#i-ColorFLASHのハッシュタグ
#i-ColorFLASH の記事
-
BLITZ R-VIT i-Color FLASH装着
今まで嫁号(ワゴンR)に何となく付いていたR-VITS4に付けたらイイんじゃ…って事でお引越ししました。
2015年9月5日 [整備手帳] BRG2013さん -
BLITZ R-VIT i-Color FLASH装着
ワゴンRのOBDコネクタはカップホルダー下、センターにありました。…運転席下にあるとの思い込みのため、探しきれずに悩みました(笑)配線をハンドル下でまとめて隠しました。
2014年9月23日 [整備手帳] BRG2013さん -
BLITZ R-VIT i-Color FLASH
妻にはやや冷ややかな目で見られますが…レガシィに装着していたもののお下がり。レガシィには非対応だったため、色々と不具合もあったがワゴンRには対応♪問題なく作動してくれてます(^O^)ブースト0.6…も
2014年9月23日 [パーツレビュー] BRG2013さん -
BLITZ R-VIT i-ColorFLASH Ver.4.1
取り付けは到って簡単!診断カプラーに挿すだけ。ほんとに取り付けは5秒(笑)初期型のアウトランダーはメーターが常時点灯ではないので夕方等、速度が分かりづらく困っていました。メーカーのサービスキャンペーン
2012年12月7日 [パーツレビュー] 藤澤れおさん -
BLITZ R-VIT i-colorFLASH
ロータリーは水温が厳しい、燃費が厳しいとのことで、水温と、区間燃費を見たくて購入しました。水温は、通勤で使うと98度くらいです。100度以上を指すのはごく稀です。これは安心しました。燃費は・・・・、見
2012年12月7日 [パーツレビュー] ROCKETさん -
BLITZ R-VIT i-Color FLASH
別売りのブーストセンサーを追加して、ブーストが見られるようにしました。太陽が降り注ぐ車内だと、ちょっと見づらいかなと思います(^^;)それ以外は、だいたい満足です(^^)♪~8/29 追記~今日、渋滞
2012年12月7日 [パーツレビュー] ともぷ~太さん -
BLITZ i-Color FLASH Ver.3.1 ブーストセンサーセット メタルシルバー
2009年7月22日仮取付け、8月9日本取付けクーラント交換をする前にどうしても水温計が欲しくなり、ブースト計も欲しかったこともありタッチと迷いましたが以前R-VIT TypeⅡを使っていたこともあり
2012年12月7日 [パーツレビュー] えくしるばさん -
アウトランダー BLITZ R-VIT i-ColorFLASH Ver.4.1 装着
ヤフオクポチっとなっと・・・アウトランダーの純正メーターの視認性の悪さを補う為と車のコンデションを確認出来ますからね!後日(いつ?)油温と油圧をこのメーターで表示させる追加センサーを導入予定!
2010年11月22日 [整備手帳] 藤澤れおさん