#ASCII.jpのハッシュタグ
#ASCII.jp の記事
-
ん!?という間。。。
ascii.jp編集部に着いたのが、18:20。着いたらもう始まっていて、途中参加。んで、18:30終了。。。写真撮影をしている谷口さんと柳田さんを撮って!!本日の任務終了。最後に末岡さんの仕事風景を
2011年9月1日 [ブログ] 番場琢さん -
負けてられない。
こんにちは、takerです。とあるネットの記事を見てたところ、こんなのを見つけました。 http://ascii.jp/elem/000/000/546/546881/ええ、見たことある人も
2010年8月20日 [ブログ] taker@type-AKさん -
ASCII.jpに掲載されました。
こんばんは、takerです。萌ミ特集(後編)に1枚だけ掲載されてました。さすがに台数が多かったのと、何かしらの仕掛けを施さないと取り上げられるのは非常に厳しい。そんな中でやっぱりアニメ化した作品やゲー
2010年7月25日 [ブログ] taker@type-AKさん -
ascii.jp
サムネ見て吹いたhttp://ascii.jp/hobby/
2010年7月16日 [ブログ] かたせ@ktsさん -
ニコニコ大会議
ニコニコ大会議というものがあった事はご存知であろうか・・・09年から10年と年をまたいで全国の主要都市を回ったニコニコのツアー趣旨としてはニコニコ動画の新機能を発表しようというものだったが、実際のメイ
2010年7月3日 [ブログ] BLUE(KIRA)@LUSTYWOLFさん -
ascii.jp vol1
初掲載!!2009萌ミ
2010年6月10日 [フォトギャラリー] ぽん♪さん -
いよいよ!!
カウントダウン開始です!!後、、、、5日。シェイクダウンテストまで、、、、、、5日。楽しみです。ところで、「番場琢第5弾」皆さん楽しみにしていますか??トムス時代の事なんですが、少し焦らしている今日こ
2010年6月10日 [ブログ] 番場琢さん -
ASCII.jpさんに掲載のお知らせ!!
http://ascii.jp/elem/000/000/519/519959/index-8.html先日のUDXでの痛車展示会がアスキーさんで掲載されました。以上
2010年5月12日 [ブログ] クォーター・メインさん -
ASCII.jpに記事が掲載されて・・・
たしかに先週のことなんですが・・・随分経つような?いや2、3日前のような?なんか不思議な感覚ですよねぇ( ̄ω ̄)ゞ参加させて頂いたチーム『TEAM VOCALOID』の参戦記がASCII.jpに掲載さ
2010年1月25日 [ブログ] PARCOさん -
撮ったり撮られたり
恒例となったASCII.jpによる、駐車場の痛車撮影ですが、徐々に記事がアップされていますね。そこに私の車も掲載されました!痛車が多くなるにつれ、“プチ”や“一面だけ”の車は撮影されなくなってきている
2010年1月6日 [ブログ] SYNERGYさん -
あ~あ~~・・・w
この記事は、泉家と柊家の差は?について書いています。アスキーの記事にとうとう写ってしまいました・・・顔はモザイクされてますので、判らないですが・・・wせっかく「らき☆すた痛車同盟」のジャンパー着て行っ
2010年1月6日 [ブログ] 水龍神さん -
風が冷たいな
東京ビッグサイトから、青海臨時駐車場に戻って来ました。なんか挟まってるw暗くなる前にしばらく他の痛車を見て周りたいと思いますw
2009年12月31日 [ブログ] SYNERGYさん -
どうせならレイヤー載せればいいんじゃん!
この記事は、茂原de痛車、ASCII.jpで紹介されましたについて書いています。こんにちは、takerです。旬ちゃんのブログを見て…クソワロタwww「ちょwwおまっーwwww…どういう…ことなの…」ど
2009年12月22日 [ブログ] taker@type-AKさん -
全世界に後姿を晒されてみた
そんなわけで、例によって吉野ヶ里の写真うpがグダグダと滞っている間に、ASCII.jp の吉野ヶ里観戦記キテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!こうしてみると、知らないところでいろいろなドラマがあったよ
2009年11月25日 [ブログ] ずんやさん -
思い出は花火のごとく・・・
先ほどまで、諏訪湖の新作花火大会の音が聞こえていましたが、テレビの生中継の映像と時間差がありすぎて・・・ww花火師の人達は、夏の為に、一年中苦労して花火を作っているんですよね。一瞬輝いて、あっという間
2009年9月5日 [ブログ] SYNERGYさん -
アックエリオ~ンヌ!
ASCII.jpにて、SAB横浜みなとみらいで行われたm.o.v.eイベントの記事が掲載されました。載りました!嬉しいです。ありがとうございます!各地の痛車イベントに出没しては、大量の痛車を撮影してい
2009年9月4日 [ブログ] SYNERGYさん -
掲載されました…!
さて、前のブログに書いてあるように、先週末(8/16・日)東京ビッグサイトで行われたコミックマーケットに参加してきました。その時の駐車場は、ビッグサイトから少し離れた、ゆりかもめ「船の科学館駅」近くの
2009年8月25日 [ブログ] 蒼桜さん -
何かが載っていますね・・・w
ascii.jpでずっと萌ミの特集をしていたのですが、とうとう残念なスイフトのターンに入ったようです。別な写真の車の後ろでDSをしているのは自分の友人ですw写真を数枚撮られていたようですが、いつの間に
2009年8月1日 [ブログ] TK@元202号車さん -
ASCII.jp見てて、思わず吹いた!!
萌ミの会場では、みぞちゃんさんと初めてお会いして色々とお話しさせていただきました♪そのとき、カメラマンが来て何枚も撮影していたのは見ていたのですが・・・。あ、あれが、ASCII.jpの人だったのかっ!
2009年7月28日 [ブログ] PARCOさん -
痛ビデオカード?
いや、正確には「パッケージ」が、ですけどw『ASCII.jp』さんのHPは痛車イベントの記事がよく挙がっているのでチェックしてるわけなんですが・・・そこで見つけたこの記事w省電力版「GeForce 9
2009年7月24日 [ブログ] HMX-12さん