#JOGのハッシュタグ
#JOG の記事
-
不明 T10 LED アイスブルー キャンセラー内蔵 3014LEDチップ18連 (2個セット)
メーター交換ついでにメーター球をアイスブルーのLEDに交換CE50シリーズのメーター球はT10ウェッジです。
14時間前 [パーツレビュー] BRO’s EVOさん -
ヤマハ(純正) SA58jメーター
バイク屋で見た目と機能回復のため、外装等をニコイチ以上にされたJOG ZR SA39Jを本来の姿に戻す化計画の第一弾として購入したメーター。このバイク購入したバイク屋曰く、メーターはSA36Jに付いて
18時間前 [パーツレビュー] BRO’s EVOさん -
タイヤ点検
2ストJOGのタイヤ
2025年8月19日 [整備手帳] くまはうすさん -
リミッター無し
早い
2025年8月17日 [ブログ] kurohei********さん -
不明 JOGZR純正風マフラー
久しぶりに、アクシス90ネタ。長年乗ってると、マフラーが詰まってきたのであるAmazonの安いJOGZR風マフラーを取り付けた純正よりは、排気が良いので、歴代に付けているいまだに売ってるのはありがたや
2025年8月16日 [パーツレビュー] ★しんしん★さん -
グリップ交換
以前から気になっていたグリップの亀裂。ようやく重い腰を上げました。
2025年8月12日 [整備手帳] shintaro☆さん -
テールランプLED化
スクーピーのテールランプLED化で2個セットを購入したので、JOGも LED化しました!
2025年8月12日 [整備手帳] shintaro☆さん -
不明 リアサスペンション
元々ZRは赤いサスペンションでタンクが付いてるらしいですが、ヘタってたためバイク屋で新品交換したららしいです。新品は嬉しいですが、なぜ青…純正が赤なんだから赤にしてくれればいいのに…そのうち交換しよ�
2025年8月9日 [パーツレビュー] BRO’s EVOさん -
ヤマハ(純正) メーター
これも購入時に付いていたメーターバイク屋が元々付いていたメーターが不調のため、どっかから入手したメーターです。なのでSA39Jのメーターではなく、SA36Jのだと思います(違ったらすみません)走行距離
2025年8月9日 [パーツレビュー] BRO’s EVOさん -
不明 JOG ZR エンブレム
カウルに付いている3箇所全てのZRエンブレムがメッキ錆びでポツポツとスポットが出来ていたので、変えたくて購入したのですが…画像ではわかりにくいですがかなり波打ってます。ちょっと近づくとわかるくらいウネ
2025年8月9日 [パーツレビュー] BRO’s EVOさん -
ヤマハ(純正) パーツカタログ(3P33)
DIYでイジるなら必須アイテムネットで検索してもパーツの型番は見つかりますが、意外に時間掛かるし確信を持てない時がありますよね。これさえあれば、確実に自車に合ったパーツを買えます。
2025年8月9日 [パーツレビュー] BRO’s EVOさん -
ランプ、レンズ PH12型 6000K
まだ取付けてないので明るさはわかりません。が、無駄に高い!PH7とか一般的なやつなら3000円出せば、これよりlm高いやつが買えるのに…PH7の受け側を少し加工すれば、PH12を取付けられるらしいです
2025年8月9日 [パーツレビュー] BRO’s EVOさん -
不明 自賠責ステッカープレート2枚
原付のナンバープレートはかなり小さく自賠責ステッカーを貼って、更に最寄駅の駐輪場のステッカーを貼るとごちゃごちゃするので購入モノはすごいしっかりしています。付属のパーツにスペーサーが一つあるので、ナン
2025年8月9日 [パーツレビュー] BRO’s EVOさん -
JOG Poche 5GD5 CDI取り付け
先日のピン配列の確認が終わり、ディトナCDIの36247の取り付けやってみようと思います。
2025年7月30日 [整備手帳] 黒ゴリラさん -
JOG 整備備忘録 8 (スパークプラグ取替え・DIY)
新車から2年、4000km以上走行に至ったので純正番手に取替えました。普通のプラグの寿命は、一般的に二輪で3000km~5000km、四輪で15000km~20000kmとNGKのHPでも謳われていま
2025年7月28日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
[JOG]エアクリーナー交換
先のエンジンオイル交換時、「エアクリは、大丈夫?」と覗いたら、「きったねぇ~😅」状態だったので、ネットで注文。本日も暑いですが、この程度の簡単作業なら...と交換。
2025年7月26日 [整備手帳] JIN.toyamaさん -
[JOG]オイル交換
前回、いつ交換したかの記憶、そして記録もなく…😅💦「この3連休で、やっちゃおう~!」と計画していたが。とにかく暑く、地面は熱く...。注)自身のマニュアルとするため、今回は極力、丁寧に記載しておき
2025年7月20日 [整備手帳] JIN.toyamaさん -
[JOG]ヘッドライトのLED化
ヘッドライトをLEDへ変更しました。写真撮ってビックリ!定期的にライトに黒い部分(縦線)が入るんですね~(笑)
2025年7月20日 [整備手帳] JIN.toyamaさん -
JOG Poche(YV50H) デイトナCDI 考察
現在ボアップを終えてCDIも取り替えたいと思い、所有車体の機種コード5GD5にデイトナのCDI品番36247が使用できるか調査を行いました。品番36247は5GD1~4に使えるらしいです。
2025年7月19日 [整備手帳] 黒ゴリラさん -
ボアアップ
ジョクポシェYV50H(5GD5)のカスタム
2025年7月16日 [整備手帳] 黒ゴリラさん