#Keiワークスのハッシュタグ
#Keiワークス の何シテル?
-
Rikidozan99さん
2025年7月5日[整備] #Keiワークス クラッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/235475/car/3742593/8288354/note.aspx
-
爺やでジムカーナさん
2025年6月30日[整備] #Keiワークス 娘のアルトワークスのエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2277310/car/1772310/8284302/note.aspx
-
panizziさん
2025年6月29日[整備] #Keiワークス ドアハンドル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2439390/car/3049963/8283786/note.aspx
-
SYO-Kichiさん
2025年6月27日[整備] #Keiワークス keiワークスにアーシングケーブル取り付けてみたよ! https://minkara.carview.co.jp/userid/1957404/car/1469059/8279730/note.aspx
-
かずをです。Mk.IIさん
2025年6月16日[整備] #Keiワークス ボディのサビ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1992645/car/2884305/8267428/note.aspx
-
のLさん
2025年6月15日[整備] #Keiワークス ヘッドライト磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/1276597/car/2750540/8266685/note.aspx
#Keiワークス の記事
-
即席ドリンクホルダー
100均に売ってたものを使って即席のドリンクホルダーを。いらない時は簡単に外せますしスマホとかも置けます
昨日 [ブログ] のみ@Pentiumおじさんさん -
加速感半端ない
ターボ車で5速マニュアルだから加速感がよい
2025年7月5日 [ブログ] めけちゃんさん -
不明 インタークーラー
前置きインタークーラーが欲しいけど敷居が高いので純正交換タイプを取り付けしました、純正比2倍くらいあります、良く冷えて全体的にトルクが上がったと思いますね٩( ᐛ )و
2025年7月2日 [パーツレビュー] ガレージしもちゃんさん -
改付きのハイオク仕様にリボーン!
戻ってきて早々にハイオク満タン🤣🤣改付きになったので、『らぱきゃん』改め『らぱきゃん Kai』となりました😎
2025年6月28日 [整備手帳] SHIMaさん -
燃費記録
えっ(;゚Д゚)!リッター14って💦どうした( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )
2025年6月27日 [燃費記録] のLさん -
クスコ アンダーブレース 取り付け
クスコのアンダーブレース、補強パーツとしてはとても効果的な物です、効果はハンドリングがとてもクイックになりとても満足です٩( ᐛ )取り付も比較的簡単でしたねو
2025年6月25日 [整備手帳] ガレージしもちゃんさん -
追加3連メーター取り付け
デポレーシングの追加メーター、油温、水温、油圧の取り付けです。
2025年6月24日 [整備手帳] ガレージしもちゃんさん -
ワークスくん退院しました
こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ今日は、寒かった。お昼ちょい過ぎから雨で、梅雨空が戻ってきたようです。☔️ワークスくんが治ったと連絡があり家の前の電話線工事が終わるのを待って行ってきました
2025年6月23日 [ブログ] のLさん -
スズキ純正 Keiワークス HN22S純正 ブレーキパッド
キャリパーとローターとの同時移植。制動力は格段に上がりましたが、パッド単体での効果は不明です。多分大半はローターのおかげかなと。でも、停止するときとかの、微細なコントロールは、制動力アップの影響か、デ
2025年6月20日 [パーツレビュー] 幻想郷の天人さん -
スズキ純正 Keiワークス HN22S純正 ブレーキキャリパー
Keiワークスの純正キャリパーを移植。赤塗装も施されていたので、スポーティ感があります。キャリパー塗装って地味に高いから、買った時点で赤いの結構助かる。ローター、パッドとの同時交換なので、キャリパーオ
2025年6月20日 [パーツレビュー] 幻想郷の天人さん -
スズキ純正 Keiワークス HN22S純正 ブレーキローター
12インチのソリッドディスクから、14インチのベンチレーテッドディスクに変更。サイズアップに伴い、ブレーキの容量アップを実現。これまでとは、格段に制動力が上がりました。また、ベンチレーテッドへの変更に
2025年6月20日 [パーツレビュー] 幻想郷の天人さん -
バッテリーのインジケーターって
こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッバッテリーが届きました。ふと…思ったのですがバッテリーのインジケーターと言うのでしょうか?上にある、万華鏡みたいな穴種類によって違うのかな?CHAOSは、真
2025年6月19日 [ブログ] のLさん -
ワークスくんドナドナ
こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ今朝は、昨日、車屋さんに電話してエアコンのガスチャージに出かけようとしたらエンジンがかからない💦セルは、回るのだけど、凄ーく重い音キュルキュルじゃなくてギ
2025年6月18日 [ブログ] のLさん -
RECARO SR3 取り付け
RECAROシートを取り付けしようと思い色々調べたらシートレールもRECARO製じゃないと最近は車検が通らないって事でシートレールもRECARO製品にした、デュラン製と違いバラバラの状態で組み上げなけ
2025年6月15日 [整備手帳] ガレージしもちゃんさん -
今の時代で比較的安価でスポーツ走行が楽しめる車かな?
この車の魅力はまだまだ乗って見みないもわかりません。
2025年6月14日 [ブログ] Rikidozan99さん -
新たな翼
友人より格安にて譲渡いただきました・・・・普段のとびっきりカジュアルな用途とか、実家での介護用の機動力確保とか、いろいろ想定していて相談したら譲ってくれた、って流れです・・・またもMTですので、これで
2025年6月10日 [ブログ] green_openmindさん -
エアクリ交換
エアクリ交換したったんで上げますふつーにはどこにも売っておらず探し回り損でした。
2025年6月8日 [整備手帳] Hoshima.com18さん -
エアコンフィルター交換
あまりにも風が弱いので変えていきまーす自分がオーナーに至るまでの情報がないので恐らく20年選手
2025年6月8日 [整備手帳] Hoshima.com18さん -
おも
スズキって感じ
2025年5月31日 [ブログ] ぴんきゃろさん -
楽しく遊べて意外と荷物も載るレジャーカー
お山に遊びに行ったり、お買い物行ったり、シーンは様々ありますがあんまし困ること無く過ごせてます
2025年5月27日 [ブログ] Hoshima.com18さん