#TA22のハッシュタグ
#TA22 の記事
-
セリカDAYミーティング!from山形県寒河江😉
友人からの情報で山形県の寒河江市の最上川ふるさと総合公園でセリカ限定の集まりがあるとの情報をもらったので、早起きして行ってきました!☺️当方は現在、動かす事ができるセリカは無く所有車はセリカのRA25
2023年5月22日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
マフラー修理⊂( ⊂_ω_)っ
マフラーが煩いので取り外し・・・からの絶望しそうな錆( ;∀;)社外新品出てるけど、高いので取り敢えず修理(ノд-`)
2022年9月8日 [整備手帳] ルーマーさん -
トムス 井桁ホイールについて 知恵を貸してください‼
おはようございます。rinTaです。最近ちょろっと調べたら気になって仕方ない案件が「トムス 井桁ホイールの種類」ですw井桁ホイールって"通称"であって、モデル名は別なんですよね~それでみんカラや他のサ
2021年4月4日 [ブログ] ETC GARAGEさん -
珍車PART883
珍車883弾はこのクルマ!最近の旧車高騰に例外なく含まれるセリカ、しかしトヨタ系旧車って何故か日産のそれとは異なりケンメリやハコスカ、ブタケツローレル、S30ZやB110サニー等、高騰前からある程度の
2020年12月18日 [ブログ] 元Gureさん -
桜と達磨
もう散り始めてるけど取れて良かった????
2018年4月1日 [フォトアルバム] ながとのあっくんさん -
クラッチマスター、レリーズ交換
社外品、新品に交換詳細はブログへ
2016年2月20日 [整備手帳] アフローさん -
社外品 クラッチレリーズ
【総評】大体、純正品と同形状【満足している点】あるだけ良い【不満な点】
2016年2月20日 [パーツレビュー] アフローさん -
社外品 クラッチマスター
【総評】大体、純正品と同形状【満足している点】あるだけ良い😁【不満な点】
2016年2月20日 [パーツレビュー] アフローさん -
大阪56ナンバーのセリカ
いつも世話になる修理工場に車検らしい古いセリカがきていた。そのナンバープレートにびっくり。大阪56ナンバーである。写真は少し加工していますが、だいたいの雰囲気がつかめると思う。スピードスターのホイル。
2013年9月19日 [ブログ] kotaroさん -
オサレなクーペ? 初代LB
なんだそうです。今でも斬新でカッコイイと思うのですが...
2013年6月23日 [ブログ] えっちけいわいさん -
給油口
最近、僕のダルマちゃんの給油口からのガソリン漏れが始まりました。ボディーとタンクの口の部分のパッキンの経たりが原因見たいです。トヨタに確認してみましたが、LBの物はあったのですが、どなたか入手可能な場
2013年5月28日 [ブログ] yOSiさん -
やはり思ったとおり荒れました。
お疲れ様です。今頃ブログアップですが・・・・・・昼飯のあと、温泉で体が軽くなるほど時間をかけて入り家に帰ってきたら、日ごろの疲れがあるのか・・・・・眠くなり。爆睡。で、今更新です。勇姿の方々会場確認お
2013年4月8日 [ブログ] パパパパ農くんさん -
初代セリカでお買い物・・・でしょうか?
駐車場にて・・・初代セリカではありませんか~お買い物ですかね?しかも希少な「宮」ナンバーという事はワンオーナー車でしょうか?コンデションもかなりよさそうです♪お友達の「えっちけいわい」さんや「セリカT
2010年10月13日 [ブログ] JR120XEさん -
【くるま放談】 2T‐G エンジン・サウンド特集
突然,無性にこのサウンドを聞きたくなってしまうオイラな訳だが・・・ ともすると懐古主義に。TA22 CELICA TE27 LEVIN2T‐Gエンジンを煽った際に
2010年6月15日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
【日本のNostalgic Car達】 まだいた! TTE仕様のこの車 ♪
まだ,TTE仕様の 「ダルマ」 こと,TA22に乗っている人がいたとは・・・ 何だかめっさ,懐かしい~♪何故ってオイラもその昔同仕様のダルマに乗っていたから。(’74年型 1.6㍑ DOHC L
2010年6月15日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
【旧車拝見】 日本の Nostalgic Car達 Vol.4
一気にノリでもう一台,逝っちゃいましょう!もう皆様,御存知の TA22です。 画像は1972年モデルでオイラが乗っていたのと同型。 この初代型シリーズは1977年まで生産されました。 CMのキャッチフ
2010年2月14日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
1968 カマロ = ダルマ セリカ
何気なくインターネットを見ていると渋いカマロを発見!!やはりアメ車はかっこいい~♪~♪またヤンチャな感じがまたいいよなぁ~+.d(・∀・*)♪゚+.゚しかし、乗るとなれば税金や燃費問題また旧車になれば
2009年6月11日 [ブログ] EastBallさん -
東北セリカDAY道分からない方へ~。
お疲れ様です~。東北セリカDAYへ参加の皆さんへ~。農くんも遅れて参加しますが・・・・・ホント、道分からない方・・・・・・私家が地元ですのでご案内できます~。11時くらいには現地にいるようにしたいので
2008年5月23日 [ブログ] パパパパ農くんさん