#initialのハッシュタグ
#initial の記事
-
ここに来て、頭文字D 再び(;^_^A
職場の後輩と頭文字Dの話題になったんだけど。。。単行本は読んだらしいが、アニメは見たことが無いらしく、、、そんな頭文字Dは、1998年4月19日の深夜にTV放送されました。Mukoは、正しくその時、当
2022年7月31日 [ブログ] Mukoさん -
12月に買ったトミカ(2017)
画像の上から、No.40 シボレー カマロ(初回特別仕様含む)No.8 三菱ふそう エアロスター 立川バス×リラックマトミカショップオリジナル拠点機能形成車セブン&アイオリジナルドリームトミカ 頭文字
2017年12月29日 [ブログ] イのハへ単調二号さん -
トヨタ(純正) ラジエターグリル
ZS煌IIフロントグリルモールの高輝度シルバーが好きになれず新車で購入後半年が過ぎてからやっと重い腰を上げ交換することに!さて色はどうしよう^_^白、黒、シルバー、メッキ…みなさんのパーツレビュー見て
2017年7月21日 [パーツレビュー] GTi-Rs.V2さん -
TRUST TD06-20G改
一昔前に流行った組み合わせ♪SRエンジン+TD06-20G新品には手が出せなかったためミッションブローのパルサーGTi-Rよりゲッツ!!オーバーホールしたので安心安心♪どうやら普通の06ターヒ
2017年3月27日 [パーツレビュー] GTi-Rsさん -
TRUST 競技用ドグミッション
危険なものを入手しました!RNN14GTI-R用のドグミッションですまだ装着はしてません(..)旅に出てましたが無事に帰還しました!なんとなんとWPC加工にDLC加工まで施しました(^-^)もとも
2017年3月27日 [パーツレビュー] GTi-Rsさん -
TRUST アルミ三層I/C
TRUSTのアルミ三層インタークーラーです。以前もTRUST製のI/Cを前置き改中置きにして装着してましたが…パワーアップに伴い変更しました(^^)今回チョイスしたのはスカイラインGT-R用です。
2017年3月27日 [パーツレビュー] GTi-Rsさん -
initial ワンオフフロントパイプ
パルサーGTi-R 用のワンオフフロントパイプです。今回は通常のフロントパイプとは全然違います!?なぜならオイルパンがノーマルと違い大容量なのでレイアウトがこんなんなってます^^;ってな訳
2017年3月27日 [パーツレビュー] GTi-Rsさん -
initial ワンオフマフラー
パルサーGTi-R用、ワンオフマフラーです。こだわったのはフルストレート!やっぱり爆音にしたいじゃないでか?なぜなら、ハイブリッドの波がグイグイ押し寄せ、静かな車ばかりになってきたこの世の中
2017年3月27日 [パーツレビュー] GTi-Rsさん -
ワンオフ 等長タコ足
パルサーGTi-R用、ワンオフの等長タコ足です。社外タービンを装着するのにタコ足だけ純正って訳にも…と思いワンオフ等長タコ足さんになりました♪強度アップ・耐久アップのためにWPC加工してありま
2017年3月27日 [パーツレビュー] GTi-Rsさん -
SARD 700cc
ブーストアップしたときに545cc に交換しましたが更なるパワーアップためにとI/Jを交換今回は700ccにしました!しかも手に入れたときSARDにあったのがRB 26用の6本セットが一組のみ
2017年3月27日 [パーツレビュー] GTi-Rsさん -
セブン&アイオリジナル ドリームトミカ 頭文字D GT86
『新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-』に登場するマシンがトミカで登場!と、トミカのHPに載っている。オリジナルトミカを買いました。昨日、発売日と思って仕事の帰りに近くのセブンイレブンに行ったら
2016年8月6日 [ブログ] イのハへ単調二号さん -
調教そして開発
6月9日は、如何、御過ごしでしたか?6月9日に因んでlockの日?いえいえはたまたrockの日?no!no!(B`zの松本は、好きですが・・・)alex的に69の日なのですw(英語で言ってねw)当日は
2013年6月12日 [ブログ] alex7201さん -
何かできる事?
元気づける?さりげなく?出来ません
これでも観てね
こんなんもん~ダメか?
2013年3月13日 [ブログ] take@WAGoNerさん -
純正ブローオフバルブ観察日記
てなわけで、純正ブローオフバルブを倉庫から引っ張り出してきますた。(前ブログの続きです)しっかり風呂場の箱に入っていたわけですが、ディラーで装着をお願いしたので純正はどうなっているのかは全く確認してい
2012年7月21日 [ブログ] tSのりだーさん -
initial 走行会
今回は無事に到着
2012年1月7日 [フォトギャラリー] まっとしAさん -
GTR FR 完成
やっと 完成FR今回はフロントデフは取らずにFRに変更そして タイロッド等をチョー加工このくらい切れ角UP これが限界だね この方式だと今回は 色々苦戦したよ・・・
2011年12月2日 [ブログ] r32r180さん -
オイル漏れの原因
ミッションとエンジンの間のオイル漏れ修理通常はクランクシールがダメなのですが・・・?開けてみたら あれまさか エンジンメクラの間から 漏れ・・・なので 最後の手段 漏れずらい液体パッキンと特殊ボンド
2011年10月17日 [ブログ] r32r180さん -
チタン
チタンでキーホルダー 作って見た・・・こんな感じ次回は変わったタイプ作るか????
2011年10月15日 [ブログ] r32r180さん -
スカイラインの
変更
今月の走行会に向けてラジエターの改造
これで 結果が楽しみ
2011年8月2日 [ブログ] r32r180さん -
わぁー
わぁー スライムが・・・ん~ よくゴミが取れるある所イニ○○ルに大量にいるみたい?触って見ては?
2011年7月14日 [ブログ] r32r180さん