#CX-3のハッシュタグ
#CX-3 の何シテル?
-
野鴨さん
10時間前[整備] #CX-3 ミシュラン クロスクライメイト2 235/50R18 に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2930837/car/2537908/8354084/note.aspx
-
野鴨さん
10時間前[整備] #CX-3 バッテリーマネジメントシステム異常 https://minkara.carview.co.jp/userid/2930837/car/2537908/8354073/note.aspx
-
和泉@NCさん
2025年8月24日[整備] #CX-3 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1098474/car/3567535/8344156/note.aspx
-
和泉@NCさん
2025年8月23日[整備] #CX-3 エアフィルター取替 https://minkara.carview.co.jp/userid/1098474/car/3567535/8342038/note.aspx
-
foxmanさん
2025年8月20日[整備] #CX-3 テンショナーベルトとダイナモ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2644142/car/2212083/8339236/note.aspx
-
和泉@NCさん
2025年8月16日[整備] #CX-3 ラジエーターキャップ取替 https://minkara.carview.co.jp/userid/1098474/car/3567535/8335813/note.aspx
#CX-3 の記事
-
車種特定出来る方いませんか?🥹
SNSに動画がアップされていたのですが、車種を特定したいです🥺ハンドルにMAZDAのエンブレムが付いていたので色々調べてみたのですが、まるでCX-5とCX-3が混ざったような内装してて車種特定が出来
7時間前 [ブログ] tamuroさん -
子供達の学校が始まりました! 朝夕の通学帰宅時間注意しましょう!
子供達の学校が始まりました! 朝夕の通学帰宅時間注意しましょう!やっと夏休み終わった・・・の親御さんも多いかと。宿題は終わったかな???多くの地域で、昨日の9/1から夏休みが終わり、2学期スタート学校
2025年9月2日 [ブログ] ウッドミッツさん -
地味だけど名車かも?
総じて、コンパクトカーらしからぬ造りの良さに満足しています。
2025年9月2日 [ブログ] hivaryやすさん -
デザイン最高
まだ購入したばかりなので、これからいじっていきたい。運転は癖が無くしやすい。
2025年9月2日 [ブログ] けいそうしんうこさん -
2025年 CX-3 整備計画終了
写真はMAZDAのアンケートでもらった物です4月29日のオイル漏れによるオイルパン液体ガスケット打ち直しに始まりMTミッション、デファレンシャル、トランスファーオイル交換、34℃の猛暑日に熱中症になり
2025年9月1日 [ブログ] 整備中隊さん -
代車でMAZDA3に乗りました
代車として1日MAZDA3を借りました。グレードは15S Retro Sports Editionです。普段乗っているのはCX-3なのですが、比べるとMAZDA3は非常に乗りやすいです。車体サイズはM
2025年9月1日 [ブログ] ふつふつさん -
カフェ開拓。栗原市栗駒「かいめんこや」CXさん初ドライブ。
今日は放し飼いにつき、アトムサーキットの元スーパーメカニック兼タイヤソムリエ氏と栗駒までドライブしてきました。朝、氏を迎えに行きますと新車に驚いており。「新車のにおいだぁ~緊張する〜」と。なんでやねん
2025年8月31日 [ブログ] てっちん@さん -
良いと思います
通常の評価テーブルに乗せると、色々と課題がある車なのだと思いますが、自分にとっては十分満足してます。
2025年8月31日 [ブログ] ふつふつさん -
覚書 CX−3オイル交換
暑い!屋外作業は危険です(笑マービーに続き、CX−3も前回オイル交換から6ヶ月です。3000キロにも満たないですが定期点検がてら。最近、腰痛が慢性化してジャッキをかけるのが辛いのでスロープを買いました
2025年8月30日 [ブログ] 労働スターさん -
CXー3の夏ホイールとスタッドレスタイヤを購入しました。
トップ画はアウトレットに買い物に行った時にCX3を見つけて嬉しくなり、初トナラーしたの図です。いいよ~ウチの子も負けてないよ(笑)CX3のスタッドレスタイヤを買わないといけません。夏用のホイールも。と
2025年8月27日 [ブログ] てっちん@さん -
CXー3納車の長い一日。
本来の計画では、来年の春まではアクセラに乗り、そこから新しいクルマに乗り換えるはずでした。しかし、ドアハーネス断線というトラブルがきっかけになり、具体的に次のクルマを決めようという機運が高まったのは事
2025年8月25日 [ブログ] てっちん@さん -
日本100名城「86大野城」のスタンプを頂きました。
大野城を訪ねた(…と言っても、車で行ける範囲ですが💦)ものの、スタンプはお預けとなっていました。今日は、CX-3の全身?撮影も兼ね、四王寺県民の森管理事務所までスタンプを頂きに行って参りました。なぜ
2025年8月24日 [ブログ] hivaryやすさん -
無メーカー MAZDA リアエンブレム 文字エンブレム
初投稿!新型CX-5のリアエンブレムがとてもかっこよくて真似してみました!MAZDA6のエンブレムをつけてる方がいらっしゃいますが、なんか小さくて個人的に好みでは無い。。バラ文字エンブレム自体トレンド
2025年8月21日 [パーツレビュー] バスガーナーさん -
乗りやすい車。
他車のこのサイズの車の中で比べたら値段も高くないし、標準装備がしっかりしていて良い。アクティブ・ドライビング・ディスプレイは私は見づらくてちょっと苦手。思ったより収納スペースがないような。
2025年8月20日 [ブログ] Rico@信州さん -
息が長くなったCX-3
今夏、ベトナムでCX-3がベトナムマツダを運営する現地企業THACO AUTO(チュオンハイ自動車)でライセンス生産されることになったという。(ちなみにこのメーカーはプジョー408やBMWX3,KIA
2025年8月19日 [ブログ] クリューさん -
タイヤで変わるのを改めて実感
CX-3が納車された時に、装着されていたタイヤはナンカン製の「CROSS SPORT SP-9」と言う名前でした。最初は「国産じゃないのかぁ・・・」と思いつつも、ディーラーさんがサービスでつけてくれた
2025年8月18日 [ブログ] 鳥取のしゅんさん -
暑くて、ぬるくて、でも涼しい。
まだまだ暑いのはしんどいですね・・今年は6月から暑さがひどくて、それが8月になっても続いてる・・・こんな時は、日本海ですね。ただ、やっぱりぬるいかな・・・クラゲにも気を付けないといけないし。とはいえ、
2025年8月17日 [ブログ] 鳥取のしゅんさん -
夫婦で早朝洗車をしてみた
随分洗っていないCX-3と昨日海水浴に行ったロードスターを夫婦で同時洗車することに😊2台同時の洗車は初めて。朝6時から営業のコイン洗車場に少し遅れて到着すると順番待ちの列ができていた😓
2025年8月16日 [整備手帳] mayeのダンナさん -
MAPセンサー清掃(32872km)
特に不具合は出ていないけど、MAPセンサーの清掃をしておきます。
2025年8月15日 [整備手帳] おとんちさん -
鳥取大牧場から隠岐の島が見えた!?
鳥取市から南方向を見ると、山の上に3つ風車が立っているのですが、これが、牧場に立っているんですね。フカフカの草原を歩いて、風車の真下に行けるところがうれしい。そして、鳥取市街の見晴らしも素敵。鳥取城址
2025年8月14日 [ブログ] 鳥取のしゅんさん