#CCSのハッシュタグ
#CCS の記事
-
2代目クロエコ号の納車から300週間 シーズンイン
2代目クロエコ号の納車から300週間目は2025年のクルマミーティング シーズンインということで、CCSの定例会へ。今年は4月度の赤黒回は主催の里美さんが体調が万全で無いため開催は見送り。そう言いなが
2025年4月27日 [ブログ] ブツドリさん -
2代目クロエコ号の納車から266週間 赤/黒な回 8月の陣
2代目クロエコ号の納車から266週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでの赤組オフの赤/黒な回 8月の陣に参陣して来ました。今回は開始時の10時過ぎは北海道マラソンや他所で行われている夏のクルマイ
2024年8月25日 [ブログ] ブツドリさん -
Maishima Final Run!
大阪万博の影響で舞洲を走るのもラストとなりました。(万博終了後どうなるかは分からないそうです💦)2022年1月 初めて舞洲でジムカーナの練習をしてから 練習会・競技会と思う存分 走らせてもらい、スキ
2024年3月31日 [ブログ] ちゃ~君さん -
2代目クロエコ号の納車から222週間 CCS10月
2代目クロエコ号の納車から222週間目の本日。オンシーズンの第3日曜日はCCSの定例会ということで聖地モエレで行われる今シーズン最後になるCCSの定例会へ。この時期って朝晴れていると大概お昼位から雲行
2023年10月22日 [ブログ] ブツドリさん -
2代目クロエコ号の納車から218週間 赤/黒な回 9月の陣
2代目クロエコ号の納車から218週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでの恒例、モエレ赤組オフの赤/黒な回 9月の陣に参陣して来ました。天気良かった~そう言えば先月は里美さんの前日の中止案内も見ず
2023年9月24日 [ブログ] ブツドリさん -
ネオクラ旧車カタログ 唯一無二の3ローター
90年代前半バブル後期というか、崩壊直前の90年から崩壊した96年まで販売された当時のマツダのフラッグシップ車コスモのカタログですタイトルに「唯一無二」という言葉を使いましたが、車好きな方は知ってのと
2023年8月15日 [ブログ] 羊会7号車さん -
2代目クロエコ号の納車から205週間 赤/黒な回 6月の陣
2代目クロエコ号の納車から205週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでの恒例、モエレ赤組オフの赤/黒な回 6月の陣に参陣して来ました。いろいろ黒車を増やそう工作が上手くいかずな事も有ってか、今月
2023年7月2日 [ブログ] ブツドリさん -
2代目クロエコ号の納車から201週間 赤/黒な回 5月の陣
2代目クロエコ号の納車から201週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ赤組オフの赤/黒な回 5月の陣に参陣して来ました。10時少し前に会場入りしましたが、アレ?案外台数集まって無いかも・
2023年5月28日 [ブログ] ブツドリさん -
2代目クロエコ号の納車から196週間 赤/黒な回 4月の陣
2代目クロエコ号の納車から196週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでの2023年初となるモエレ赤組オフの赤/黒な回 4月の陣に参陣して来ました。黒組のワタクシ、少し早めに到着していました。早々
2023年5月28日 [ブログ] ブツドリさん -
2代目クロエコ号の納車から170週間 今年最後のCCSで詐欺る
2代目クロエコ号の納車から170週間目の本日。オンシーズンの第3日曜日はCCSの定例会ということで今シーズン最後になるCCSの定例会へ。タイトル画像の出没予告ちゅうやつを昨日某CARTUN●というSN
2022年10月23日 [ブログ] ブツドリさん -
2代目クロエコ号の納車から166週間 赤/黒な回 9月の陣
2代目クロエコ号の納車から166週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ紅組オフの赤/黒な回 9月の陣に参陣して来ました(笑)やっぱり赤はイタリアの猛牛、跳ね馬、マツダの人馬一体とかが主力
2022年9月25日 [ブログ] ブツドリさん -
覚え書き : 地震爆発論、定説地震学、地球温暖化対策としてのCCS(世相徒然ブログ)
>地震爆発論をもっと知っていただくために、定説地震学批判について昔書いた記事を再録します。 | 世相徒然ブログ> https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12403484
2018年9月16日 [ブログ] てぇかむ#低燃費化さん -
米国CCS社 PIC Cコンパイラ PCM
PICマイコンのプログラミング用に買いました。すでにシーマの電動カーテンコントローラに利用しています。
2017年9月3日 [パーツレビュー] 初代さん -
今日のモエレは・・
お久しぶりでぃす。前回の 広島-東京 ミッションの事実上破談(?)から中々立ち直れず。。(-_-;)日々が過ぎるのは早いですねぇ。今日のモエレは、珍しくソロ活ではなく・・CX-5 と CCSさん のオ
2016年5月22日 [ブログ] 九壱 里美さん -
ありがとう、ISF CCSP・・・(ToT)
備忘録ブログにしたいネタは沢山あるのだけれど・・・・。ひとまず今は・・・2010年東京オートサロンCCS Concept発表2011年東京オートサロンClub Performance Accessor
2016年4月22日 [ブログ] まぁ~くんFさん -
あら、サラリとRCFのCCS-P………
RCFのCircuit Club Sport Partsは、いつ出るのかなぁ~(*≧∀≦*)なんて思っていたら、TRDホムペに……。http://www.trdparts.jp/lexus/rcf_c
2015年11月12日 [ブログ] まぁ~くんFさん -
【明確なコンセプト】オートサロンでRCFのエアロを考える
皆さん、誤解されないためにも、カメラは肩の高さ以上に構えないとダメですよ!!(爆)みなさんこんばんは!3連休2日目、いかがお過ごしになられたでしょうか?僕は車好きらしく、妻に許しを貰って、東京オートサ
2015年1月12日 [ブログ] t-tomoさん -
CCSナイトオフ(平成25年11月9日)
いまさら感たっぷりのフォトギャラアップです(汗)白石区内の某商業施設でCCSナイトオフが開催されました。初めてお会いした「マスター」さんと「ciset」さん、おつかれさまでした。さすがに寒くなってきた
2013年11月17日 [フォトギャラリー] ジョージメイソンさん -
CCSナイトオフ
微妙な天候の中、CCSのナイトオフが開催されました。ときおり小雨がパラつくよろしくない状況にもかかわらず○ーアス札幌の駐車場に8台集結(*^_^*)楽しいオフ会となりました。参加車輌はコチラ▽セブンさ
2013年9月14日 [ブログ] ジョージメイソンさん -
これに決まり♪ おまけスパイダーカスタマイズ!!
ISFのワンメイクドライビングレッスンの6回目に車も無いのに参加させていただきました(笑)。開発の方々のお世話になり、ISFのCSS-Rに初めて同乗させていただく事が出来ました!!本当にありがとうござ
2011年6月4日 [ブログ] ひっくんぱぱさん