#FL4のハッシュタグ
#FL4 の記事
-
Auto Parts Agency パドルシフトカバー
Amazon等で5000円~8000円くらいで売られてる大陸製のパドルシフトカバーです。アルミ製でしっかりとしています。アップガレージで700円だったのを入手しました!表面は3Dプリンター特有のザラザ
昨日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
SEIWA K379 インテリアスリムモール
FL4の後期は白基調となり、前期の赤の差し色が好きだった僕としては嫌な部分です。エアコンパネルRS用に交換しようとしたら30,000円かかるとのことで諦めました(笑)そこで発見したのがこの商品!隙間に
昨日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
ホンダ(純正) FL5 シビックTypeR アルカンターラステアリング
FL4にFL5の純正アルカンターラステアリングを流用しました。FL5TypeR乗りの方々は「サーキット走行で滑りやすい」「長距離乗ると痛みやすい」と交換しがちですが、FL4に乗っている私にとっては無関
昨日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
FL5純正流用 FL4にアルカンターラを
FL4のステアリングをFL5のアルカンターラステアリングに交換しました。ステアリングガーニッシュもFL4の銀色からRSのピアノブラックに交換しています。エンブレムはエアバッグ動作でお顔に飛んでくるタイ
昨日 [整備手帳] S9001Reさん -
備忘録:車検(36ヶ月目)
2025.8.10走行23,443km 半年前点検時+3,979km懸念のハミタイ疑惑、リヤフォグ、キャリパーカバー共にお咎めなし(リヤフォグはグレーゾーン?)
2025年8月11日 [整備手帳] フッチー2号さん -
リアルーフスポイラーの取り付け
大陸製のリアルーフスポイラーを中古で手に入れたので装着しました。思いのほか装着感が良く、リアのウォッシャー液噴射口がイイ感じに隠れました。
2025年8月6日 [整備手帳] S9001Reさん -
LEROTOPS T5 LED ホワイト メーター灯
FL1,4後期車のバイザー裏のバニティランプの交換用で購入しました。元々の用途のメーターで使うと半年から1年で交換になるみたいですが、常に光らせるものではないので耐久性は様子見です。詳しくはリンクの整
2025年8月5日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
FL後期バニティランプ白色LED化
FL1,4の後期からバイザー裏のミラーに付いているライトの形状が変更されました。そもそもミラーの形状が異なります。
2025年8月5日 [整備手帳] S9001Reさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 SE
18インチ8.5Jインセット45RACING GLOSS BLACK & DIAMOND CUTシビックは純正ホイールのデザインが秀逸だったのとノイズリダクションホイールで静かだったので、ブラックエン
2025年8月3日 [パーツレビュー] フッチー2号さん -
ルーフライニングをブッタ切って純正サングラスホルダーを付けてみた
まずは完成図。サングラスホルダーの両端にシワが、、、いずれ調整します。
2025年8月3日 [整備手帳] フッチー2号さん -
Weed ガレージワーク PU合皮指出し手袋
手汗が凄いので、ステアリングを交換する前に準備としてドライビンググローブを!と思ったもののどれも高い😭ワークマンに確か指出しのあったなと思って行ってきました。合皮ですが、滑りにくく伸びやすい素材だそ
2025年7月31日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
SHSCLY シスクレー 洗車クロス 50×60cm
カー用品店で見かけた時は2980円していたのに、いつも通りヨドバシカメラで検索すると1520円だったので即注文しました(笑)1枚で絞らずに拭きあげできるわけが………で き ま し た
2025年7月28日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
KeePer技研 タッチパネルキーパー
Honda CONNECTディスプレイの大画面に貼るキズ防止フィルムを探していたところ発見しました。Amazonや楽天で専用フィルムが3000円くらいで売られていますが、こちらを選び施工しました。施工
2025年7月26日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
PIONEER / carrozzeria COCCHi
※iPhoneを使用した場合のレビューです。FL1,FL4後期搭載で、ナビとは思えないような信頼性のGoogle搭載ナビですが、本当に使えないので大人しく月額制アプリ(年額一括支払い可能)を導入しまし
2025年7月26日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
AQUA CLAZE カラーエアバルブキャップ
FL4のタイヤに標準で付いているエアバルブキャップは黒いプラ製のもので、カッコ良さとかデザインをガン無視したものです(笑)アップガレージにジャンク品として、1個187円で売っていたので購入。カラーはガ
2025年7月26日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
KUTOOK メーターガーニッシュ (ピアノブラック)
周りがピアノブラックで煌びやかなのにメーターフードは殺風景だったのでピアノブラックパネルを追加。周りのピアノブラックパネルとのマッチングも良さげです。
2025年7月20日 [パーツレビュー] 懐園さん -
キーパーコーティング1ヶ月点検
Wダイヤモンドキーパー施工してからもうすぐ1ヶ月が経つので点検兼ねて洗車してもらいました。概ね問題は無さそうだけど、虫などが付着しているところはコーティングが少し凹む等の劣化がみられたのは少し残念…ま
2025年7月20日 [整備手帳] 懐園さん -
ワイパー動作設定変更
シビックに乗り換えての不満はそんなにないけど、有るとすればワイパー動作。これまでは間欠動作と思ってとこがオートになり、雨粒検知して動作するみたいだけだ、動作タイミングがセンサー任せなので意図しない時に
2025年7月20日 [整備手帳] 懐園さん -
初めてのオイル交換
納車後、走行距離が1400kmを超えたので交換です。最近は加工精度も上がって慣らし運転もそんなに重要視されてないみたいなのと、ハイブリッドでそんなにエンジンの負荷は多くかかってはないと思うけど、慣らし
2025年7月20日 [整備手帳] 懐園さん -
納車1ヶ月点検
明日で納車1ヶ月なので一足早くです。点検の他、洗車に清掃もしてもらい、特に問題なしとの事で無事に最初の1ヶ月を乗り切りました。とりあえず一安心です♪
2025年7月20日 [整備手帳] 懐園さん