#RX-8のハッシュタグ
#RX-8 の何シテル?
-
タダシRX-8さん
21時間前[整備] #RX-8 ヘッドライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2727870/car/2320837/8345413/note.aspx
-
RXぱんだ☆さん
2025年8月23日[整備] #RX-8 自作メーターフード⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/3472112/car/3316041/8341897/note.aspx
-
さっ…ちんさん
2025年8月23日[整備] #RX-8 車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1423458/car/2026570/8341776/note.aspx
-
さっ…ちんさん
2025年8月23日[整備] #RX-8 MTオイル、LSDオイル https://minkara.carview.co.jp/userid/1423458/car/2026570/8341761/note.aspx
-
タダシRX-8さん
2025年8月21日[整備] #RX-8 ホイール洗浄と前後入れ替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2727870/car/2320837/8340219/note.aspx
-
oz-manさん
2025年8月18日[整備] #RX-8 エンジンオイルの補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8338013/note.aspx
#RX-8 の記事
-
国産車はつまらないか その2
BMWの車検で30万円も整備費がかかることはダメ押しになったに過ぎず、いつもの「車欲しい病」が発症していたのが、BMW E36を手放したそもそものきっかけです。で、その「車欲しい病」が発症したのは、い
44分前 [ブログ] 悠太郎Mさん -
なぜか評価されない不思議な車
RX-7の後継車として考えると物足りないのは確かですが、全く別のコンセプトで作られているので当時のマツダが考えたスポーツカーの一つの到達点だと思っています。良く曲がる、良く止まる、エンジン音最高とスポ
7時間前 [ブログ] ミッチオさん -
マツダ(純正) RX-8 リアエンブレム
取り付け日 2021年6月2日乗り換え時にRX-8のエンブレムを外してもらいRXを純正風に両面テープでつけました。※フィットにそんなグレードありません!邪道と言われるかもしれませんが、やっぱり7や8が
10時間前 [パーツレビュー] Mizoreさん -
ロードスター中部ミーティング参加について
「今年の中部ミーティングには参加しないのですか?」と、最近時々聞かれます。実は、参加申し込みの日程が例年よりも早かったことに気づかず申し込んでいなかったのです。気づいた時はすでに締め切られていました。
12時間前 [ブログ] R Magic おーはらさん -
最近のクルマはよく出来てるなぁ(最近のじゃない)
すっかり更新が滞っていましたが。たまにはクルマのネタを?冷やし中華はじめました。って言うとラーメンは辞めたと思う人ってのが世の中には居るようで。バイクのネタを上げるとクルマはもう辞めたと思う人が居るみ
昨日 [ブログ] みゅるてんちょう。さん -
2025痛風日記・4日目 ボアアップでパワーアップ!?
2025痛風日記・4日目 ボアアップでパワーアップ!?2年前デビューした後は2年間発症しなかったので油断してたところ、先日再発症! 足がパンパン!続編書きたくなかったのに日記?が始まりました・・・→
昨日 [ブログ] ウッドミッツさん -
友達、納車記念
中高と仲の良い友達がついに納車しました‼︎納車自体は数ヶ月前だったのですが、なかなか予定が合わず、遂に今日が初披露でした。友達が納車したのは日産キューブ。純正のフルエアロ付きです。行った場所はつばさ公
2025年8月24日 [ブログ] likkaさん -
オイルフィラーキャップ交換
雨宮から純正に(部品番号0453-10-250A)アルミだと熱くて触れないし純正の方が軽くて熱くならないから素手でも触れて安心見た目より歴代MAZDA車から受け継がれているオイルフィラーキャップ
2025年8月24日 [整備手帳] haruma.rx8さん -
マツスピリアウイング調整
・3段目(15°より強いダウンフォース得る為)から・2段目(10°マツスピフロントノーズ装着車向け)に変更ボディシートカバーを被せた際、ウイング側の角が立つので少しでも丸くしたい為3段目が飛ばしてもケ
2025年8月24日 [整備手帳] haruma.rx8さん -
燃費記録
response 3
2025年8月23日 [燃費記録] ちいすけ0404さん -
POLARG / 日星工業 P2295R LED電球 テール&ストップ専用 T20ダブル
良い感じに純正の反射板とマッチするので、純正ライトっぽさがすこし払拭された気がします人によっては明るすぎに感じるかもしれませんが、車検対応ですし私には問題ないです^^バランスでいうと、サイドの光が負け
2025年8月22日 [パーツレビュー] likkaさん -
テールランプ電球交換
テールライト交換したはいいものの、純正の電球がどぉしても気に入らず、、もともとついていたものと比較すると、どうしても物足りなさが残ってしまうんですということで、イエローハットにて車検対応のものを買って
2025年8月22日 [整備手帳] likkaさん -
好きならば今のうちに乗るしかない
最終型でも10年以上の前の車ですし、自分の個体(最初期型)に至っては22年選手。とてもじゃありませんが万人におすすめできる車ではないと思います。「ハマる人にはハマる」としか。私にはどストライクでした。
2025年8月22日 [ブログ] かわしぃ&みーさん -
実用性もある良い一台でした!
余裕で4人乗れますし、荷物も楽々載せれます。NAロータリーを勉強でき、それを知った上で走ればとても面白く楽しいドライブができる一台です。本当は、もっと乗っていたかったと思う一台です。
2025年8月21日 [ブログ] Mizoreさん -
テールランプ水漏れ対策/水槽化対策
白い部分を切るだけの非常に単純な作業ですが、かなり効果があるみたいですもともとついていた純正加工品にも、スポンジカットの対策がなされていました。スポンジが劣化していないのもあるとは思いますが、今の今ま
2025年8月20日 [整備手帳] likkaさん -
リアライト交換
テールライトの電球が切れてしまったので、外して確認しました元々ついていたものが社外品とは思ってもなく😿プツプツ丸目、気に入ってたんですけどね、、仕方なしです!前オーナーさんより予備としていただいてい
2025年8月19日 [整備手帳] likkaさん -
エンジンオイルの補充
前回、出先でのオイル補充後に1,756kmを走りました。現在のオイルレベルは、ゲージの1/5に!
2025年8月18日 [整備手帳] oz-manさん -
Xiaomi 14Tpro
これの2つ前に使っていたHuawei P30proが本当に素晴らしい携帯だったのですが、カメラの故障とGoogleとの縁が切れてしまった事でライカカメラ搭載のスマホじゃなくなってしまってから2年。同じ
2025年8月17日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん -
AUTOEXE Sports Induction Box
ヤフオクで安めに入手できたので、以前から手元にあったサクションホースと取り付ける事に。フィルターを使ってたトラストを流用したら厚みが薄い様で隙間が出来た
2025年8月17日 [整備手帳] ちいすけ0404さん -
デフオイル交換!!(197619km)CUSCO LSD OIL NEO 80w-90
連休もあと2日。暑くてなかなかやる気が起きませんでしたが、「さぁて、やるかぁ〜…。」…と、いざ始めてみると駐車場は日陰で案外涼しくてちゃっちゃとやれましたw
2025年8月17日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん