#SideWayのハッシュタグ
#SideWay の記事
-
Side Way コンソールサイドガーニッシュ カーボン調
センターコンソール天板上を、前方のコンソールからアームレストにかけて真っ直ぐに走っている2本のシルバーパネル。車内の中央に位置していて目を引く部分なのですが、気持ちもう少しシックな方が好みなので、カー
2025年5月26日 [パーツレビュー] division_visionさん -
Side Way カーボン調エアコン吹出口
中古パーツにカーボン柄をプリントしたものなので安いです。安価にカーボン調を味わいたい方にはいいかもしれませんが、リアルカーボンやダイノックシートなどと比べると・・・お察しください
2025年4月12日 [パーツレビュー] MasaRワゴンさん -
スカッフプレート 交換
ビフォー
2025年2月21日 [整備手帳] しの@NB2さん -
ホンダ純正 sideway社 カーボン調塗装 ドアミラーガーニッシュ
sideway社のカーボン調塗装のドアミラーガーニッシュですAピラーの内張と同じテイストになりましたヤフオクで落札です
2024年12月29日 [パーツレビュー] 大井亭敏太さん -
sideway社 カーボン調塗装 ドアミラー交換
交換前は撮り忘れました交換後の状態です
2024年12月29日 [整備手帳] 大井亭敏太さん -
ホンダ純正 sideway社 カーボン調塗装 Aピラー
ヤフオクにてカーボン調塗装のAピラーが出品されていたので落札ですシフト周りのと同じ会社のカーボン調塗装品です
2024年12月29日 [パーツレビュー] 大井亭敏太さん -
内張のAピラーをカーボン調塗装品に交換
ヤフオクで落札したAピラーの内張に交換ですsideway社のカーボン調塗装品ですシフト周りと同じカーボン調塗装品に統一しましたドライバー側の交換後の状態です
2024年12月29日 [整備手帳] 大井亭敏太さん -
Side Way カーボン調ワイパーアーム
Yahooオークションで購入しました。リアワイパーアームは未塗装なので退色する前に何かしなきゃ!と思っていた所、みんトモさんのパーツ情報でこの商品を知り購入しました。ワイパーアームに塗装してくれていま
2024年8月17日 [パーツレビュー] keepgurikoさん -
Side Way カーボン調ワイパーアーム
前回こちらのカーボン調ワイパーに交換しており、やっと腐食していたワイパーアームも同じカーボン調に交換しました純正品の新品にカーボン調をグラフィック加工してあるワイパーアームなので、商品は安心です純正品
2024年7月29日 [パーツレビュー] tk87さん -
ワイパーアーム交換
ワイパーアームの腐食がだいぶ前から進んでおり、ようやくアーム交換する時が来ましたバネの劣化もあると思うので、新品のワイパーアームにしました
2024年7月28日 [整備手帳] tk87さん -
Side Way カーボン調 ドアツイーターカバー
こちらもフリマにて購入。スピーカーカバーと違い日光がよく当たる位置なので耐光性は要確認。シルバーのモールは別途取り付けていますが、少しうるさいかもしれないので気なるようだったら取り外し予定。
2024年6月23日 [パーツレビュー] しの@NB2さん -
Side Way カーボン調 ドアスピーカーカバー
フリマにて購入。完成度の高いものなので、もしやと思って出品者に確認したところ「ヤフオクで出してる広島とか岡山の方の〜」とのことでしたので即決購入。ベースが中古パーツなので、モノによってはキズなどが残っ
2024年6月23日 [パーツレビュー] しの@NB2さん -
芸術祭&Sideway Trophy
土曜はクルックフィールズへ草間彌生さんの作品がたくさん図書館ができたお気に入りのヤツ自撮り的なお目当ては小林武史さん・林田順平さんのライブ、撮影禁止でしたが5mの至近距離♪ピアノとチェロで、Chara
2024年5月26日 [ブログ] たれ蔵さん -
2024/5/26 Sideway Trophy
10-11時ごろだけ見てきました。イベント関係者と参加した方はご自由にお使いください。
2024年5月26日 [フォトアルバム] たれ蔵さん -
SIDEWAY 軽量フライホイール
【導入後追記2023/08】◦始動時にシャラン音しないので、運転に慣れると、軽量フライホイール装着してるのが判りにくい(SMT車だと尚更)次回ミッションを降ろす場合はクラッチディスク&カバー → 純正
2024年4月16日 [パーツレビュー] komawariさん -
Side Way カーボン調ワイパー
純正ワイパーにカーボン調の塗装がされているタイプのワイパーです以前チェックしていた商品でしたが、結構良いお値段だったのと、ここをカーボン調にするべきか悩んでおりました通常の純正品にしようと思っていたの
2024年1月8日 [パーツレビュー] tk87さん -
Side Way カーボン調ピラーガーニッシュ
Bピラー側のみ。Cピラーは考え中🤔補修部品でのピラーガーニッシュ4枚一式が6,556円。これにグラフィックカーボン(水転写)と塗装の手間暇を考えると…うん、お高い💦
2023年11月22日 [パーツレビュー] えちさん -
Side Way カーボン調 エアコンダッシュ吹き出し口
ヤフオクで出品されているSide Wayの商品です。純正品の中古品にグラフィックカーボンを塗装したものとなっています。出品されているものによって値段はかなり差がありますが私は底値で落札できました。アイ
2023年10月8日 [パーツレビュー] 青海苔@BRGさん -
Side Way カーボン調 エアコン吹き出し口
ヤフオクで出品されているSide Wayの商品です。純正品の中古品にグラフィックカーボンを塗装したものとなっています。出品されているものによって値段はかなり差がありますが私は底値で落札できました。機能
2023年10月8日 [パーツレビュー] 青海苔@BRGさん -
Side Way 軽量フライホイール
【動画】純正との比較 & 始動時のシャラシャラ音https://www.youtube.com/watch?v=yf-gOj4MGLcアルテッツァはフラホで変わる!という話は嘘ではなかった。純正フライ
2023年5月5日 [パーツレビュー] Jmkさん