#e-Tuneのハッシュタグ
#e-Tune の記事
-
スバル(純正) e-Tune
本日、e-Tuneを実施しました。市街地を普通に走っているだけでも効果が感じられました。
2025年8月3日 [パーツレビュー] BRZ_ZD8_DIさん -
性格著変
先日 整備手帳に新車純正サイズから85D23Rバッテリーへ新品交換した件を買かせていただきましたその後も新バッテリーの状態は良好で何の問題なく適応しています…が,一点どうにも気になり記事投稿です実はバ
2025年7月20日 [ブログ] りすぱさん -
SUBARU SUBARU Sport Drive e-Tune
約1ヶ月、2500km走行したインプレです。新車6ヶ月点検と一緒に行いました。施行後、ディーラーから出た最初のアクセルの踏み込みからレスポンスの違いがわかります。中速域の元気良さを感じ、多少ではありま
2025年7月8日 [パーツレビュー] Shin-16さん -
スバル純正 Sport Drive e-Tune
ZD型:Type A、Type B、Type Cの各グレードをType Dから採用されたSPORTモード同等のエンジン制御(MT車)に変更するソフトウェアアップデート。変更前と比べてアップデート後は車
2025年6月7日 [パーツレビュー] せっきぃ(555さん -
SUBARU Sport Drive e-Tune(MT用)
アプライドDモデルから採用されているエンジン制御に、ソフトウェアアップデートを実施
2025年6月7日 [整備手帳] せっきぃ(555さん -
ソフトウェアアップグレード
踏みはじめの反応は悪いのにアクセル開度50%ほどで全開になってしまうという唐突な特性のGR86のスロットル制御。自分もB型の銀八を購入して最初の不満がスロットル特性で、速攻で某スロコンを購入したほど。
2025年6月5日 [ブログ] シバスチャンさん -
e-Tune アップデート
今年1月の発表以来気になっていた前期型BRZのアップデートプログラム。当初は2025年春発売予定としかアナウンスされておらず、今か今かとその時期を待っていたところ2025年5月8日サービス開始となりま
2025年6月2日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
遊びに・・・来ました・・・(舐めプ)
点検ついでに予約してたe-Tuneを突うずるっ込んでやる為にディーラーに車を走らせた疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡
2025年5月30日 [整備手帳] ヴァンコさん -
Sport Drive e-Tune施工
BRZにSport Drive e-Tune施工しました!依頼したディーラーでは、トップバッターのようです!!
2025年5月24日 [整備手帳] ★はるぼんさん -
Sport Drive e-Tune
セーフティチェックと一緒に施工。約1時間半で完了。工賃含めて6万です。操作が難しくなったのかガタガタしました。体感としては、立ち上がりの加速が早くなったのは明らかです。やって良かったです。
2025年5月18日 [整備手帳] サッカー大好き男さん -
定期点検とe-tune
定期点検のついでに、5/8から開始していたe-tuneもやってきました。んー、ちょっとしか走ってないから、まだ効果はわかりません。●MT車·AT車ともにモード切替機能はありません。常時アップデート後の
2025年5月15日 [ブログ] さむらいぺんぎんさん -
スバル(純正) e-Tune
【再レビュー】(2023/05/30)ベース車の仕様が異なるので他の方と印象が異なるかも知れませんが、走り慣れた高速やワインディングを何回か走った感じでは今回のe-Tuneアップデートは正常進化という
2025年1月16日 [パーツレビュー] Oyaji Racerさん -
スバル(純正) Active Damper e-Tune
1.5年目の点検に合わせて導入しました。コンフォート、スポーツ+ともに施工前後で結構乗り味が変わりました。帰りに首都高で試してみましたが、コンフォートはより柔らかくなりながらもフワフワした感覚は抑えら
2024年11月24日 [パーツレビュー] まさとし@VN5Cさん -
スバル(純正) SUBARU Active Damper e-Tune
4月25日から発売となったSUBARU Active Damper e-Tuneにアップデートしてもらいました。発売日が決まったという4月5日に、ディーラーの空きを見て4月30日に予約しようとしました
2024年3月2日 [パーツレビュー] 灰色さび猫さん -
SUBARU Active Damper e-Tuneエンブレムをダーク色にして取り付けました
2023年5月にe-Tuneにダンパー制御プログラムにアップデートしてましたが、やっとエンブレムを取り付けました。私の車はエンブレムはラスターブラックにしているので、シルバーでピカピカのe-Tuneエ
2024年3月2日 [整備手帳] 灰色さび猫さん -
EGRセンサー交換&リプロ と E-tune
EGRのリコールようやく完了しました。B型2022年9月納車の約9000kmで殆どドライ走行、特にトラブルも無く快調だったのでDからの連絡を待ち入庫でした。外したセンサーもキレイそうで、トラブル前に交
2024年1月13日 [ブログ] gram629さん -
スバル(純正) SUBARU Active Damper e-Tune
施工してもらいました!Comfort側は今まではガンッときた段差での突き上げがやや丸くなり、全体的にソフトになったと思いますが、乗った瞬間に違いがわかるような劇的なものではない程度に感じました。慣れも
2023年12月30日 [パーツレビュー] Riyuetanさん -
【備忘録】初回車検
去年の春にシンガポールから帰任して千葉スバルの試乗車を中古で購入してから1年半、早くも初回車検。走行距離 15,486km千葉スバル 成田店にて今回は追加で色々お願いしたので1泊2日の検査入院、今回の
2023年10月23日 [整備手帳] たろべぇさん -
スバル(純正) SUBARU Active Damper e-Tune
C型なので適用できるのが遅かったですが、ようやくe-Tuneにアップデートできました✨試乗したインストール済みのレヴォーグにはスポイラーやSTIコンプリートキットが付いていない状態だったため、実際に自
2023年9月23日 [パーツレビュー] RCA snakeさん -
スバルの誘惑^^;
夏休み突入前に、スバルからDMが届いてました!「レヴォーグオーナー」特に「STi Sport所有オーナー」にもろに突き刺さるDMが入ってました!情報誌からのE-Tuneパンフに加えてレイバックのDMが
2023年8月16日 [ブログ] テラヨーダさん