#SACHS_パフォーマンスプラスのハッシュタグ
#SACHS_パフォーマンスプラス の記事
-
SACHS Performance Plus サスペンション
なつかしいSACHSのサスペンション…昔は真っ赤だったけど、いまはチェリー色なんですね
2024年3月3日 [整備手帳] 悪しき隣人さん -
劣化は致し方ありませんね。サスキット交換でリフレッシュ。
しなやかな乗り味が楽しめるといいなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、E90 3シリーズの足回りリフレッシュをコクピット107のレポートでご紹介します。
2019年9月24日 [ブログ] cockpitさん -
E46 M3、足回りリフレッシュ。バンプラバーも新品に交換しましたよ。
フォクトランド製のスプリングとSACHSのダンパーの組み合わせに期待大の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、E46 M3の足回りリフレッシュをコクピット豊洲のレ
2019年9月23日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R
BMW M2のカスタマイズです。BBS RI-Dにタイヤは「POTENZA RE-71R」を組み合わせました。「最速」にこだわったグリップ性能が魅力です。サイズはF:245/35R19、R:275/3
2018年10月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS RI-D
BMW M2のカスタマイズです。超超ジュラルミン鍛造ホイールの「BBS RI-D」を装着。航空機用にも使われるジュラルミンで、強度と耐性を極めたホイールです。クルマの詳細はコクピット21世田谷のカスタ
2018年10月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
SACHS PERFORMANCE COILOVER KIT
BMW M2のカスタマイズです。モータスポーツチームの使用するダンパーを一般向けにフィードバックした車高調、SACHS PERFORMANCE COILOVER KITを装着。車高は馴染んで下がってく
2018年10月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
SACHSパフォーマンスプラスで足回りをシャキッと復活!!
ちょっと長く歩いたら筋肉痛になった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、先代ミニ・クラブマンのサスキット装着をコクピット麻生のレポートでご紹介します。今回はSAC
2018年10月5日 [ブログ] cockpitさん