#CoolStyleのハッシュタグ
#CoolStyle の記事
-
フランジサイレンサー装着 & エンドの傾き調整
交換後、音はともかくトルクの細さが気になったマフラーいろいろ調べてこんなのを購入WirusWin、ウィルズウィンの「ジョイントサイレンサー」ジョイント部分から突っ込んで締め込む、いわゆるフランジサイレ
2024年6月22日 [整備手帳] さすけ3010さん -
マフラー塗装 & 傾き修正
早速マフラー外しましたwリアピースだけ、しかもエンドの方だけ塗装します運転席側だけスロープに上げれば簡単に外せました
2024年6月9日 [整備手帳] さすけ3010さん -
HKS Cool Style / クールスタイル
マフラーカッターが気に入っていたのですが、ちょっと安かったのでマフラー交換しました。NA車だと選択肢がほぼ無いのでHKSのCoolStyleⅡに!ただ、センター出しにすると無限のあやつが欲しくなるので
2021年10月4日 [パーツレビュー] TYPE the ENDさん -
HKS Cool Style / クールスタイル
センター出しでオシャレなリヤビューになりました♪心地よいサウンドで気分も上がります(*´艸`)
2018年7月15日 [パーツレビュー] K介さん -
HKS Cool Style / クールスタイル
みん友さんより嫁いできました。それまではターボ車についてましたのでそれほど音も変わりませんでしたがわたしのNAにつけるとそれなりに低音が響きます。センター出しもいいですしチタンカラーもお気に入り。家族
2017年9月18日 [パーツレビュー] いしゴルさん -
洒落音
GOODsoundGOODlooking久しぶりに空いちゃいました。尋常じゃない暑さに加えてゲリラ的なまとまった雨に湿気・・・体調はかろうじて大丈夫ですがなかなかヘビーな梅雨です(~_~;)ここ最近カ
2017年7月25日 [ブログ] ムゲン★さん -
HKS Cool Style / クールスタイル
憧れのセンター出しマフラーラインナップされているのは知っていたんですがひょんなことから半年ほどしか使っていない美品を格安にてGetできました(^^ゞジェントルな見た目と控えめな音量が◎篭り気味だったの
2017年7月25日 [パーツレビュー] ムゲン★さん -
SFC㈲ 普通のテールアウター
引っ込んだマフラーテールを出すために、マフラーカッターを購入致しました。(サイズは76.3Φの12㎝)チタン製らしく、ブルーとパープルに輝いております。が・・・シンプルにステンレスの方が良かった様な気
2017年3月27日 [パーツレビュー] ストライクドッグさん -
HKS Cool Style
デュアル&センター出しに惚れてコチラを選びました。先逹の方々同様、テールエンドが引っ込みましたので、マフラーカッターを取り付け予定です!
2017年3月27日 [パーツレビュー] ストライクドッグさん -
懲りもせず?マフラーゲットヾ(゚∀゚)ノ゛
あけてまして、おめでとうございました(*゚∀゚)゙気付けば二月も半ばにさしかかろうとしてます!いやはやクリビツテンギョウですね(゚д゚;三 ゚Д゚)゙さてさて、ブリッツのマフラーを外してからというもの
2016年2月11日 [ブログ] 白羆さん -
HKS Cool Style / クールスタイル
【総評】いい~【満足している点】商品名通りのクールなスタイル【不満な点】なし
2015年2月9日 [パーツレビュー] タック!さん -
HKS Cool Style / クールスタイル
【総評】今までのSUS304の規格パイプや無垢板から作られるフランジを使っていません。徹底的なコストダウン。HKSの意地を見た気がしました。センター出しなのだけれど焼け色が付いているので樹脂バンパー?
2014年12月27日 [パーツレビュー] 米ノ木さん -
ハスラーが来てもう何番目かわかんない・・マフラー交換
HKS COOL STYLEエッチケーエス クールスタイル私のハスラーは Xターボ 4WDこれに適合するのを待っていましたすっかりこじらせた風邪でダラダラ寝込んでいる間に いつもの頼りになるお兄さん
2014年10月23日 [整備手帳] はすまにさん -
HKS Cool Style / クールスタイル
【総評】コストパフォーマンスがいいですね♪【満足している点】センター出し!!もうこれに限る!んで、音!!うるさすぎず、でも変えたよー?ってさりげなく主張してくる感じ!【不満な点】うーん・・・あえて言う
2014年7月21日 [パーツレビュー] 緋燕さん -
HKS Cool Style / クールスタイル
とうとう、マフラーに手を出してしまいました。歳も歳なので、マフラーはしないつもりでいたのに…これも性(サガ)というものなのでしょうか…静かだという評価を見て、『Cool Style』にしました。品番:
2014年7月18日 [パーツレビュー] ココロジーさん -
HKS Cool Style
ローダウン車でも、輪留めを気にしないセンターレイアウト。鮮やかな焼き色を施したチタンテールエンドを採用。見た目だけではなく、純正マフラーでは奏でられないサウンドを聴かせてくれます。
2012年12月22日 [パーツレビュー] canaryさん -
HKS Cool Style
『Cool Style(クールスタイル)』□適合車種/ダイハツ・エッセ/エッセ カスタム 型式:L235S□価格/¥50,400□主要材質/SUH409□テール外径/φ75×2(チタン)□メインパイプ
2012年12月22日 [パーツレビュー] かなりぃ。さん -
HKS Cool Style
エッセ標準車用リアピースから交換。牽引フックを使って、センター出しになっています。出口はチタン風になっていて、オシャレな感じに♪近接排気音は純正の+2dB程度です。
2012年12月22日 [パーツレビュー] ふうちゃん♪さん -
HKS Cool Style
うちのパレットはNAなんで適合するマフラーが限られていたんですが、なかなかデザインが気にいったのが見つからず・・・そこで5ZIGENからセンターW出しマフラーが発売されるのを知ってかなり気になっていた
2012年12月22日 [パーツレビュー] のぶ太さん -
いい感じで出ちゃってます♪
本日はいよいよパレちゃんのマフラー延長加工の日♪朝からウキウキしながら10時過ぎに今回お世話になるショップへ・・・駐車場には、パレットSWが置いてある。ん?たしか代車用意しとくって言ってたっけ?ま、ま
2010年6月24日 [ブログ] のぶ太さん