#CHRYSLERのハッシュタグ
#CHRYSLER の記事
-
蒲郡オフ時の動画
お久しぶりです。上期お盆までの全国行脚は昨日で終了しました。(再来週過ぎから再び出張出張出張・・始まりますが(汗))そこで、今更ですが・・5月に行われた蒲郡オフ(ラグーナ蒲郡)時の動画を編集してみまし
2024年3月8日 [ブログ] セイドルさん -
蒲郡合同オフ(動画)
遅くなりましたが・・蒲郡オフ、参加された方お疲れ様でした。携帯で再生できるようにシンジケーション設定を変更しましたので、こちらにも再アップします。前半の中井の出撃シーンはsola_papaさんのご厚意
2024年3月8日 [ブログ] セイドルさん -
Chrysler Turbine
「戦車の動力源がBEVになったら、BEVに乗ってやんよ」(←なぜに上から目線(笑))みたいな声をネットでよく見かけますが、ミリスペック=信頼性が高い、と言いたいのでしょう。気持ちはわかります。戦車のエ
2024年3月7日 [ブログ] セイドルさん -
1971 Plymouth fury III
2023年10月15日 [ブログ] nanbuさん -
CHRYSLER 300S V6
米国出張の楽しみの一つがレンタカー。いつもの素人インプレを。今回借りたレンタカーは、2022 Chrysler 300S V6 (RWD)全長:5045mm全幅:1905mm全高:1491mmホイルベ
2023年1月9日 [ブログ] M&Kさん -
BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2 LT285/70R17
2インチアップでも多少干渉はしますが加工すれば問題ないです
2022年12月17日 [パーツレビュー] スイマ.さん -
Limousine
タイトル画は、先日 ポタリング中に見つけた育成中の草ヒロしかし、異常に長いあきれるほど長いgoogle lens に聞いても、答えが分からなかった横からの写真↓続けて、駐車場の奥にも、リムジン発見その
2022年11月16日 [ブログ] 38-30さん -
300sオイル交換
サイドスカート横のフレームにジャッキかましてリフトアップし、写真上部の色が変わってガタガタになっている部分にタオルやゴムをかまして馬をかけます。
2022年8月15日 [整備手帳] ふじももさん -
今度はリアヒーターホースから、クーラント漏れ!?
漏れてます
2022年2月25日 [整備手帳] cooloyajiさん -
300C(【ブログ記事まとめ】)
【CHRYSLER 300C CAR INTRODUCTION】https://minkara.carview.co.jp/userid/3252443/car/3002226/profile.asp
2022年2月6日 [ブログ] myhiro15さん -
300C購入まで(「300Cのスペック」)
≪【CHRYSLER 300C】を購入するに至った経緯とそのスペック等を記録しておきます。≫購入することになった「CHRYSLER 300C」は、とても状態が良く、そして、大事に乗り続けた結果、10年
2022年2月6日 [ブログ] myhiro15さん -
300C購入まで(「300C購入のきかっけ」)
≪【CHRYSLER 300C】を購入するに至った経緯とそのスペック等を記録しておきます。≫【CHRYSLER 300C】については、ちょっとしたきっかけから、その存在を知りることになり、そして、ちょ
2022年2月6日 [ブログ] myhiro15さん -
300Cの気になる点(「メーター」)
≪「300C」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫「CHRYSLER 300C」のメーターは、レトロチックなおしゃれなメーターだと思っています。白地
2021年12月13日 [ブログ] myhiro15さん -
たかが鍵、されど鍵。物欲センサーの感度は本日も良好也。
画像整理で目に止まった、ガソリンキーの合鍵の画像。これはこれで良いけれど、何か足らない。もう一歩踏み込んでみたい。リサーチしてみると、まだイモビライザー搭載前クライスラー時代のブランクキーを見つけまし
2021年10月10日 [ブログ] bijibijiさん -
≪THE AMERICAN MUSCLE CAR 300C≫
アメ車の特徴である、"大排気量エンジン搭載"、"全長5m超のデカいボディ"、そして、"ごつくてカッコいい"の3拍子が揃った、【THE AMERICAN MUSCLE CAR】です。クライスラー / 3
2021年5月2日 [ブログ] myhiro15さん -
ヘッドライト 黄ばみ取り
市販の黄ばみ取りとコーティング内側の劣化もあるから新品同様とまでは程遠いけど、遠くから見れば、、ほら?
2021年4月25日 [整備手帳] 松房さん -
ヘッドライトバルブ交換
仕事が終わり車に乗ると警告灯が。光る電球の中に「!」マーク、球切れ発生。初めて見ると光る電球には見えませんね。。。とにもかくにも確認作業、右側ヘッドライトが切れてますね。取り急ぎA→Zでポチッ。カーシ
2021年2月14日 [整備手帳] 松房さん -
300Cの気になる点(「300C売却」)
≪「300C」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫【CHRYSLER 300C】は、10年近く乗った上で、2年ほど前に売却しています。この時に、"ク
2021年1月9日 [ブログ] myhiro15さん -
300Cの気になる点(「デザイン」)
≪「300C」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫「CHRYSLER 300C」については、「KENSTYLEフルエアロ」も含めて、そのスタイリング
2021年1月9日 [ブログ] myhiro15さん -
300Cの気になる点(「トラブル・メンテナンス」)
≪「300C」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫「CHRYSLER 300C」を購入してから、様々なトラブルがあり、いくつかのメンテナンスをしてき
2021年1月9日 [ブログ] myhiro15さん