#e-bikeのハッシュタグ
#e-bike の記事
-
Makuake EMOTORAD XPLORER plus. 応援?
最近気になっていたe-bike現在主力自転車はBD-1。小回りは効くが直進性が悪く、タイヤを細くしたので走破性が悪化。車道の路肩走行が辛いので空いてる歩道をゆっくり走っています。e-bikeも色々検討
2025年7月28日 [ブログ] kuma AURAさん -
サイクルトレイン 1 ~ 飯山線
JR飯山線でサイクルトレインが利用できるとのことで、行ってみた。レンタルプランは E-bikeが実質 2,000円/日で利用出来る上に、当日までキャンセル無料なのは親切過ぎるくらいだが、マイチャリプラ
2024年11月28日 [ブログ] full-touchさん -
自転車あそび
放置がひどいw動画テスト。
2024年11月24日 [ブログ] かまめしさん -
リアハブモーターからの異音
少し前から、リアハブ周りから「キュキュキュ」という異音が出るようになっていた。ブレーキでは無さそうなので、モーターを疑うが、何が原因なのか良く分からない。困ったときのBESVサポート。HPから問い合わ
2024年10月22日 [整備手帳] full-touchさん -
Myanmar travel, tourism Bagan ruins ミャンマー旅行記、バガン遺跡観光
7月9日やっと風邪からも解放され、バガンの遺跡観光しました。この日も沢山の人との出会いがありました。今回の旅で、ブログに書きたい事があり過ぎて、ほんの一部です。また、写真も多過ぎて、全部で300枚以上
2024年7月28日 [ブログ] 黒井沢のうぐいすさん -
通勤e-Bikeのドロップハンドル化
結論から言いますと、見事に組み上がりました。見た目ロードレーサーと言うよりはグラベルロードです。
2024年6月8日 [整備手帳] kazu1126さん -
Honda e-MTB Concept (ホンダのコンセプト e-Bike)
ジャパンモビリティショー2023 で発表した Honda e-MTB Concept はホンダのMTBタイプ e-Bike のコンセプトモデルです。ホンダのモーターサイクルの技術を生かした薄肉ダイキャ
2023年10月31日 [ブログ] maccom31さん -
ポルシェのE-BIKE
Googleニュースを見ていたらポルシェの e-bike のニュースが載っていました。内容を読んでいるとちゃんと作られている e-bike だというのが分かります。実はポルシェの自転車は過去に販売され
2023年6月20日 [ブログ] maccom31さん -
NIKKO (ニッコー) NC172 リングロック
Z85からの引継ぎで、I liveのごっついワイヤー錠を使っていた。https://minkara.carview.co.jp/userid/1674301/car/2048348/7426837/p
2023年6月6日 [パーツレビュー] full-touchさん -
電動モペッド ヤマハ ブースター
ヨーロッパで発表されたヤマハのブースターがイイですね。電動アシストE-BIKEのブースター・イージーと電動モペッドのブースターの2種類ですが私は後者にすごく興味があります。以前このブログでも書いたとお
2023年5月14日 [ブログ] maccom31さん -
このE-BIKEが気になる
最近のネットニュースに載っていたこの SMAlO LX2 というE-BIKEがかなり気になっています。スマホアプリとBluetooth接続して各種設定やカスタムが可能でアプリ経由で施錠もできる。AI技
2023年4月18日 [ブログ] maccom31さん -
試乗でやられる
発端はこれだったんです。私は家電メーカー・エディオンのカードをメインカードにしてるんですが・・・そのエディオンのポイントが、今月末期限のが9230もあるんです。失効させるのはもったいないので何かに使お
2023年3月8日 [ブログ] まるしさん -
BESV JF1で初ヒルクライム~妙義山
e-bikeのBESV JF1が来てから2か月半。夜な夜な近くの堤防沿いや坂道を走り込んで350km超。何となくアシストとギア比のバランスや、バッテリーの減り具合などが掴めてきた。そろそろ山を攻めてみ
2022年12月19日 [ブログ] full-touchさん -
E-BIKEもクルマのように診断やセットアップはPCで
ここ数年コロナとカーボンニュートラルなどの影響でスポーツタイプの自転車の人気が世界的に高まったようですが、欧米ではE-BIKE(スポーツタイプの電動アシスト自転車)が人気で特にヨーロッパでは爆発的人気
2022年11月15日 [ブログ] maccom31さん -
通勤用クルーズ君もドロップハンドルに
コロナ過で乗っていなかったロード。久々のドロップハンドルが操れず焦り。そうだ、通勤車もドロップハンドルにしとけば、、、。C59Discからハンドルをはぎ取りクルーズ君に移植。
2022年10月8日 [フォトアルバム] kazu1126さん -
ディスプレー 破損交換
ステムを延長した事でケーブルの余裕が無くなったのが原因か、ディスプレーの付け根を破損してしまった。BESVのサポートに問い合わせると、「2020年後半にディスプレイの素材・形状を変更し、当該箇所の強度
2022年9月26日 [整備手帳] full-touchさん -
ニューフェイス(e-bike)納車
最近、購入したYAMAHAのe-bikeが家族に高評価となり、2台目を!今回はBenelliの20㌅折りたたみ式。これがなかなかの優れ物、出だしアシストはYAMAHAよりパワフルでビックリ⁉️折りたた
2022年9月15日 [ブログ] おやジータ2さん -
PS1 納車後1か月点検に行ってきました
ベスビーのe-Bike「PS1」が納車されて1か月少々が経過しました。まだ近所の散策程度にしか使っていませんが、初回の点検に行ってまいりました。点検当日は天気も良かったので、PS1を購入した、二子玉川
2022年8月29日 [ブログ] TANさん -
EVよりe-Bike
この夏、会社の駐車場にBeetleを炎天下に放置するのがかわいそうと言う理由で初めたe-Bike通勤。始めてみたらまあ今の時期は暑いけど、それより朝から体動かすことの爽快感と季節と風を感じる心地よさ、
2022年8月19日 [ブログ] びいさん -
e-Bikeで50㌔
台風が通り過ぎて、朝から🌞予測。計画していたe-bikeで50㌔走破に!自宅→今城跡→塩河→入鹿池→明治村→犬山城→長良川→氷室→善師野駅→帰路約50㌔の道のりです。出発時のトリップメーター[49.
2022年8月14日 [ブログ] おやジータ2さん