#ZENDERのハッシュタグ
#ZENDER の記事
-
Zender サイドステップ/サイドスカート
Giulietta純正サイドスカートとドアガーニッシュがZender製と知り密かに入手した物をようやく(とりあえず片側だけ💦)DIYで装着完了。
2025年5月5日 [パーツレビュー] GGナオさん -
ピットハウス・ロコ(豊中)
最近ゴルフ2よりももっと刺激が欲しいなぁと考える事が多くなってました。今日ゴルフ2購入の動機とRootsを考えて(思い出して)たら、豊中の中国道IC脇にあったピットハウス・ロコ(以下ロコ)だったことを
2023年6月17日 [ブログ] ダックダックさん -
Zender アルミサイドブレーキスリーブ
大変ご無沙汰しております(^^;;たまたま某ヲクで見つけて買ってしまいました。ブランド不明との説明でしたが、十中八九Zender製のアルミサイドブレーキスリーブ です。サイドブレーキのASSYごとの出
2018年3月22日 [パーツレビュー] ごりごりにごりさん -
Zender ペダルカバー
今はなき?ZENDER製のMT車用ペダルカバーです。某オクで中古で手に入れました。前のオーナーもGTVに取り付けていたので、取付に不安がないのが何よりでした。地味な足元が、気持ち見栄えが良くなった気が
2017年3月27日 [パーツレビュー] ごりごりにごりさん -
フューエルリッドカバーを付けました
奇跡的に新品で入手したZENDERのフューエルリッドカバーですが...ちょっと地味に加工して取り付けました。
2017年3月27日 [整備手帳] ごりごりにごりさん -
Zender フューエルリッドカバー/ALUMI FILER CAP
【総評】フューエルタンク(リッド)カバーは欲しいなぁ、と思っていたのですが、GTV用って殆ど種類がない上に中古でさえなかなか出回っていません。156用や147用は沢山あるのですが...本当はMEXの真
2017年3月27日 [パーツレビュー] ごりごりにごりさん -
Zender サイドステップ/サイドスカート
【総評】Zender製のサイドステップです。定番です。ニッポンで入手可能なほぼ唯一のGTV用サイドステップではないかと思います。超幸運にも、某ヲクで安価に入手できました。春日部(?)の某店が、これのレ
2017年3月27日 [パーツレビュー] ごりごりにごりさん -
zender サイドブレーキカバー
サイドブレーキカバーをアルミにしたかったので。質感は良く個人的な見栄え良さの向上になりました。
2015年3月1日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
Zender MONZA
【総評】冬用にアウディ80用?をヤフオクで落札オフセットは+35(フロントは3mmスペーサー追加)1998年製なデッドストックの新品w【満足している点】夏用よりツラ具合が良いw【不満な点】年代物だけあ
2014年12月8日 [パーツレビュー] マエガシさん -
アバルト695 biposto!
めっちゃカッコいい(;゚Д゚)前後のバンパー・サイドステップは“zender(ツェンダー)”製で、OZのウルトラレッジェーラ♪(´ε` )チタン製のホイールボルトまで使用!今や定番の“アクラポヴィッチ
2014年3月5日 [ブログ] Rosso500さん -
アバルト695biposto続き〜
いや〜イイ!695アセットやトロフィオやR3Tも欲しいですが、ストリートではこちらですかね♪(´ε` )早く日本に入って来て欲しいですね(^з^)
2014年3月5日 [ブログ] Rosso500さん -
一番低かった頃。
ちょうど10年前、2003年10月29日時点でのG4W。世田谷のDeeMarkさんでarcの車高調入れて一番低空だったころ。Zenderのバンパーとホイールがまだピカピカです。
2013年11月6日 [フォトギャラリー] くろいいろさん -
ZENDER Alfa145/146フロントバンパースポイラー
雑誌に掲載されていた、フィアット・ランチアメンバーズクラブの特価品を偶然発見して即購入を決意。確か、定価の半額くらいだったと記憶。リアスポーラーと込みで¥105,750(送料・税込み)取付工賃が¥84
2013年7月10日 [パーツレビュー] はこやんさん -
ZENDER Alfa145/146リアバンパースポイラー
デザインは、フロント、リア共にすごく気に入ってました。サイドステップも安かったので、一緒に買えばよかったと後になって後悔。フロントスポーラーと込みで¥105,750(送料・税込み)取付工賃が¥84,0
2013年7月10日 [パーツレビュー] はこやんさん -
newホイール装着♪
我慢できずに替えてしまいました…(^^;年末にポチったヴィッツ用NEWホイール。難関のタイヤを組んで、隣の部屋で熟成させること3ヶ月…注:ココは2階です(笑)これでゴム臭とはサヨウナラです。Zende
2013年3月11日 [ブログ] d@i.さん -
そういえば・・・
ちらほらとブログの片隅には移っていましたが・・・普段乗りの車がこれになりました(^^;POLO (6N2-GTI )BILSTEIN BPSREMUSRACINGZENDER SPEED 7J-15+
2012年11月19日 [ブログ] ☆やすし☆さん -
Zender フロントバンパー(FL用)
Zenderの本国HPを見て以来、ずっと気になっていたパーツです。フィッティングと色あわせの仕上がりも良く、ツリ目の後期型がさらに精悍になり大満足です。サイドスカートと同時装着。フォグランプは取り外し
2012年10月18日 [パーツレビュー] MUKKU★フジオさん -
Zender フロントバンパー
独逸の老舗、Zenderのフロントバンパー。前車からの移植でヘッドライトウォッシャーの穴開け加工をしています。純正然としつつ純正には無い雰囲気がお気に入り。下顎に押し出し感があり少々ワイルドな顔付きに
2012年10月18日 [パーツレビュー] くろいいろさん -
Zender サイドスカート
在庫切れにより、注文から取り付けまで約4ヶ月かかりましたが、待った甲斐のあるパーツです。今では同時装着したフロントバンパーよりもお気に入りです。塗装と取付けはディーラーにお願いしました。購入金額には取
2012年10月18日 [パーツレビュー] MUKKU★フジオさん -
ZENDER ALUMI FILER CAP
VW、アウディなどで有名なチューナー、ツェンダー製の小物です。曲げて取り付けるコトが出来ないくらい厚くて質感あります^-^スプラの給油口はほぼ平面なので、違和感無く付けられました。取り付けは両面テープ
2012年10月18日 [パーツレビュー] SAY!さん