#PWCのハッシュタグ
#PWC の記事
-
WAKO'S PWC / パワークーラント
近年の車は電装部品が多く車体に迷走電流が流れております。それがラジエターを通った際にLLCを介してアルミを腐食させてしまう電食がおこってしまいます。その電食を防ぐことが出来るのがパワークーラントです。
2018年2月24日 [パーツレビュー] 元主将さん -
水上オートバイ体験試乗会
先日のボートショーでもらったチラシの中に、3メーカー合同水上オートバイ体験試乗会の案内があり、私の船舶免許は特殊も入っているので、水上オートバイも乗れるものの、まだ乗ったこともなかったので、面白そうだ
2014年4月5日 [ブログ] makooさん -
WAKO'S PWC パワークーラント
車検時に交換しました。去年出た商品だそうです。青い色しています。コピペ冷却液の劣化に伴う腐食(酸化腐食など)から冷却システムを守るだけでなく、電装系部品(ファン・リレーなど)からの迷走電流による電気的
2013年6月2日 [パーツレビュー] ミヤビ@ミラジーノさん -
そろそろ目覚め!?
本格的始動はまだ先ですが・・・「検査」のためショップへ持ち込み陸上のものよりデリケートなのでしっかり整備点検をお願いして暖かくなるのをもう少し待ちましょう
2013年4月14日 [ブログ] GoQooさん -
きたよー
工場は燃えるような暑さの中、ほぼ毎日エンジン脱着しているSONICSPEEDです。きのう新艇来ました(ウルトラとLX)!!すでに日本完売らしいので、レア物です。お店の前のモータースでは、明日耐久レース
2011年7月17日 [ブログ] SonicSpeedさん -
第2回車遊楽学PWCミーティング 乙!!
今日は、Fドリの練習をしにMLSへ行って来ました
会長はCHなのでドリフトをせずにグリップでした
現在、オサ~ン軍団が電池切れと闘いながらうだうだしています
参加&見学された方々、お疲れ様でしたm(
2010年3月5日 [ブログ] こばっく。さん -
朝からエロエロ…
あれやこれや画像や動画を編集していましたが、整備手帳もフォトギャラもサーバーに蹴られるらしく全然画像がアップ出来ませんでした
で、昼からは4K+トチギーノでウロウロしていとったのでちょっと放置
で
2010年3月5日 [ブログ] こばっく。さん -
PWC走行会動画①
実は昨日、最初の2本はセッティングが肌に合わないのか全然タイムが出ませんでした
で…①タイヤ空気圧を温間2キロになるように調整
②減衰は真ん中
にしたら、何故かよく走るようになってしまいました
ただ、
2009年12月27日 [ブログ] こばっく。さん -
PWC走行会動画②
フリースタイルも2回目になると、同乗しようとするモノズキな方も出てくるようになりました(笑)今回の課題は…左右でテンパータイヤが異なるので、右コーナーでしかサイドが効かない
次回は誰か要らないテンパー
2009年12月27日 [ブログ] こばっく。さん -
忘れとった
年末調整を出すのも忘れてましたが、来週末が1128なことも忘れてました
ずっと仕事が忙しかったのですが何故か今週末は3連休ゆえ、午前中からRAPに入れ替えて車高をヌルくしてジェームスでオイル交換をして
2009年11月21日 [ブログ] こばっく。さん -
第2回車遊楽学PWCミーティング-その③-
2009年10月2日 [フォトギャラリー] こばっく。さん -
来たっ
PWCの写真が来ました
ついでに次回のエントリーもしておきました
これから画像をエロエロ舐め回すように見るヨテ~イ
2009年10月2日 [ブログ] こばっく。さん -
第2回車遊楽学PWCミーティング-その①-
朝イチ、ガソリンを満タンにしてから出撃
2009年5月31日 [フォトギャラリー] こばっく。さん -
第2回車遊楽学PWCミーティング-その②-
会長の怒った(?)走り
2009年5月31日 [フォトギャラリー] こばっく。さん