#DDL-RT16Cのハッシュタグ
#DDL-RT16C の記事
-
ALPINE DDL-RT16C
音響に拘るつもりは無いのですが…『ヘッドユニットも、アルパインだし、どうせなら…』と、奮発して購入!かなり、良い音します。ボーカルが、凄くノビの有る感じになって全体的に、クリアな音質になったと、思いま
2017年5月18日 [パーツレビュー] NOM@東奔西走さん -
ALPINE DDL-RT16C
ロータリーホーン型16cmツイーター コアキシャル2WAYスピーカーや専用ネットワークを備えた車載用スピーカーフロントに取付けたスピーカーと同じシリーズです。発売日:2010年 3月下旬リアスピーカー
2014年7月24日 [パーツレビュー] マキバ号さん -
ALPINE DDL-RT16C
後部席にスピーカーが付いていなかったので装備しました。これで後部からも音が出るので快適なドライブが出来ます。取付日 11.04.16
2014年1月28日 [パーツレビュー] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
ALPINE DDL-RT16C
リア用で購入ツイーター繋ごうか悩み中
2013年5月24日 [パーツレビュー] てぃん@さん -
ALPINE DDL-RT16C
カスタムフィットのDDLinearシリーズで16cmで最新モデルを選択。リアドアにつけるので、ツィーター無しモデル。さすがアルパイン。現状で非常に満足していますが、外部アンプ通したらもっと違う綺麗な
2013年5月24日 [パーツレビュー] るかちん♪さん -
ALPINE DDL-RT16C
昔から欲しかったALPINE DDLinerスピーカーです。好みの問題もありますが、同じ価格帯では一番バランスの取れた音を鳴らしてくれるスピーカーだと思います。ネットワークのジャンパ設定でツイーターレ
2013年5月24日 [パーツレビュー] ほ。さん -
ALPINE DDL-RT16C
リヤスピーカーをアルパインのDDL-RT16Cに交換しました。運転中は、このスピーカーの音は聞き取りづらいです。仮眠する時以外は、基本的にリヤシートに座らないので、交換する必要があったのだか・・・ww
2013年5月24日 [パーツレビュー] nissyannさん -
ALPINE DDL-RT16C
フロント、ウーファーを取り付けたのでリアもALPINEで統一しました
2013年5月24日 [パーツレビュー] ☆オグリキャップ☆さん -
アルパインのスピーカーをリアに取り付けしました!
今日は、オートバックス豊橋店がリニューアルオープンセールやっていたので開店アタックしてきました!!目的は、シュアラスターZEROとガラコ詰め替え用と車用ファブリーズ。ZEROは定価の32%オフで198
2012年2月26日 [ブログ] haru.@ごんさん -
【リア】アルパインDDL-RT16C取り付②
続きです。インナーバッフルを取り付けしました。ネジ3つでとめています。
2012年2月26日 [整備手帳] haru.@ごんさん -
【リア】アルパインDDL-RT16C取り付け①
まずはインナーバッフル。これつけなくてもスピーカーは付けれますが音質をよくするにはやっぱりこれは必須ですね。インナーバッフルの周りにクッション??のようなものを付けます。スピーカーの大きさが17インチ
2012年2月26日 [整備手帳] haru.@ごんさん -
そろそろスピーカーも替えた方がいいのかな。
時々音割れがする純正スピーカー。最近気になり始めました。今日、ディーラーでイルミ&バンパーイルミのLED1本交換発注があったので問合せしてみると・・・・販社だとカタログのカロやケンウッド、クラリオンか
2012年2月18日 [ブログ] 愛好さん -
ドアスピーカー交換。
ALPINE DDL-RT16C、ネットでぽちって納品してからすでに2週間あまり経ってたり…どうせやるならデッドニングまできっちり、とかなんとかあれこれ考えてたんだけど、考えてるだけじゃ何もしてないの
2010年11月25日 [整備手帳] ほ。さん -
リアスピーカー交換
リアもALPINEにしちゃいます
2010年5月4日 [整備手帳] てぃん@さん -
おはようございます(*~ω~)
今日はお仕事してますよ~なんか今日はDETH声みたいです(∀)心当たりは昨日の日没前にロンT1枚で作業してたから?疑惑が浮上してます。今週はスピーカーとオーディオプロセッサが届く予定ですが、メーカー納
2010年4月19日 [ブログ] てぃん@さん