#mbookのハッシュタグ
#mbook の記事
-
mbook M1 その1
UMID mbook M1 その1こんなんでも、立派にWindows XPが動きます。隣のiPhoneと較べるとそのサイズがお解りいただけると思います。大きさは、ほぼ DSi LLと同サイズ。このパソ
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その2
mbook その2です。今日は、とりあえずインストールするまでのお話。思わぬ失敗をしてしまいました (>_mbookは、OEM供給をしている工人舎のPM1WX16SAと較べて、CPUやSSDの容量等、
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その3
mbook その3です。今回は、このmbookの造りについて。ネットで調べていると、この韓国版の初期ロッドあたりは造りが非常に悪いらしい。あまりにひどく、リコール扱いになったと聞きます。それで、私の手
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その4
mbook その4です。Windows XPとドライバの組み込みは完了したのですが、まだまだ使いものになりません。 日本語入力プログラムを起動させるキーがありません。通常はATOKを使ってい
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その5
mbook その5です。キーボードを入れ替えたので、キーボードの使い勝手は悪いものの何とか使えるレベルに。ただ、このmbookは、タッチパネル以外のポインティングデバイスがありません。スタイラスペンを
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その8
mbook その8です。DSiLLとほぼ同サイズですので、暇な時にゲーム機にでもしようかと。信長の野望とかAge of Empires IIをISO化して、仮想CDでゲーム三昧と思いきや、信長の野望は
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その11
UMID mbook M1 その11です。昨日の続きになります。Win32k.sysに関係したエラーでインストールが中断されてしまう問題について。結果から言いますと「WINNT.SIF」を書き直すこと
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その12
mbook その12です。今回は、不具合の報告です。AOE2を動作させるためのドライバ。12/5に書いたブログで、AOE2を動かすGMA500用ドライバですが、どうもレジュームからの復帰で、画面が真っ
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その13
mbook その13です。銀メッキのモールの塗装 その1とにかく、モールを塗装するとなるとこのモールを外さなければなりません。本体側は、底にある3本のネジのうち、前面側の2本のネジ(1本はゴム足に隠れ
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その14
mbook その14です。銀メッキのモールの塗装のその2この前の続きです。液晶の裏カバーが外れたところで、銀のモールを外します。が、このモールが良くあるプラスチックの突起を焼き溶かして固定してあるんで
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
UMID mbook M1 その15
mbook その15です。銀メッキのモールの塗装 その3モールの磨きです。最初は、番数不明の細目のサンドペーパーとルーターを使って、銀メッキを削り取ります。次に、400番→800番→1200番の耐水ペ
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
すっかり、はまっちゃってます(^^;)
mBook、すこぶる好調です。そんで、今日は、昔を思い出しながら、信長の野望。正直、またもやはまっちゃいました。予定していた事もすべてキャンセルです。ちょっと、いろいろまずいなあと思いながら仕方があり
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
FMV-BIBLO LOOX U/G90
携帯性に優れるUMPCをいろいろと使っての感想。mbook M1やはりマウス操作がタッチパネルだけっていうのは辛いですよねえ〜コピペとか、ネット以外になにかしようと思うと、ストレスがたまっちゃいます(
2012年10月22日 [ブログ] めちゃカワイさん -
これはどうかな?..... PA3KX32SA
mbook M1で遊んでいた頃にゲットして、タンスの肥やしになっていたキワモノ。今はなき工人舎のPA3KX32SA液晶サイズはmbook M1と同じ4.8インチで、タッチパネル。とにかく、mbook
2012年8月5日 [ブログ] めちゃカワイさん