#m1100evoのハッシュタグ
#m1100evo の記事
-
スマホホルダー取付と配線
USB電源内蔵のスマホホルダーを付けてみました。ハンドルを左右に切って、干渉しないのを確認後本締め。
2019年7月28日 [整備手帳] メタボ気味…さん -
燃料ポンプカバー補強?
元々貼っていたアルミテープが一部剥がれていたので、手持ちのアルミテープで補強。サーモバンテージ巻こうかなぁ…
2019年7月28日 [整備手帳] メタボ気味…さん -
油脂類交換(備忘録です)
そういえば、この前オイル交換したのっていつだったっけ?…確認するともう2年に…ということで、今回もこれで行きます。
2019年7月28日 [整備手帳] メタボ気味…さん -
Autofeel LEDヘッドランプバルブ H7
安かったのですが、耐久性が不明なので星3つです。M1100evo(696~1100evo)には加工しないと取付できません。
2018年12月29日 [パーツレビュー] メタボ気味…さん -
HIDからLEDに。その2
ヒートシンクを反対にしてもふたが閉まらないので、ここまで削りました。
2018年12月29日 [整備手帳] メタボ気味…さん -
HIDからLEDに。その1
HIDに交換してはや5年。点灯しないこともあるので、LEDに交換してみました。
2018年12月29日 [整備手帳] メタボ気味…さん -
BS BATTERY BT12B-4
新車装着のGSユアサが6年半持ったので、3年もったらいいかなぁ…アグスタに純正採用されてるらしいし…
2018年12月2日 [パーツレビュー] メタボ気味…さん -
バッテリー交換しました
先週、夫婦でツーリングに行こうと思い、準備万端でエンジンをかけると、弱々しくセルが回りエンジン始動せず。数十秒後セルを回すと「ウイ・ウイ・ウイ・カチカチカチ…」はい。バッテリーがお亡くなりになりました
2018年12月2日 [整備手帳] メタボ気味…さん -
メッシュジャケットの改造
夏場はべリックのメッシュジャケットを使用していますが、ポケットと内ポケットがメッシュ生地ではないのでとても暑いです。
2018年7月22日 [整備手帳] メタボ気味…さん -
2回目のユーザー車検
車検が切れて約1か月。やっと平日休みが取れたので、ユーザー車検に。
2017年7月10日 [整備手帳] メタボ気味…さん