#N-02Cのハッシュタグ
#N-02C の記事
-
N-02C リヤカバー
先日からガラケーN-02Cのネタが続きますが購入して3年以上経過して色々と消耗品という意味では交換次期が来ているから仕方ないのかな?と。これも先日、初めて携帯本体を落としてしまったんですが、その落下時
2014年4月13日 [ブログ] 子ゴン太さん -
明和産業 シンプルストラップ
消費税が8%に上がってから分ったのも残念ではあったのですが、ヨドバシは以前と変わらず、店頭の価格表示が税込表示なので非常に分りやすいですね。また他社と違って便乗値上げはしてないので、嬉しい限りです。ま
2014年4月13日 [ブログ] 子ゴン太さん -
N-02Cの使用感(長文です)
なかなか書く暇がなくて、購入から既に4ヶ月も経ってしまいましたが、逆にそれだけ使ってきてよ~く分かった前機種、N-01Bとの違いがよく分かりましたのでお届けしたいと思います。世の中はスマートフォンに押
2013年10月14日 [ブログ] 子ゴン太さん -
機種変
5年8ヵ月使ったDoCoMo N901isからdocomo N-02Cへ機種変しました。SONY DT 30mm F2.8 Macro SAMしかし我ながら結構長く使ったなぁ(笑)最近自分と電話した事
2013年8月15日 [ブログ] PLUM。さん -
ワインディング
最近、日曜の朝の日課になりつつあるワインディング。今日もNSR気持ちよかったです。アルパインスターのインプレ。まずは、やっぱりFITしてるのはいいですね。革質もまずまずで動きやすく、切り返しもやりやす
2012年9月16日 [ブログ] ささいっちさん -
ドコモ 2011-2012 冬-春モデル発表
本日、待望のドコモの冬-春モデルの発表がありました。以前からアナウンスされている通りフューチャフォンのハイスペックモデルPRIMシリーズがなくなりメインはスマートフォンにシリーズの区分けも新しくなった
2011年10月18日 [ブログ] 子ゴン太さん -
N-02C ソフトウェア更新 4回目
先日のソフトウェア更新をしてから、メール返信をすると端末の再起動が起こるという症状、この不具合を修正するソフトウェア更新が始まりました。既に、この更新を充てて問題ないという声も聞きますが先日、ドコモシ
2011年8月3日 [ブログ] 子ゴン太さん -
N-02C 本体交換
本日、N-02Cの本体の交換にドコモショップへ行ってきました。先日リリースされたソフトウェア更新をしてから受信したメールの返信をしようとすると画面がフリーズして、端末再起動になります。全くメール機能が
2011年7月18日 [ブログ] 子ゴン太さん -
N-02C ソフトウェア更新 3回目
今日もXperia acroのネタでも考えていたのですが、帰宅してメイン携帯のN-02Cの画面を見たら、見慣れないアイコン表示が(^^ゞN-02Cは購入してから2回ほどソフトウェア更新があったものの別
2011年7月14日 [ブログ] 子ゴン太さん -
キズ
先日貼りなおした、N-02Cの外装と画面保護フィルム。特に、外装がはがれかけたりとか線キズが目立ったので、新しいのを購入した張り替えたんですけど本日何気なく本体を見たら、キズがついているではありません
2011年6月22日 [ブログ] 子ゴン太さん -
減ってゆく mova基地局
ちょうど一ヶ月前に、ドコモより1通の封書が届きました。現在、うちの親はmovaでがんばっていたのですが、来年の停波直前のオールタダでのFOMAへの機種変を考えていたところその予定は前倒しになる形での案
2011年6月20日 [ブログ] 子ゴン太さん -
N-02C 保護フィルム 貼り替え
数ヶ月前から、写真の左上角がめくれてきてそれがきっかけで、気がついたら、ベロンと保護フィルム全体がめくれていて気泡が入っていることが多々ありました。そして、それのせいでついに2個目の剥がれ、厳密に言う
2011年6月19日 [ブログ] 子ゴン太さん -
スマフォ vs 携帯
ちょっと比較してみました。ま、比べたがるのは男の子ですから。(笑)ワンセグ見れないとかおサイフケータイ出来ないとか弱点はありますが、アプリの充実度が上がればスマフォだと思います。しかし、重さが1gしか
2011年4月25日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
ニューアイテム
携帯を新しくしましたが、今は凄い機能満載ですね。(驚)カメラは瞬間起動で動画も撮れるし、生活防水あり、勿論ワンセグ付き。スマフォの方がもっと色々と機能があると思いますが、私にはこれで十分です。しかし、
2011年4月24日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
買い換えました^^
お久しぶりです。本日は約2年ぶりに携帯電話を買い換えました。今度の相棒はN-02Cになります。最近はスマートフォンが人気で、店頭でもデモ機が配置されてます。ですけど自分はまだ今まで通り使い慣れた物が良
2011年4月16日 [ブログ] シロ@ネコさん -
携帯機種変更 docomo N-02C。
約13か月ぶりに携帯の機種変更をしました。と言っても、もう1ヵ月ほど前の1月26日になりますが。(;^_^Aちなみに購入は某オークションで『新品未使用』を市場価格より1万円以上安くゲットです。(゚∀
2011年2月22日 [ブログ] エボくろさん -
ドコモ 2010-2011冬春モデル 内覧会
待望のドコモ冬モデルの内覧会に行ってきました。冬モデルは、車で言う、フルモデルチェンジの時期なので、各社気合の入ったモデルも多くて、大変気になります。特に、私の使用してするNECの端末は夏モデルのマイ
2010年12月12日 [ブログ] 子ゴン太さん -
N-02C 用 液晶保護フィルム
本日、私のイチオシでお気に入りのARコート(アンチリフレクトコート)の液晶保護フィルムを買ってきました。いつものアスデック製のものなのですがいつもは、携帯が発売されたその日に店頭に並んでいるのに、今回
2010年12月11日 [ブログ] 子ゴン太さん -
三顧の礼
と言ってももちろん諸葛亮孔明を招いた訳ではなくて、ケータイの機種変です(^^)2年間使ったN906をそろそろ変えたいなぁ、と思い、先週の日曜日にDoCoMoショップに行きました。冬~春モデルは高いので
2010年11月28日 [ブログ] のんパパさん -
N-02C ブラック 購入
いざ直ぐに購入するとなったら、たとえ1週間でも長く感じるものでして、今日は仕事帰りにワクワクしながらドコモショップへ行きました。ちにみにN-02Cのブラックは既に完売していたそうです。何台入荷したのか
2010年11月20日 [ブログ] 子ゴン太さん