#NCP100のハッシュタグ
#NCP100 の記事
-
NCP100 での myオイル交換♪ (2025/1/25)
ラクティス(NCP100)のオイル交換を整備手帳にあげるのは、1回しか書いてないみたいhttps://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/49476/694
2025年8月15日 [整備手帳] おもちゃ♪さん -
トヨタ(純正) メッキインサイドドアハンドル
付いた状態だと変えた感ゼロなので写真は付ける前の写真です。メッキはあんまり要らない人ですが、ドアノブはワンポイント的になんか欲しかったんですよね...という訳で、Sパッケージ専用装備のメッキインサイド
2025年6月21日 [パーツレビュー] しどo_oさん -
ドアハンドル交換
取り換え前。XとSパッケージじゃないGグレードで見る何の変哲もない無塗装のドアノブです。これをメッキの物に換えていきます。まずここのネジ外します。
2025年6月21日 [整備手帳] しどo_oさん -
DAYTON DT30 175/60R16
なんだかんだ3年ほど使ったのでレビューでも...まぁマイナーなメーカーですが、生産工場はBSの工場です。タイヤ館で1番安いタイヤですね(当時)種類が全然ないラクティス純正サイズをラインナップにしてくれ
2025年6月11日 [パーツレビュー] しどo_oさん -
「CVT SPORT」ボタンのLED打ち替え
作業工程は撮り忘れたので結果画像のみです。ナビの枠外してスイッチ外して半田ごてでLED打ち替えました。LEDのサイズは失念。。やっぱり赤いとやる気アップしますよね。通常の3倍速い気分になりますよね(あ
2025年6月7日 [整備手帳] しどo_oさん -
エンジンオイル交換(フィルター込み)
写真は以前の物ですが、1、2年前...だったと思いますが4リッター缶から量り売りに切り替えて交換してます@スーパーオートバックス。最初に憧れたクルマはST205セリカ(WRC)。そうだね、銘柄はCas
2025年6月4日 [整備手帳] しどo_oさん -
エアコンフィルター交換
花粉の季節も一段落したのでサクッと交換。年に1回のルーティンですね。ワタシはDENSO派です。(型番はDCC1009)花粉症全開&ハウスダストアレルギーなのでちゃんと交換します。過去替えた分は掲載し忘
2025年6月3日 [整備手帳] しどo_oさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-N-55/80B24L
換えたのは随分前ですがレビューはしてませんでした。。そろそろ保証期間の3年が過ぎますが全然ヘタった感じはしません。インジケーターがついてるのはちょっと安心しますよね。たぶんセールかなんかで買ったので安
2025年6月2日 [パーツレビュー] しどo_oさん -
スタッドレスのホイール清掃
備忘録を忘れ続けた結果、結構な時間投稿してませんでした。。関東地方が10週続けて雨の中、日曜は比較的太陽が出ていたので脱ぎっぱなしで1ヶ月ほど放置してたスタッドレスを物置にしまうべくようやく洗いました
2025年6月2日 [整備手帳] しどo_oさん -
トヨタ純正 ドットステッカー
トヨタ純正品番56119-20030車検ステッカーの右上移動にてポッカリ空く謎エリアを埋めるステッカー。担当営業に聞いても無い、わからない。と言われて整備士にも聞いたら【あるよー】言われて検索👍微妙
2025年5月5日 [パーツレビュー] た~さん@ぽんこつさん -
父親のラクティスのヘッドライト塗装
たまにブログに出てくる父親所有のトヨタ初代ラクティス12年で3万キロしか走ってないけど、お約束のヘッドライトの黄ばみが酷いのでクリア塗装しました助手席側は数年前にステーが折れたとかで新品になってます問
2024年5月10日 [ブログ] さすけ3010さん -
お別れしてきました🥺
今朝ラストランを終え、くるま屋さんにラクティスを引き渡してきました🤗ホンマにいい車やった😘19年 218,151kmずっと一緒に過ごしたラクティス最高🥳❗️😆これからはくるま屋さんの代車として
2023年3月21日 [ブログ] こや丸さん -
カウントダウン
お別れまであと6日🥹納車まであと4日🥳最後にここでは撮っときたかった😆映えるし🤭過去写真🤭永遠の別れではない🤭
2023年3月17日 [ブログ] こや丸さん -
カウントダウン
お別れまであと8日🥹納車まであと6日🥳懐かしい写真マフラーの全貌永遠の別れではない🤭
2023年3月15日 [ブログ] こや丸さん -
ホイールキャップ塗装
先週、もう雪は降らないだろうと夏タイヤに戻しました。久々にトリムリングではなく純正ホイールキャップをはめることに。これも意外といいなと思いつつも、しばらく外に放置してあったこともあり、傷だらけでした。
2023年3月11日 [整備手帳] チロルレーシングさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
低音の欲しさにサブウーファー導入です。接続はハイローコンバーターを挟んでのRCA接続です。聴く曲のジャンルにもよりますが、マイケルジャクソン、宇多田ヒカルは奥行きが深い音楽を楽しめるようになっています
2022年11月29日 [パーツレビュー] チロルレーシングさん -
エアコンフィルター交換
年イチのフィルター交換です。前回はアップすら忘れてたので今回は記録しときます(と言いつつ何ヶ月も前ですが)
2022年8月19日 [整備手帳] しどo_oさん -
スタートボタンLED打ち替え
スタートボタンのLEDを交換しました。エルパラで三又のLED買って、はんだごてで付け替えました。交換方法は先人の皆さまの記事諸々を見ながら行いました。やっぱり赤いTOM’Sのロゴはカッコよくてヤル気に
2022年7月10日 [整備手帳] しどo_oさん -
オイル交換(含むオイルフィルター交換)
オイル交換しますた。今回はオイルフィルター込みの交換でした。作業風景は上手く撮れなかったので割愛。銘柄はいつものカストロールさん。オイルフィルターも毎回使うPIAAのやつ(画像割愛)交換時走行距離:9
2022年7月9日 [整備手帳] しどo_oさん -
ドアミラースイッチ交換
写真は交換後になりますが… キーレス連動格納ユニットを付けて、もうボタンを押す回数も少なくなるので印字が擦れてないスイッチをサクッとヤフオクで仕入れてサクッと交換しました。作業はスイッチの後ろに手ェ
2022年7月9日 [整備手帳] しどo_oさん