#NOTEのハッシュタグ
#NOTE の記事
-
大分旅 その2 いしのや別府~地獄巡り
今回の旅のメインはこちらの新しくオープンした いしのや別府 に来ることでした。ホテルではなく、コテージになっていて、別荘で生活するイメージです。家族で非現実を味わうもよし、仲間と食材持ち込んでパーティ
昨日 [ブログ] NI.KE(ニケ)さん -
ユアーズ ブレーキ全灯化キット
先輩方のパーツレビューを見ててデイズ君のブレーキ全灯化できるキットがあると知ったので購入してみました。このキットにはon/offスイッチが付いてるので何か問題があればoffして元に戻せるのが良いですね
2025年9月25日 [パーツレビュー] ミィ&プリンさん -
大分旅 その1 由布院
飛行機で大分県へやってきました。空港でNOTE e-powerをレンタルし、まずは由布院方面へ向かいます。空港からは無料のバイパスがありますが、途中から有料の高速道路になります。ETCカードを忘れてし
2025年9月24日 [ブログ] NI.KE(ニケ)さん -
【燃費記録】残暑2回目の燃費記録は?
皆さんこんにちは~( ̄▽ ̄)/今月2回目のブログです。さてさて、9月21日から9月30日までの10日間秋の全国交通安全運動が実施されている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?期間中は各地で啓発イベン
2025年9月22日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
【ノート】2025.9 2回目の給油
走行記録:24回使用、100%下道走行、雨天時走行7回、エアコン使用19回(使用率約79%)、片道10km以内のご近所走行12回、渋滞走行2回、大人3人以上乗車して走行なし、モーター回転上げて走行2回
2025年9月22日 [燃費記録] もと部長(みっくん)さん -
日産ノートe-POWER vs マツダ2:両車の「哲学」の考察
このレビューは、私自身の運転経験に、GoogleのAI「Gemini」との対話で得られた考察を加えて作成しました。データと主観を交えたAIとの共同作成ブログです。普段はマツダ2(MAZDA2 15S
2025年9月17日 [ブログ] NI.KE(ニケ)さん -
日産のてのり
チューンドER34もGVFも手元に残ってないため、日産車を用意してみた。日産NOTE HE12e-Power nismo S非レカロシート車2019年式 走行距離約26,500kmあるものインテリジェ
2025年9月16日 [ブログ] ゴジ太郎さん -
ユアーズ フォグランプユニット
E13ノート・キックス・T33エクストレイルに装着できるオリジナルフォグランプユニット+8000LM LEDバルブが新登場!フォグランプユニットの配光を研究し最適なバルブを組み合わせることにより、最適
2025年9月11日 [パーツレビュー] YOURSさん -
【ノート】2025.9 1回目の給油
走行記録:20回使用、100%下道走行、雨天時走行2回、エアコン使用19回(使用率約92%)、片道10km以内のご近所走行9回、渋滞走行なし、大人3人以上乗車して走行なし、モーター回転上げて走行2回。
2025年9月7日 [燃費記録] もと部長(みっくん)さん -
NOTE AURA NISMO 2025年8月の燃費
走行距離:1,168.4km 平均燃費:21.3km/Lやはり暑い日が続いていたからでしょうか、8月の燃費は21.3km/Lと先月からさらに落ちています。通勤往路でオートエアコン25度設定、通勤復路で
2025年9月3日 [ブログ] Hiro_11さん -
【ノート】2025.8 2回目の給油
走行記録:19回使用、100%下道走行、雨天時走行5回、エアコン使用19回(使用率100%)うちエアコン全開5回、大人3人以上乗車して走行なし、渋滞走行1回、片道10km以内のご近所走行6回、モーター
2025年8月21日 [燃費記録] もと部長(みっくん)さん -
【燃費記録】6ヶ月点検後の燃費は?
皆さんこんにちは~、お元気ですか( ̄▽ ̄)/8月最初のブログです。さて、台風11号(ポードル)が九州・沖縄の南海上をゆっくりとしたスピードで北上している今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?この台風か
2025年8月11日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
【ノート】2025.8 1回目の給油
走行記録:25回使用、100%下道走行、雨天時走行4回、エアコン使用25回(使用率100%)、片道10km以内のご近所走行15回、渋滞走行1回、モーター回転上げて走行3回。特記事項:6ヵ月点検実施オイ
2025年8月11日 [燃費記録] もと部長(みっくん)さん -
NOTE AURA NISMO 2025年7月の燃費
走行距離:1,302.2km 平均燃費:22.3km/L7月の燃費は22.3km/Lと、かなり落ちています。理由は明白であり、連日の猛暑によるエアコン使用によるものです。往復50km今日の通勤時にフル
2025年8月1日 [ブログ] Hiro_11さん -
【燃費記録】エアコンほぼ全開時の燃費記録
皆さんこんばんは~( ̄▽ ̄)/今月2回目のブログアップです、おげんきですか~?さて皆さん、台風9号(クローサ)が週末あたり日本列島に大きく接近しそうな今日この頃、いかがお過ごしですか?ここまでが今日の
2025年7月29日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
【ノート】2025.7 2回目の給油
走行記録:24回使用、100%下道走行、雨天時走行2回、エアコン使用22回(使用率約92%)、大人3人以上乗車しての走行なし、片道10km以内のご近所走行11回、渋滞走行なし、モーター回転上げて走行2
2025年7月29日 [燃費記録] もと部長(みっくん)さん -
LEOCH バッテリー
NISSAN NOTEのバッテリーを自分で交換メモリーキーパーを使って交換しました。今回はLEOCHの激安1万円バッテリー!動画概要欄にはセールと合わせて使えるクーポン用意しました。さらにKAIWEE
2025年7月17日 [パーツレビュー] ■BLACK BOX■さん -
SmartTap EasyOneTouch3
【再レビュー】(2025/07/16)2024年初頭に、遂に吸盤が何をしても弱くしか機能しなくなり、エアコン吹き出し口にもたれさせる形で使用していましたが、カーナビ入れ換え時に撤去しました。吸盤の密着
2025年7月17日 [パーツレビュー] JC(元コムス)さん -
ecoflow ecoflow alternator charger
最近車のバッテリーが不安になってきた…ところでコレが出てきました。ecoflowと車のバッテリーを双方向充電できるデバイス「ecoflow alternator charger」です。カーセキュリティ
2025年7月15日 [パーツレビュー] twidakenoさん -
不明 互換性エアコンフィルター 活性炭 花粉
【総評】E12エアコンフィルター、AY684-NS018 (標準) AY685-NS018 (DOP) AY686-NS018-01 (DOP) 27277-1HD0A (標準)DCC2014/014
2025年7月12日 [パーツレビュー] もと部長(みっくん)さん