#L700ミラジーノのハッシュタグ
#L700ミラジーノ の記事
-
ドライブからのプチオフ。
暇すぎて、近場をドライブしてきました。琴の尾公園と言うところへ。昔は、駐車場から長崎空港を一望できたのですが、目の前の木が大きくなっていてみえず…。途中で、見えるところに停めて、撮っちゃいました。その
2024年5月5日 [ブログ] あっき→♪さん -
エンジンマウント交換(フロント)
L700Sミラジーノ近くのディーラーで取り寄せてもらいました9130円でした工具は14のメガネと板ラチェットを使いましたエンジンからの振動やATのシフト替え時のショックがかなり減り、交換して良かったで
2022年5月1日 [整備手帳] Tsu~さん -
富山地鉄 観光電車とミラジーノ
富山もようトレインとミラジーノの写真を撮りに行ってきました。NRAもやってきてラッキー🤞
2022年4月18日 [ブログ] めじーめじろさん -
まだまだ頑張ります!
大変ご無沙汰してます。相変わらずゴルフ2 、R2共々元気にしてます。私自身は今年で50歳…ゴルフ2 買った時が31歳でしたから、長年の付き合いになりました。今回はミラジーノ。2001年12月に新車購入
2022年3月22日 [ブログ] mikio@白ゴルフさん -
ストックエンジン
みんなどうしてるのかね?。ストックしてあるエンジンの保存。何と言ってもホリデーメカニックの私。そんな私でもストックしたエンジンも数基ありまして。4A-G16V二基、20V二基、RB26一基、降りてるエ
2022年1月30日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
全力で未完成
はい、全てが出来上がった訳ではありません。先ずは残念なお知らせ。ジーノさん。不慮のアクシデントにより、リタイヤとなりました。まぁ、ATのソレノイドの2と3が沈黙してしまったので、少々動かすだけなら動く
2021年5月10日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
マヂで?
ブーストコントローラーが現状で意味がない事がわかっていたのですが、まぁ取り外すのはすぐじゃなくていいだろうと1週間置いたんですが、外す段階で違和感を感じました。ん?。なんでカーペットが濡れてるの?。配
2020年7月17日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
もちろんジーノさんもやりましたさ。
ま、宣言していたとおり、ブレーキ周りを点検しておきました。コレをやっとくとピストンが錆びたりしにくくなると思い込んでおります。ま、動作確認もできますので、スライドピン固着で片効きとか、パッドの変磨耗な
2020年7月6日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
7月ですね。
さぁてジーノさんの次の車検まで、もう一年を切りました。車検までに何ができるのか…。ボディー補強とかいろいろやっときたいですね。こだわりの前期ですので、まぁ箱替えしても内装は移植になるでしょう。前期と中
2020年7月1日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
自業自得と因果応報
さぁて土日は連休でした。土曜朝のKファクトリー。天気は降水確率40%。昼には90パーセントなんて状況。ピットは全て詰まっており、川染さんも朝から忙しそう。これは空気読んで…急遽、川染さんも行きつけの解
2020年6月29日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
見直してみる。
さて今日はジーノさんの脚をやろう。と、いいつつ、AE86のオモステラックの検証と洗浄と簡易塗装を。やはり錆びてたトコはアバタになるねぇ。ウェットブラストまでかけて、とりあえずジンクリッチで塗っときまし
2020年6月1日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
やっぱ半日だと休みが短けぇな
さぁて本日は、午後一まで神事。それが終わり次第、塩江ふじかわ牧場に行ってまいりました。勿論仕事です。牧場王の親戚の車のパワーウインド。助手席だけ動かん症状。とりあえず色々テストしましたが、運転席側の集
2020年5月18日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
5月に入りましたが…
夜に走ると虫を撥ねる時期になりましたね。本日はたまりかねて先ずジーノさんの洗車から行いましたが…。今日は結構暑くなかったですか?。久々にクーラーを起動しましたが、走行中は良いものの、停車中は…。もうエ
2020年5月6日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
バルブ摺合せ
ダイハツEF-DETエンジンのバルブ擦り合わせ。EFのDOHCはEN07系と違い裏技が使えない。゚ 。 ,∧_∧ ゚。゚ ・(゚´Д`゚ )。(つ ⊃ヾ(⌒ノ` Jバルブをタコ棒と呼ばれる吸盤の付
2020年3月18日 [ブログ] がちょう乙さん -
(追記あり)だいぶ進んだ気になっている
やっとジーノさんです。一番気になってたVVTから。カムカバーを外して直接VVTのカムスプロケットをバルタイ変化させる方法を試します。一番カムキャップを外して作業。ただ、カムキャップを外すには一旦スプロ
2020年3月8日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
週末の予定 と言う名の雑記
さてさて。週末の予定ですが、本決まりではないものの、土曜か日曜には牧場号のデフ搭載です。まだデフが北海道旅行から帰ってきてないっぽいので未定(笑)。ま、流石にそりゃないか。場合によってミッション…かな
2020年2月6日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
やはり効果絶大。
さてここのところ平日に川染さんトコ行くのが増えてましたが、今日は先日までのトゥデイとの戯れ(笑)ではなく、新しいパーツが届いたって事なんで、装着するためにお伺いした次第。その他、はらっち依頼の作業もあ
2019年11月21日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
快適な走りを求めて~禁断?ATFオイル交換~
みなさん、こんにちは!本日、こちらは晴天恵まれており暑いです。先日、禁断?のATFオイル交換しました。ATFオイルを交換すると滑りだすとか聞きますけどそんなの都市伝説でしょ!もし滑れば運が悪いと思えば
2019年11月1日 [整備手帳] ☆ちょい悪☆さん -
ついに…
付けられなかった例のシートを取り付けました。細かい部分でまだ問題もありますが、乗って走れて寝れるだけで十分です(笑)。何せタイトル画像のように、シートベルトの巻き取り部分がこのように張り出しているため
2019年10月10日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
来年の夏に備えてOHしよう!~エバポレーター清掃&OH編~
みなさん、こんにちは!本日、こちらは晴天恵まれており暑いです。先日、岡山国際サーキットで行われた「KING OF K-CAR & K-STYLE Meeting 2019」の参加して、去年の参加時に忘
2019年10月7日 [整備手帳] ☆ちょい悪☆さん