#ACR50Wのハッシュタグ
#ACR50W の記事
-
暑いのにイグコイルとプラグ交換~
暑い日が続いて……もしや来るか⁉️と思いきや、案の定アイドリングが落ち着かん。気温が下がって23度位やと🎐⋆~(´∀`~)スズスィー𓇼𓆉𓂃 𓈒𓏸アイドルも安定……。で、プラグ抜いてみ
2025年7月20日 [整備手帳] yaberokuさん -
【自作】シートレールカバー
経年劣化で擦り後が気になっていたシートレールを自作でカバーしました。中華製のゴムの様なシートレールカバーが出回っていますがチープにて作る事にしました。レールにガンメタリックのアルミサンドブラストシート
2025年6月2日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
【自作】 スピーカーカバー
せっかくのBIG Xなので185mmのスピーカーカバーをオリジナルで取り付け【1】
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
NEWプラズマクラスター取り付け
車載用プラズマクラスターを購入
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
【自作】カーボンシート
カーボンシート貼り。3M5のシートは耐久性、伸び共に最高品質です✨
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
////ALPINE BIG Xに!
////ALPINE BIGX180S購入
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
【自作】カーボンリップスポイラー
これを購入❗️
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
【自作】キャリパーカバー
購入したクロのカバーを自宅で赤く塗装中…
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
【自作】後部スポットライト変更
後部座席のスポットライトが暗いので明るいライトブルーに変更。トヨタ車のどこにでも付いているこのボンヤリしたオレンジLEDユニットは一番簡単に交換できます。手前が+、奥がーです。長さを純正と同じ長さに切
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
【自作】炎天下対策?
炎天下対策新しいフロントガラスサンシェードを購入した代わりに、古いサンシェードを加工して完全ピッタリサイズに変えました。ついでにロゴもカッティングシートで、笑
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
【自作】サイドスカート
既製品のサイドスポイラーを買うと…部品代+取付代でどうしても10万を越える…だったら自分で作ってしまえ!と、DIY設計制作中
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
【自作】フロントビューの変更
フロントビューアルミパンチングとポジションランプを追加
2025年6月1日 [整備手帳] ★ 自分で創る! ESTIMA ★さん -
しぇる申〜田〜交換その②
昨日に引き続き今日の作業〜ハイ!届きました!セルモーター(リビルト品)本当に再生品かよ!?ってくらいキレイな品物。さあ、コレ取り付けますよ!
2025年2月16日 [整備手帳] yaberokuさん -
ACR50W エスティマ 車検整備
今回、さらに長く乗る為に、お客さんが自分で、ヘッドライトクリア塗装をされました😌こっちもさらに気合いが入ります。でも14歳。ちょっと大きめなところが痛んできてます。右も左もチェンジ😌右はスタビリン
2024年12月2日 [ブログ] O.B.I.さん -
エンジンオイル適量へ
エスティマの12ヶ月点検を地元の整備工場へお願いしました😁エンジンオイルが少ないとの話で、サービスで足して貰いました とうとう2AZ-FEのオイル上がりか!?と心配😫1ヶ月後、減ってるかなぁとオイ
2024年4月29日 [整備手帳] t2skiさん -
CVTフルード交換
カミさん号(になってしまった)エスティマも車検や12か月点検以外で気になってたのが、CVTフルード交換 高いお店で循環交換もありますが、5万円~とファミリーカーには痛い出品なので、通常通りのディーラで
2024年4月13日 [整備手帳] t2skiさん -
WALD WALDマフラーカッター(50系エスティマ専用)
リアスカート装着時にノリと勢いで被爆そろそろホンモノのマフラーを買おうかと模索中w真後ろからの見た目は良いが、真横はバレバレの一品www
2022年7月20日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
TRD TRD Sportivo フロントスポイラー
【TRD】Sportivoフロントスポイラー装着。無塗装の物を新品購入し、塗装・取り付けはディーラーにて実施。お顔が引き締まった!!
2022年7月20日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
WALD REAR SKIRT
フロントスポイラーと同時装着!リアはWALD製(本当はTRDを入れたかった…orz)ディヒューザーっぽいデザインが自己満w無塗装の物を新品購入、塗装・取り付けはディーラーにて実施!!
2022年7月20日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
エアロフィン取り付け
今時のトヨタ車に付いているライジングフィン。それを私のクルマにも…と、思い購入し取り付け。
2021年4月14日 [整備手帳] きょーたん@さん