#GS1000のハッシュタグ
#GS1000 の記事
-
オイル交換 GS1000 2024.6.23 Sun.
2024.6.23 Sun.交換時走行距離 48,776.8km前回より2,167km走行
2025年8月13日 [整備手帳] メタルマニアックさん -
不明 ハンドルライザー Amazon ハンドルライザー
2025.2.1 Sat.Amazon 大陸製ハンドルオフセットライザーバー1本分バック&バー1本分アップまたハンドル交換するよりも間に合わせで装着してみた。フィッティングはオケー👍同じハンドルでも
2025年2月13日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
BRIDGESTONE BT-016R
2025.1.24 Fri.ブリヂストン BT-016R 150 70R18ホイール付属の未使用おまけタイヤ(^^)&製造は a long time ago.保管が良かったのか?クラック無いし、コチ
2025年1月29日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
不明 Amazon スチールスプロケット530-45T
2025.1.24 Fri.Amazonバイク用スプロケット 530-45Tサブホイールのisaスプロケットは✖️スチールスプロケットを探していて、軽そうなデザイン&価格に釣られてポチり(^^)大陸製
2025年1月24日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
TecnoMagnesio GSX1100S MT4.00 18inchマグネシウムRホイール
2025.1.24 Fri.テクノマグネシオGSX1100S MT4.00 18インチ リアホイール昔の憧れ時代の鋳造マグホイールデザインは決して好みではありませんが、某オクでお安くGetできました(
2025年1月24日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
祝・みんカラ歴11年!
8月23日でみんカラを始めて11年が経ちます!<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>これからも、よろしくお願いします!
2024年8月16日 [ブログ] メタルマニアックさん -
ANDREWS 1S in/ex .370
2023.5.16 Tue.当時モノアンドリュースハイカムシャフト 1S in/ex .370ウェブ.365よりリフト量UPWPC & 二硫化モリブデンショット完了❗️〜ヌメヌメ感❤️ (^^)
2024年7月9日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
SD-ALTIS GS1000 FRPシートベース
2021.9.8 Wed.SD-ALTISGS1000 FRPシートベースタマ数少なく、リプロパーツの流通が極少な車種でこんなパーツはうれしい^ ^錆びないFRP!2018年10月購入
2024年5月9日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
オイル&エレメント交換 2024.1.27 Sat.
2024.1.27 Sat.OH後1,074km走行慣らし終わってオイル&エレメント交換
2024年5月6日 [整備手帳] メタルマニアックさん -
AP RACING ap LOCKEED 2696
2022.2.6 Sun.ap LOCKEED 2696 (旧モデル)昨年夏、高井製作所さんにて手持ストックをOH&ピストンカシマコート化パッドはデイトナゴールデンブレーキ性能に不足無し
2024年4月9日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
ホイールダンパー交換 2023.2.3 Sat.
2023.2.3 Sat.慣らしが終わり、ガンガントルクを掛けていきたい。が、スロットル開け閉めに気になりまくっていたハブダンパーのヘタリ。。。〜本日交換!PMCNo.121-042 クッシュドライブ
2024年2月26日 [整備手帳] メタルマニアックさん -
レーダー取付け ユピテル GS1000
レーダー取り付けます。ワンボディタイプのユピテルのGS1000(LS1000と同じもの)です。
2024年2月10日 [整備手帳] booyonさん -
レーダー買いました
iQ用のレーダーをやっと買いました。Amazonのタイムセールで本日中で14450円。ブリッツも悩みましたが、無線LANついてて一応ちょっと前までのMSSSには反応するっぽいです。ちょっと古いタイプ&
2024年2月4日 [ブログ] booyonさん -
高井製作所 GS1000薄型ジェネレーターキット
2023.8.9 Thu.高井製作所GS1000薄型ジェネレーターキットカムクラッチタイプスターターカバーカットは無し(^^)エンジンOHついでに気になっていた"しっかり発電"キットを装着まさかのZよ
2023年8月9日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
Yupiteru SUPER CAT PREMIUM LINE GS1000
保険というか御守りというか無線LAN機能搭載◎
2023年7月31日 [パーツレビュー] 【きょん】さん -
Yupiteru OBDIIアダプター OBD12-MⅢ
探知機本体が20k〜30k円のところコレが6k円!それゆえ電源直結かコレか3分迷いました
2023年7月31日 [パーツレビュー] 【きょん】さん -
WISECO GS1000 3㎜オーバーサイズ 1,085ccピストンキット
2023.7.4 Tue.腰下完成!(^^)ワイセコ スズキGS1000用3㎜オーバーサイズピストン 1,085ccCR 10.25with モリブデンショット& APE強化スタッドボルト
2023年7月4日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
エンジンリビルド
2023.5.31 Wed.腰下組み上げ開始!
2023年5月31日 [整備手帳] メタルマニアックさん -
Yupiteru Super cat GS1000
ユピテルsuper catシリーズのレーザーレーダー探知機になります。Wi-Fiがあれば最新取締情報を毎日更新してくれます。定番の商品です♪
2023年3月18日 [パーツレビュー] kan-hideさん -
見やすく受信感度も良さそうな宙吊りで取り付けして、ディスプレイにはブースト、水温、電圧と3つの車両情報を表示。最新のレーザー&レーダー探知機“ユピテル PREMIUM LINE GS1000”を装着。
ディスプレイに車両情報が表示できるのはやっぱりいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイエースのレーザー&レーダー探知機の取り付けについて、コクピッ
2023年1月9日 [ブログ] cockpitさん