#Znismoのハッシュタグ
#Znismo の記事
-
いよいよ!
明日はいよいよ工場出荷でーす!晴れかな?雨かな?いずれにせよゴールまでもう少し!楽しみ♪♪
2024年9月25日 [ブログ] J(ジェイ)さん -
実はφ380だった⁉️Zニスモのブレーキローター。
去年の8月のブログで上げましたが、実はZニスモのブレーキローターはφ370ではなくφ380でした。(田村さんの言い間違いだったようです。)ジュラテック さんがきっと何かやってくれるだろうと期待してまし
2024年2月22日 [ブログ] にゅる侍さん -
Z NISMOのブレーキが❗️
Z34、V36スカイラインクーペ、スカイライン400R、RZ34などで使われていたブレーキローター径は355mmです。これでも相当大きいですが、今回のZ NISMOは何と、370mm❗️ (※実は38
2024年2月21日 [ブログ] にゅる侍さん -
nismo大森ファクトリーへ
車もキレイになったことだし、ドライブがてら、nismo大森ファクトリーへ行ってきました。以前立ち寄った時は、閉館していたので、中に入るのは初めてでした。カッコいい車がたくさん。。。受付のキレイなお姉さ
2021年6月28日 [ブログ] 09MIZUKIさん -
Znismo迫力の同乗走行@子どもが運転140AT
この記事は、全日本ジムカーナ・河本晃一選手のパフォーマンス映像について書いています。参加者MDiエンドウさんがカメラを取り付けて、河本インストラクターのZnismoの迫力映像を撮影してくれました(^^
2019年8月24日 [ブログ] yohei nishinoさん -
Znismo用リアフォグ流用 その1
リアバンパーを外す為にはまずテールランプを外します。テールランプを外す為には先にハッチバック内の内張りを外します(笑その前にこの照明を外します。このレンズは簡単に外れます。配線コネクターを外します。そ
2017年1月25日 [整備手帳] ※みに※さん -
Z34 Znismo用リアフォグ流用 その3
さて、やっとバンパーが外れたので本題に取り掛かります。工具もろくに無い状況なので非常に苦労しました。まず必要な道具は1.バンパーを切る道具ハンドソー・エアーソーもしくはホットカッター2.電動ドリル(鉄
2017年1月25日 [整備手帳] ※みに※さん