#podiのハッシュタグ
#podi の記事
-
PODI ブーストゲージ SP7-BOM-RR 取付
昨年のローカルオフの時に、みん友さんのkikuchimaさんからブーストゲージをお譲り頂いたのですが、なかなか取付が出来ず状態でした。7N2はプレッシャーの取り出し場所が7N1と違う為、さてさてどうす
2018年1月11日 [整備手帳] さとりーさん -
podi Single Gauge Pods
カナダpodi社から直接購入。日本への直送も対応しており、注文後1週間で届きました。ブーストメーターとセットになったBoost Gauge Packageにて注文。車両のコラムカバーの上に貼り付けるモ
2017年3月27日 [パーツレビュー] Norocco GTSさん -
podi Boost Gauge Kit
Blue Needle 52mm Electronic Stepper Motor Boost Gauge Kitインテークから圧を取る機械式ブーストメーターを探していた所、お友達が先に付けていたこの
2017年3月27日 [パーツレビュー] Norocco GTSさん -
podi boost gauge
【総評】お友達のオススメという事で、思い切って個人輸入!指針が青く、シロッコRの統一感を崩さない所が大きな魅力ですね(*´∇`*)【満足している点】車種専用設計のメーターポッドなので、違和感や後付け感
2017年2月19日 [パーツレビュー] みそさん -
ブーストセンサー固定修正
以前ブースト計をDIY装着した際、とにかく早く作業を終えたくて手抜き固定していたブーストセンサー廻りをやり直し!まずは修正前…インマニ直付けで、エアフィルターも水平になっていない…
2017年2月19日 [整備手帳] みそさん -
ブースト計装着!
つい先日、初の個人輸入で購入したブースト計。ここのところ天気が悪く、外が寒かったので…「そのうち晴れた日にでもやるか…」と、のんびり構えていたのですが、予想外に今日の昼前から天気が良くなったので急遽作
2015年11月26日 [ブログ] みそさん -
BOOSTメーター 取り付け完了♪
ブースト計の取り付けを自分でやって見ました(⌒v⌒)普段ならショップさんにお願いするところですが、キッチリ納得いくように付けたかったんで♪podiのメーターキットの箱の中を見た時に、沢山部品が入ってい
2015年11月26日 [ブログ] Norocco GTSさん -
初めての個人輸入。
先週注文したブツが到着しました♪一部の方には有名なブースト計&メーターポッドのセットです。青い指針がRにまっちんぐ。何故かブースト圧取出し部のエアフィルターが3つ付属していたり、画像の様なグラサンが同
2015年11月25日 [ブログ] みそさん -
NB M1400 NV
「清水の舞台から飛び降りる」くらいの気持ちで、思い切って靴を買いました。それくらいの、クルマに乗ってばかりの僕には勿体ない靴ではあるけど、冬に履けるバックスキン調の靴が欲しかったんです。ブーツが好きな
2015年11月11日 [ブログ] Norocco GTSさん -
地球の真実
以前からブースト計を付けたいと思っていたんですが、取付場所のことや、どこのメーターにするかとか、色々悩んでなかなか決められずにいた所、同じクルマに乗っているお友達の昆吉さんと関西でお会いした時に、po
2015年11月6日 [ブログ] Norocco GTSさん -
メーターメーター
この写真のように、ステアリングコラムに取り付けるPodiのブーストメーターは、実物を見てからというもの気になっていました。一方、Torqueで表示するブースト計は、数値が見やすいのでこれもまた気に入っ
2015年2月14日 [ブログ] だじょーさん -
podi Original Electronic gauge
完全に純正品のようです・・・とは言えませんけどキット付属のエクステンションゲージの作りは良いしメーターの雰囲気もノーマルの雰囲気に近いと言えば近いかな配線が完全に隠れるので若い走り屋くんのような雰囲気
2014年5月25日 [パーツレビュー] よっしー。。。さん