#MGBのハッシュタグ
#MGB の記事
-
今月の車 2025.08
LDKのミニカーの駐車場。さて今月は何にしようか?夏だし、オープンカーがイイかも!そこで、MGBにしました。やっぱり、このスタイリング、イイですね~横から。後ろから。これだけ暑いとオープンにして走るの
2025年8月1日 [ブログ] じゃがーくんさん -
Meet the MG 2025
神戸に帰省してるタイミングで都合良く?MGだらけのミーティングがあるとの噂を聞きつけ、ちょっとだけ覗いてみる事にしました\(^o^)/家を出ると、霧に包まれてます😅幸い今回は電車でGO神戸電鉄に乗り
2025年5月11日 [ブログ] お月見さん -
【寿命】カークロックを新調、AliExpressで安く購入できるのが良い【MGB 50】
以前に使っていたカークロックの液晶欠けがひどくなってしまったので、AliExpressで2種類購入してみました。左は字光式、右は液晶+バックライトのものです。左は文字自体が振動検知で光りだし、右はバッ
2025年1月3日 [整備手帳] M Garageさん -
第6回 世界の名車 IN TECHNO
第5回(今春)の時はミジェットの修理が間に合いませんでした・・・今回は念願だったミジェットでの参加です😄※関連情報URLをクリックすると本家ブログに飛びます※
2024年11月10日 [ブログ] しんじ@大阪さん -
トダクラシックカー同窓会
ブログはご無沙汰です。4月~10月は土日の仕事があるため、車には乗れません。11月に入り休みができたので久しぶりにドライブ!今年もトダクラシックカー同窓会に出席するため、その前日に7か月ぶりくらいに車
2024年11月5日 [ブログ] えむじーさん -
久々に始動。
昨日は凄い雨ですたね?いつもお買い物する薬局が水浸しになってますた。んで・・・久々に動かしましたよ?Bさん。ただ、久々に動かしたのは良いけど、ウインカースイッチの接触が甘い。旧車ってこういう不具合はフ
2024年11月3日 [ブログ] 元峠師さん -
ボンネット ゴム シール の交換 こういったパーツが結構劣化してます
ボンネットのゴムシールが劣化してるっぽい?感じだったので交換しました。パーツはあらかじめ海外通販で購入済みです。パーツ番号はBHH209 or 282-815となります。
2024年6月18日 [整備手帳] M Garageさん -
情緒を楽しむオープンカー
神経質な人は新型ロードスターをおすすめします。壊れやすいけどそれも楽しめる方はこっちをおすすめしますwww
2024年6月2日 [ブログ] 元峠師さん -
軽井沢MTG2024参加しました
昨日(5月27日)はロードスター軽井沢MTG(2024)開催日、運よくチケットが当たりましたので、行ってまいりました。周りのロードスター乗りの皆様は落選したり、卒業したりということで、現地に行けば知り
2024年6月1日 [ブログ] mizuhoさん -
【MGB】#14 ビニール幌とクロス幌、両方経験するとどちらが良いか判る
過去に張り替えた幌について語ってみたいと思います。自分のMGBは購入時、ビニール幌でした。ビニールが劣化して所々裂けてきた事もあって、布製の幌、つまりクロス幌ですね。それにDIYで張り替えました。ビニ
2024年5月28日 [整備手帳] M Garageさん -
終のクルマにしては立派すぎます
昨日は万博記念公園で開催の「Vintage Market」に行ってきました。妻が出店しているのに入場料を払うと言う…まぁそれは置いといて、世界各国から集められたヴィンテージ・アンティーク品は家具・イン
2024年5月12日 [ブログ] ELTENさん -
ドア 内張り を自分で 張替え た記録
購入してから、右ドア内張に変な膨らみがあることに気づきました。ドア内張を剥がしてみると、その原因は、内張に使われている部品が劣化した事によるものでした。
2024年5月12日 [整備手帳] M Garageさん -
パーツで何を足すか?何を引くか?
だいぶ日にちが空いてしまいましたけど・・・ごめんなさい!体ぶっ壊れてますた。(゜ρ゜)まぁ、ネタも無いのだが。Bさんを細かいところまで拘って作ったり、自分なりにアンチエイジング作業とかしてますけど、ど
2024年4月27日 [ブログ] 元峠師さん -
LAKE FIELD / 関越日本油機 SL/CF 10W40
バイクとオイル共有できればと思って2020/1/21に購入。特に問題なく車にもバイクにも使えています。ただ、2022年時点では結構値上がり(税込9559円)してますのでリピートするかは今の所未定です。
2024年4月21日 [パーツレビュー] M Garageさん -
RYOBI サンダポリシャ
3年間ぐらい寝かせていましたが(道具を買って満足するタイプ)、ようやく日の目を見ることが出来ました!3年寝かせている間にこの工具はリョービから京セラに製造元が変わっていました。製造中止になってなくて良
2024年4月21日 [パーツレビュー] M Garageさん -
NGK BPR6EKN
BPR6ESと同サイズの多極プラグ。TORCHのK6RDY-9が消耗したので交換しました。購入時は税抜き386円/本でしたが、2023/4現在では税抜き469円/本に値上がりしています(monotar
2024年4月18日 [パーツレビュー] M Garageさん -
エンブレム塗装再接着。
とりあえずステアリングセンターカバーのエンブレムを塗装してみたのだが、一つ気がついた事が判明。どうやら前オーナーがエンブレムレスのカバーにMGのエンブレムピンバッジを加工したものを張り付けたみたいだ。
2024年4月9日 [ブログ] 元峠師さん -
Bさんがぐずったので点火見てみた。
さて、前回一発はぜないので、そのうち直そうとおもってたのだがね?症状としてはエンジンがかかり難くなる。かかっても「ドバババッ!」と安定しない。大体この症状は点火系なんだけどね?二人居ればプラグ外してエ
2024年2月29日 [ブログ] 元峠師さん -
ブリコンダライト付スポーツカー
どうも(^^)v今回はカタログのアップになりますが、「後輪駆動」をお題として長々やりましたが、コレで一旦一区切り…。タイトルで一発でピンと来る人もいれば、分からん人はもう何を言ってるのか分からないこの
2024年2月24日 [ブログ] チョーレルさん -
不明 ドアハンドルインナーベゼル
何故か外れて無くなってたパーツ。コレが無いとドアハンドル周りのパネルが浮いてくるので発注。ってか、ドアパネル作らなきゃ···とほほ(ヽ´ω`)
2019年10月10日 [パーツレビュー] 元峠師さん