• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年4月23日

どうしてこんなんなっとるん⁉️😱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
我が家のユーノス君は購入時より、この様にコンビネーションスイッチが白く塗られていて当然ワイパーマークやライトマークなどはありません😩
2
別に不便ではないのですが毎回目に入る物だし、車検時にはマークが無いと落とされると検査官に言われたので対処する事に💦
・・・予備検付きで購入したんだけど、どうやって誤魔化したんだろ🤔
運良く気付かれ無かっただけかな🤣
って事で中古の良品を探しているのですが中々手に入らず💦
オクでも綺麗なヤツは競争が激しく予算の遥か上まで値上がりします😭
なので自分で色を落として塗り直す事に😁
3
それにしても塗膜が硬くて400番程度のヤスリでは歯がたちません😅
ハンドルも邪魔になって削り難いし😩
4
ハンドルの隙間から削ってても埒が明かないんでハンドルを外す事にしました😁
これで削り易くはなったんだけど、今度は削りカスが足元に・・・🥲
5
いっその事!外してしまえ‼️
って事でコンビネーションスイッチ丸ごと外してしまいました🤣
6
んでもって自宅に持ち帰って来たので心置き無く削る事が出来ます😁
7
それにしても酷いっしょ🥺
8
ステーの方に変な力が加わらない様に慎重に作業しました😅
先ずは簡単なワイパーの方は45分程度でここまで塗装を削り落とす事に成功✌️
9
問題はライトスイッチの方です💦
先端は捻る動きも付いているので段差があったりして一筋縄ではいきません😵
隙間に削りカスが入らない様にしないといけないし💦
10
それでも何だかんだで2時間程度でここまで削ぎ落とす事に成功✌️
後は番手の低いヤスリの痕を可能な限り消して黒で塗装してオクで売ってるマークを貼ればOKかな👌
ってここまでやって某フリマサイトにマークが消えたんでシール貼ってますって言うコンビネーションスイッチが比較的安価で出品されていました😱
こっち買った方が早かったかな🤣
11
そして本日、某フリマサイト確認したら売れちゃってまして後には引けなくなりました😅
後ろに見切れていますが丁度クーラーガスも届いて明日地元の電装屋さんへ行く事になったので急いで塗装して組み付けなくてはって事態になりました🥲

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバー周辺 リフレッシュ

難易度:

買ってはいけないNA灰皿位置ドリンクホルダー

難易度: ★★★

純正ビルシュタイン戻し

難易度:

リヤ 牽引フック交換

難易度:

リヤ アッパーアーム ロアアーム 牽引フック塗装

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@czモンキー さん

おはようございます。
選択肢が「いいね」しかないので、辛い中「いいね」で失礼いたします😅
私も一昨年 かかりまして💦
嗅覚をやられ半年近く珈琲の香りすら分からなくなりました🥲
暑い季節に発熱で大変かと思いますが早く快復される事を祈っております。」
何シテル?   08/08 10:32
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー Oリング (エアコン用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 18:08:34
重ステ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 00:47:09
エアコン NB流用その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:30:57

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation