオク。おそらくZERO Fi
2022年10月6日 [パーツレビュー] ティミー☆マックさん -
FK7乗り換えに伴うパーツ嫁ぎ先募集
R4.4.26 22:45追記ありFK7を降りることにしました。そこで、今取り付けているパーツの嫁ぎ先を探しています。こちらで引き取り手が現れなければヤフオクやメルカリに出す予定です。なお、中古品であ
2022年4月27日 [ブログ] きぃふ@ZD8さん -
ZERO FIGHTER けん引フック
トランクに荷物を出し入れする時に足をぶつけるかと、買うのを躊躇っていましたが、案外、ぶつけないです。
2020年8月26日 [パーツレビュー] ユウスケ@FL5さん -
【サーキット】HONDA ONE MAKE RACE、サーキットフェスタ 2020.11.15
サーキット、今後の予定。【2020年8月31日 鈴鹿フルコース HONDA VTEC ONE MAKE RACE】昨年、たくさん参戦したゼロファイターさん主催のレース(鈴鹿フルはタイムアタック形式)。
2020年8月17日 [ブログ] mistbahnさん -
ZERO FIGHTER センター出しストレートマフラータイプA
もはや多くは語るまいやっぱりシビックぅ......魅力やね。
2020年8月13日 [パーツレビュー] jikkowさん -
ZERO FIGHTER エキゾーストマニホールド
エキマニとしてレビュー上げてますが、内容としてはエキマニ:ゼロファイター触媒レス4-2-1フロントパイプ:ゼロファイターストレートセンターパイプ:ゼロファイターストレートリアピース:Spoon N1と
2020年6月4日 [パーツレビュー] エスカトゥ33ー4さん -
ZERO FIGHTER 逆刺しタイロッドエンド
こんにちは昨日はZOOM飲みを3時間PCの画面も共有出来たりするので意外と楽しんだなぁ~と感動しました。仕事の会議はこっちの方が分かりやすいんじゃない?って思いますし、プレゼンもしやすそうです。営業も
2020年5月25日 [ブログ] 清瀬 裕之さん -
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
いい音になりいい意味でばかです笑自分のは腹下で溶接して飛び出させています。インテグラDC2用のをつけました。
2020年4月15日 [パーツレビュー] Oga/civicferioさん