#GRS191のハッシュタグ
#GRS191 の記事
-
ラジエーターホース交換、冷却水交換
車両売却に伴ってシリコンラジエーターホースから純正新品に取替ました。
2025年6月23日 [整備手帳] りょーる・・88さん -
爺のGS
10年ぶりの更新はアシとして買ったGSの補修板金屋に投げるのが正しいけど、せっかく塗装やってるんでたまにはねでもカラーコードも見ないしパテもプライマーも塗らないめんどくさいので
2025年4月13日 [ブログ] kazu_bcnr33さん -
電子制御関連のトラブル
2024年の12月28日にクルマの車内清掃したついでにエンジン始動したら各種警告灯が点灯した…いろいろ調べてもわからないから、トヨペット店に修理依頼しました。結局年末年始は代車を借りて生活してました。
2025年1月20日 [整備手帳] エミリー圭さん -
日本のどまんなかで、奇跡の並び。
いや、ほんとびっくりです。まさか同じ型番のGS、GRS191が栃木の佐野にて遭遇。しかもちょうど隣の車室が1つ空き止めました。いかついと言われて久しい僕のGRS191。確かにフロントが低いので車高が低
2024年7月16日 [ブログ] すぐボン?さん -
みんから始めました。
はじめましてすぐボンです。このたびみんカラをはじめてみました。愛車はレクサスのGS350。とても馬力があって力強い車種。 高速などとっても楽に走れます。大阪で購入し500kmの道のりを経て、東京まで来
2024年4月7日 [ブログ] すぐボン?さん -
都会をかける
お台場に到着。側面のスタイル、後方窓のカーブがクーペ的できれい。ここのカーブが急に下に落ちたりする車もあるが、GS350はすらっと後ろに伸びる形で気持ちが良い。
2024年4月7日 [フォトギャラリー] すぐボン?さん -
先生、オイルを・・・オイルを替えたいんです!!
というわけで、みなさんこんばんは♪窓にガラコ再施工しながら強風のため洗車するかどうか迷っていました。ふと「納車してオイル交換した記憶ないな・・・。」と思いodoメーター見てみるとなんと7,000km近
2023年12月17日 [ブログ] 破産中年さん -
今のGSを乗り続けるという選択
みなさんこんばんは♪あれだけGSをべた褒めしておいてLS460買おうとした張本人です。結果、希望する車両が見つからなかった為、LS460は見送りになりました。さて、ある日家に帰り止めてあるGSの後姿を
2023年12月6日 [ブログ] 破産中年さん -
高旧車😅
古くていい車😆
2023年11月27日 [ブログ] sorags450hさん -
車の乗り換え計画。
みなさんこんばんは♪久々の更新になりました。GS350は納車以来10,000kmほど乗りましたが、何のトラブルも無く快調に走ってくれています。あっ、嘘です。フロントスピーカー左右のエッジが割れました。
2023年10月6日 [ブログ] 破産中年さん -
190系レクサスGSの買い時とは・・・。
みなさんこんにちは。年々弾数が減っているGSですが、元々販売自体も振るわなかったんですよね。。。30セルシオもありましたし、LS460の販売も決定していましたから。なので、欲しい装備の着いている程度の
2023年5月4日 [ブログ] 破産中年さん -
T.M.WORKS ProRacing CS1 Tuning Box
エアフロセンサーにかませるタイプのサブコン、セッティングはまだ完全に出ていないのでとりあえず星3評価写真は取り忘れたので公式ページからお借りしました*装着後1週間くらいしてアクセルスロットルが踏み込み
2023年5月2日 [パーツレビュー] Shirasakiさん -
メーカー不明 ブランクスマートキー
正直、日常遣いはしようと思いません。見た目はよく似ていますが残念ながら互換性はありませんでした。メカニカルキーも細かな仕上げが安っぽく純正品と比べると雲泥の差がありました。
2023年5月1日 [パーツレビュー] 破産中年さん -
非正規品のスペアーキーを買ってみた。
みなさんこんにちは。メインキーが一個しかなかったのと傷だらけだったので、非正規品ではありますが間に合わせで中身無しの鍵を買ってみました。見栄えが綺麗になればいいかなと思い・・・。結果、大失敗でした♪ま
2023年5月1日 [ブログ] 破産中年さん -
日ごろのストレスを洗車で洗い流す。
みなさんこんにちは。今日は絶好の洗車日和でしたね♪日ごろのストレスと一緒に汚れを洗い流しましょう!まずはエンブレム周囲の頑固な水垢を落とす。クイックブライトの水溶液を使いスキマの汚れを徹底して落として
2023年4月30日 [ブログ] 破産中年さん -
リアタイヤ交換 245/35/19
autowayで6,300円程で購入したmaxtrekという初めて聞く中華タイヤだが割りとパターンとショルダーがしっかりしてるので費用対効果はありそう
2023年4月28日 [整備手帳] NOBU219さん -
中古車の楽しみ方。
みなさんこんばんは。中古車の楽しみ方についてです。今日、GSのセンターコンソールを外して知ったのですが、センターパネルは中古品でした。実は私のGSって乗ってて「ん?」と思うことが結構あります。まず、1
2023年4月26日 [ブログ] 破産中年さん -
納車2日目のインプレッション♪
みなさんこんばんは。未だ自分がGS350を所有していることが信じられません。毎回乗り込むたびにゾクゾクします。田舎なので当然、悪路も走行するわけなんですが、この乗り味どこかで・・・。とずっと考えていま
2023年4月25日 [ブログ] 破産中年さん -
スマートキー分解清掃
まずは手元で出来る簡単作業から。スマートキーの清掃を行います。同じタイプのスマートキーお持ちの方なら違和感に気付くかと思います・・・。
2023年4月24日 [整備手帳] 破産中年さん -
納車前の準備②
みなさんこんにちは。納車前の準備2日目は参考書の読み直しです。一言一句漏らすことなく読み返し中です。家のどこかに当時のGSのカタログもあったはずですが発掘できませんでしたが・・・。さて、ここで気付いた
2023年4月23日 [ブログ] 破産中年さん