#GDフィットのハッシュタグ
#GDフィット の記事
- 
						
							3/10日光サーキット スポーツ走行2324アタックシーズンもいよいよ終わり間際。今日は日光サーキットへ行ってきました。アップデート後初走行のGK5ギンジさんと、買ったタイヤがサイズ一緒なのに外径違くて走れず悲しみのGD3サクさんと行っ 2024年3月10日 [ブログ] かず@GD3さん
- 
						
							2023 富士レッツ走11月16日は毎年恒例の富士スピードウェイ スーパーバトル走行会(タイヤテックレッツ走行会)に行ってきました!今年もカメラマンで若手君が来てくれたので、めちゃくちゃ良い写真がたくさん(^^)走りの方は 2023年11月26日 [ブログ] かず@GD3さん
- 
						
							ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイールGDフィット(後期?)の純正アルミホイール。15インチ、球面座。GD3フィット(青)の夏タイヤ用に購入。たぶん16~17年モノ。良いねぇ・・・( ̄▽ ̄) 2023年6月21日 [パーツレビュー] てぇかむ#低燃費化さん 
- 
						
							GD3・フィット : 発進ジャダー対策、その1。(HMMフルード交換等)停車状態からの発進時、「ガ ガ ガ ガッ!」などと車体が揺れるのがGD系フィット等で有名なジャダーです。以前、HMMF交換無しの暫定対処した時の整備手帳はコレ。>GD3・フィット: エンジン制御状態の 2023年1月17日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん 
- 
						
							タイヤハウス インナーカバー 修復高速で走った時に タイヤハウスのインナーカバーがバンパーから抜け過ぎた風の壁でおされタイヤに干渉して巻き込んでしまいました。とりあえずで直そうとおもいます。 2022年10月19日 [整備手帳] 生なごやんさん 
- 
						
							過去愛車GDフィット編お疲れ様です。今日はちょっと過去の愛車をご紹介。インスタにもあげてますが、1台目がDWデミオだったのですが、それは後程(笑)( ̄▽ ̄;)今日は2台目GDフィット♪とにかく下げやすい(笑)リアはバネカッ 2022年1月29日 [ブログ] はるさめ3333さん
- 
						
							ホンダ(純正) ハロゲンフォグライト(クリア)ドナーバンパーに初めから付いていたのはマルチコート!いまいちマルチコートは好きではなかったので、オクでクリアーレンズの新品が格安で出ていたのでゲット!!どんどん地味にしてきましょーー(笑) 2020年4月14日 [パーツレビュー] クロボンさん 
- 
						
							夏→冬タイヤ!はじめてのフロアジャッキ 2018年11月2日 [整備手帳] satozo-(ドゥッピー)さん 
- 
						
							マップランプの球交換!光るとあったか〜くなる球を替えます 2018年6月7日 [整備手帳] satozo-(ドゥッピー)さん 
- 
						
							ホンダ(純正) gd型リアインナーフェンダー廃車から取ってきたpart2 2018年4月8日 [パーツレビュー] ミツナリさん 
- 
						
							純正リアインナーフェンダー取付前回、専務が「欲しいのあったら取っていいよ」と言っていたのでもらったパーツの取付part2です。 2018年4月8日 [整備手帳] ミツナリさん
- 
						
							ホンダ(純正) スピーカー廃車から取ってきたスピーカー費用は0円廃車最高 2018年4月6日 [パーツレビュー] ミツナリさん 
- 
						
							車検2017.1.21入庫 2017年8月26日 [整備手帳] satozo-(ドゥッピー)さん
- 
						
							J'S RACING センターパイプ軽く走って見たので再レビュー走行ルート街乗り~峠。リアピースJ's racing フルチタンマフラーspoonからの買い換え。持ったときの重さはJ'sの方が軽いです。音量はspoonの1.5~2.0倍 2017年4月9日 [パーツレビュー] pome@さん 
- 
						
							GD3フィット : リア右側、ハブベアリング交換、その3。(取り付け編)純正新品のハブベアリングをシャフトに挿入。押し込む必要は全くなく、スーっと入ります。 2016年11月27日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん 
- 
						
							ビフォー、アフター母親から貰った時から 現在までまだ1年たたないですね 2016年10月22日 [フォトアルバム] 池ちゃん@3131さん 
- 
						
							JIS→ISO久し振りにFIT弄り、てことで、やっとISO化しました。乗る度に触れる場所なので、満足度は高いです☆ 2016年8月17日 [ブログ] N-TECさん 
- 
						
							ライト磨きフィットのライト磨き車両はコチラフィット(GD系)です。ライトを磨いて磨いて磨いて磨いてビフォアーアフター仕上がり!(^^)! 2016年8月11日 [ブログ] えちごやあんまさん 
- 
						
							jazzエンブレム取り付け本日はフィットのエンブレムを剥がし、jazzのエンブレムを着けたいと思います。 2016年7月19日 [整備手帳] ミツナリさん 
- 
						
							SPOON エキゾーストパイプ-BセンターパイプはJ'sかspoonかHKSかJ'sは人気だけどストレートなのでうるさい&高い!spoonは中古も少なくて高い。HKSはなんとか新品でも手が出せる値段。J's 50Φspoon 不明HK 2016年4月20日 [パーツレビュー] pome@さん 


 
		 
	


