#SANWAのハッシュタグ
#SANWA の記事
-
メロン
5日、座間三菱で駆動系のオイル交換後買い物をしに座間の、sanwaへ。カットメロンが2切れで、398円。それでも安いが、なんと半額シール付き。迷わず購入。1切れ、100円とは思えない美味しさでした。メ
2025年7月8日 [ブログ] CN9@いずみさん -
SEIWA K230 スリムタッチアース
冬場のパチッと嫌なヤツを軽減できたらいいな〜と思い、妻の希望もあって購入してみました。個人的にはおまじないレベルの期待値ですが、効果があるといいな〜🤣
2024年12月3日 [パーツレビュー] 赤紫熊さん -
SANWA SUPPLY TK-USB2 USBケーブル
空きのUSBコネクタの、ホコリ侵入防止に。探してたらやっと見つけました。余った残りは、家のPCとポータル電源に使いました。SANWA SUPPLY TK-UCAP
2024年1月13日 [パーツレビュー] skyipuさん -
チラ裏 : 懐かしの、MD-200C。(sanwa/三和電気計器製・DMT/デジタルマルチテスター)
小学生の頃に初めて買ってもらったテスターです。(当時のものは既に行方不明・・・)その当時、世間ではEFシビックや角目なトゥデイが走っていた頃だと思われます。35年も過去の事で記憶が曖昧ゆえにMD-15
2023年1月26日 [ブログ] てぇかむ#低燃費化さん -
テスターの電池交換
今日は11月3日「文化の日」ということで、車文化にしっかり浸ることにしました。車文化と言えば、「みんカラ」ですね。今日は車いじりとみんカラ投稿にどっぷりとはまって、充実した「文化の日」としよう!まずは
2021年11月3日 [ブログ] takobeaさん -
SANWA / 三和電気計器 デジタルマルチメーター PM3
SANWA CD772+C-77ケース付特別セットザ•定番 SANWAのデジタルマルチメーターがケース付きで販売されていましたので、思わずポチッとしました。※アダプタのCL-DG3aは別に購入しました
2021年6月21日 [パーツレビュー] Tatsu兄さん -
SANWA / 三和電気計器 テスター
ホームセンターで購入した安物のテスターが壊れたので購入コンパクトな割に表示が大きくて見やすい価格もリーズナブル
2020年6月14日 [パーツレビュー] hiro-sukeさん -
SANWA RX-482
SANWA RX-482●2.4GHz FHSS4 スペクトラム拡散方式 4ch●Telemetry対応●SSL対応(SUPER VORTEXアンプ等)●アンテナリードレス●スーパーレスポンス(SSR
2020年5月7日 [パーツレビュー] TAMIYA TA02さん -
SANWA SUPER VORTEX Gen2 PRO
SANWA SUPER VORTEX Gen2 PRO【先進の機能を持ったコンペティションモデル】●ブラシレスモーター専用(センサータイプ)●SSRモード対応●SSLシステム対応●POWER MOS
2020年5月7日 [パーツレビュー] TAMIYA TA02さん -
やってみたレフティ仕様
結果、純正のジュラルミンケースのスポンジの形状が合わなくなったのでスポンジ切るまで使えなくなった(使いにくくなった)なぁ、と。バッグタイプのプロポケース使ってる人は何も問題無いかと。プロポ握っただけな
2020年4月22日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
急に思い付いた
もう完全に手が忘れてきていますが、この機にプロポを左利き用に改造しようかと。てぇのも他の人との互換を視野にしていたので今までしてなかったんですが、ブレーキもアクセルも、右手の方が上手くコントロールでき
2020年4月22日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
SANWA RX-451
購入時から搭載されていました
2020年3月25日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
SANWA ERG-VR
何故こんな高級なサーボが?購入時から搭載されていました、
2020年3月25日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
SANWA / 三和電気計器 デジタルマルチメーター CD770
前使用していたカード式のテスターが壊れたので購入しました。今度はちゃんとした物…と気合い入れたらデカくすこし扱いにくい感じになってしまいましたが、安心感は違います。電装系のDIYには必需品なので、大切
2020年2月6日 [パーツレビュー] norigoさん -
SANWA / 三和電気計器 デジタルマルチメーター CD770
前使用していたカード式のテスターが壊れたので購入しました。今度はちゃんとした物…と気合い入れたらデカくすこし扱いにくい感じになってしまいましたが、安心感は違います。電装系のDIYには必需品なので、大切
2020年2月6日 [パーツレビュー] norigoさん -
復活!
買ってすぐ動かなくなったサンワの新しいアンプSV-D2
やっと復活したので搭載
仕方ないのでサンワに修理出そうと思ってメールしたらこんな返信が来ました
『三和電子機器㈱ラジコン事業部 サービス課 宮
2020年1月11日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
着弾w
昨日こんなおっさんにも遅いクリスマスプレゼントが届きましたwSANWA SV-D2☆サンワから新しく発売になったアンプ♪予約してましたw昨日は届いてから早速アンプを乗せ換え作業を
やっと乗せ換えてプロ
2019年12月29日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
I am a Japanese
リーダー君にアップデートのやり方を聞かれて知ったけど、どうやらM17が日本語になるアップデートを公開したみたい♪M12Sの時も日本語にアップデートしてたので、早速アップデート開始
俺のプロポのバージョ
2019年12月26日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
USB-HDMI変換アダプタ #SANWA #サンワダイレクト #400-HUB027 #USB-HDMI変換アダプタ
携行しているDELLのタブレット「Latitude 5290 2-in-1」には、HDMIポートがありません。USB×1、type-C×2で、エレコム製のtype-C用のマルチハブ経由では、モバイルプ
2019年11月24日 [ブログ] どんみみさん -
SANWA / 三和電気計器 DA-50C
かなり前にジャンク品を購入し必要な部品を交換しまして直しましたSANWAのテスターです。少し古い型ですが、カードタイプやアナログテスターには無い、アラームが鳴るなど、素人には使い切れない機能満載の商品
2019年4月9日 [パーツレビュー] Shinobbさん