#JB64のハッシュタグ
#JB64 の記事
-
APIO ATドライバーズフットレス
特に不満はないです。※2023年5月関連情報URLhttps://apio.jp/parts/4025-16.html
1時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
APIO アルミATペダルセット
特に不満はありません。※2023年5月関連情報URLhttps://apio.jp/parts/4026-06.html
1時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
HB1st / ハイブリッジファースト レスポンスジェット
クレバーへの書換えに伴ってミニコンフルセット、FCSやスロコンは撤去となりましたがレスポンスジェットはそのまま^^※2024年4月ハイブリッジファースト大嶋社長のブログhttps://ameblo.j
2時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)
断捨離シリーズ水温管理にお手軽なOBモニターをチョイス。ブースト、電圧他色々診れます。その後PROモニターと換装。カスタムが計画的じゃないから結果的無駄遣いが多い^^;※2024年1月関連情報URLh
5時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
HB1st / ハイブリッジファースト パワーチャンバー
トルク、パワー、レスポンスアップうひひ※2024年4月ハイブリッジファースト大嶋社長のブログhttps://ameblo.jp/hb-first/entry-12595303436.html
5時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
HB1st / ハイブリッジファースト エアクリーナーパイピングセット
純正エアクリーナーIN、OUT両側のアルミパイプ シュココココーッ♪※2024年9月ハイブリッジファースト大嶋社長のブログhttps://ameblo.jp/hb-first/entry-12646
5時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
HB1st / ハイブリッジファースト インタークーラーパイピング&ブローオフバルブセット
インタークーラーIN側、OUT側のアルミパイプとトラストブローオフバルブのセットう~んかっちょいい^^※2024年9月ハイブリッジファースト大嶋社長のブログhttps://ameblo.jp/hb-f
5時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
PIVOT PRO MONITOR(PRM)
ECU書換したので水温油温管理^^パイピングフルセットと共に同時施工して貰いました。※2024年9月関連情報URLhttps://pivotjp.com/product/pro-monitor/
5時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
BONFORM クイック スエード
ディンプルレザーとこのスエードどちらも捨てがたく2種類買ってみましたw 脱着が容易なので日替わりでも左右別々でも手軽に楽しめます^^関連情報URLhttps://www.bonform.co.jp/e
6時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
メルカリ 新型ジムニーJB64用ミラーショートステー
断捨離シリーズ純正ミラーと共に黒く塗装して使用していました。ZOOMエンジニアリングのコンパクトミラーと何度か入れ替えし、今はコンパクトミラーで落ち着いています。※2023年6月※製造販売されている「
6時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
NARDI ホーンボタン
DAISO「8.4㎝ 湯のみふた」をブラック塗装し真ん中くり抜きNARDIホーンボタンをセットしたモノを純正ホーンボタンに装着。なんちゃってNARDIの出来上がり^^※2024年4月
昨日 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
スズキ(純正) ドレーンホース
3型のマイジムニーはこのドレーンホースの端がフレームの真上にあって排水がフレームに落ちるため錆、腐食防止に4型からの対策品に交換しました。と、この頃YouTubeで交換動画が沢山あげられてましたね^^
昨日 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
MLJ DAYTONA SS
断捨離シリーズ納車前から決めていてタイヤとセットで。鉄チンで重いことは承知してたけど余りの重さに約1年でギブアップ^^;※2023年7月メーカーサイトhttps://www.mljinc.co.jp/
昨日 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
HB1st / ハイブリッジファースト ミニコンフルセット
断捨離シリーズジムニーに乗り換えた当初はそもそも飛ばすような車じゃないし安全運転でのんびり走ろう!と思ってました。しかし分かってはいましたがこの何とも言えんもっさり^^; 特に出だしのよっこらせ感は
昨日 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革
※画像は商品ページからお借りしました断捨離シリーズXCは本革巻きステアリングなんだけど細いんですよね、ほんのちょっとだけ。スイッチ類は生かしておきたいのでステアリング交換まではしなくていい。じゃ試しに
昨日 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
BONFORM クイックディンプルレザー
表面合皮のポリカ製。内側に滑り止めシートを貼って好きなところにパコッと嵌めこむだけ。また飽きるかもしれませんが...関連情報URLhttps://www.bonform.co.jp/ec_site/c
昨日 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
PIVOT 3-drive PRO(3DP)
※画像は商品ページからお借りしました断捨離シリーズジムニーに乗り換えてホイール、タイヤを交換すると一気にバネ下重量が増量。勿論どうなるかわかって交換したんだけど思てた以上にもっさり感増加wwとりあえず
昨日 [パーツレビュー] テッシー.さん
-
PIONEER / carrozzeria TS-V174S
ジムニー(64・74)に17cmを入れている人はチラホラ見かけるのですが、Vを入れている人は見つからず・・・Fなら外径は別として奥行きは問題にならないのですが、Vは奥行きの関係で車両側との加工調整が必
昨日 [パーツレビュー] CrayONさん
-
【人柱】ジムニーにVスピーカー導入
気の迷いとは恐ろしいですね・・6月にADONNのDSPを投入し、C1640Sとの組み合わせでご機嫌サウンドに満足していたのですが・・・https://minkara.carview.co.jp/use
昨日 [整備手帳] CrayONさん
-
Cartist ジムニー MT車用 増設トレイ
足りそうで足りないジムニー内の収納スペース。増設トレイのMT用が出たので購入してみました。整備手帳に書くほどの作業もなく、好みのマットを選んで取り付け、車内に置いたら完成です笑ドリンクホルダーは既にメ
昨日 [パーツレビュー] CrayONさん

