#skillsのハッシュタグ
#skills の記事
-
Skills ワンオフマフラー
製作していただいてからある程度経ちましたので、投稿。今回製作をお願いした理由・RB2オデッセイは4WDのためマフラーがフロアから大きく飛び出しており、少し車高を下げるだけでも最低地上高はかなり低くなっ
2024年8月20日 [パーツレビュー] き ち ょ うさん -
Skills one off
エキマニ以降を作って戴きました。かなりフィーリングは良くなり4000〜6000rpmまでキッチリ回ります。今まで52〜5300rpm位までしか美味しく無かったのですが、高回転でのパワーが少し増えました
2017年3月27日 [パーツレビュー] ジンジャーさん -
skills 可変ワンオフマフラー
JICスパルタン505チタンマフラーからの変更です。既存マフラーの中間パイプは使える範囲で加工し、再利用してもらいました。フランジより左がステンのワンオフとなります。
2014年6月26日 [整備手帳] どすこいJPNさん -
Skills ワンオフマフラー(可変バルブ付き)
マフラーはもうやらないだろうって思っていたけどまわりの影響で・・・(爆前車で何度か通報されたので今回は可変バルブ付きにしました(^^ゞ今回は中間~リアピースまでワンオフにて製作。昔だったらもう少し音量
2014年5月9日 [パーツレビュー] ☆miki☆…さん -
skillsさん ワンオフマフラー 採用案
ぱっと見は意外と普通。 右のふたは当分ナシで。…銭がないのではありません、、たぶん。
2011年8月15日 [整備手帳] concepted by Fさん -
skillsさん ワンオフマフラー ボツ案
砲弾の見た目普通のマフラー
2011年8月15日 [整備手帳] concepted by Fさん -
ぼーいずとーく
昨晩、SKILLSおのけんとBONDイイムラヨウヘイと話した結果この子は付き合えないけどこの子なら付き合えるっという結果になりました。同一人物なんだけどねw(完全に男をバカにしてますが)おんにゃのこっ
2011年6月14日 [ブログ] Boozeridez-Shunさん -
Skills サンアイ 雨宮 R魔 ステッカー
チューニングというわけではないのですが、エアーディバージョンプレートにステッカーを貼ってドレスアップを行いました。正月休みを利用して、室内でのんびりDIYでした。Skillsさんはパーツの取り付けでお
2011年3月1日 [パーツレビュー] T0Mさん -
不意のプレゼント
少し前ですが、Skillsのオノさんから「プレゼントあげるよ」なんてメールが入っていたんです。ビックリしましたが、「お願いしていたステッカーが入荷したのかな?」なんて思ってオノさんのところに行ったら、
2009年12月27日 [ブログ] T0Mさん -
Skills
昨日はいつもお世話になっているSkillsさんに行ってきました~(・∀・)以前にもこんな作業でお世話になりました。ワンオフでマフラー製作を得意とするオノさんのところで、社外マフラーの取り付けをお願いし
2009年11月10日 [ブログ] T0Mさん -
・・・・・
今日、X-5行きました。この日の為に突貫工事でした。毎日仕事の後、SKILLSで場所借りて部品の張り替えや塗りをやりました。土曜日からは、毎日大慌て。内装が中途半端な状態でエントリー実際の所、内装が出
2009年9月22日 [ブログ] Boozeridez-Shunさん -
張り替え その①
解体前のMINIではありません。
2009年8月26日 [フォトギャラリー] Boozeridez-Shunさん -
戻ってきました!
見た目はかなり普通に近いけど、覗くとすごい!!thanks オノケンさんps:実際乗ると2000~3000rpmくらいがちょっとこもり音がありますね。。でもサイレンサー入れればの全く気になりません。チ
2009年5月26日 [ブログ] concepted by Fさん -
skillsワンオフ ワンオフマフラー
この車種+グレードは極端にパーツの種類が少ないので、人と同じは嫌いな自分はワンオフに決めました。HPを見まくってskillsさんにたどり着きました。自分の希望もよく聞いてくださいましたし、本当に満足し
2009年5月26日 [パーツレビュー] concepted by Fさん -
もうすこし引っ張らせてください。
タイヤではありません。これで2つ目の取り回しができている状態です。これ見て何か気づきません?? よーく見るとあるべきものが見えない…
2009年5月23日 [ブログ] concepted by Fさん -
レイアウト変更。
これは旧レイアウト。サブ太鼓がえらいトコに入っています。これもよかったんですが、よりすごいことになりそう。。
2009年5月22日 [ブログ] concepted by Fさん -
レイアウト決定
本日オノケンさんからお電話をいただきました。結局「せっかく作るのだから他ではできないこと」ということになりました。元々普通のことが嫌いな自分としては「無理やり感がまたいい感じかな?」とも思います。外か
2009年5月20日 [ブログ] concepted by Fさん -
行ってきました~ skillsへ
ついにマフラー製作のため預けてきました。預け先はskillsさんです。みんからでお友達になっていただいたオノケンさんのお店です。いろんな雑誌等で見たことある方もいらっしゃると思います。狙ったわけではな
2009年5月19日 [ブログ] concepted by Fさん