整備手帳 - ユーノスロードスター
-
オススメ記事
Audi Sportに認められたエンジンオイル
エンジンオイルには、品質を証明する"規格"というものがあります。世界的に使用されているのが、アメリカ石油協会が定めた「API規格」。API規格はこの度、10年振りに新規格への変更が行われました。
オススメ度
2021年10月1日 16:27 TAKUMIモーターオイルさん
-
シングルを使えるのが当たり前NEW
オーラ NISMO e-power 御予約にて 入庫頂きまして ダメダメ薬剤を磨き落としながら1工程目を終え見ていると 日も暮れて磨き作業がしやすい時間 掃除磨きを入れ
難易度
2022年6月26日 20:31 カーコーティング専門店Y’sさん -
NBブロワーユニットの清掃とスポンジ張替NEW
だいぶ前に某オークションで購入した、 中古のブロワーユニットを オーバーホールしてみました 部品をばらしていきます 汚れはそれなり ファンはクリップを外しても外れず、 壊さないように気を付けつつ、 強引にシャフトから抜き取りました。 銅色の粉がだいぶ付着してます ブラシのところでしょうか ケー ...
難易度
2022年6月26日 22:42 まつもと185さん -
ECU電解アルミコンデンサ交換NEW
ECUを積んだ全ての旧車に起きると言われる、電解アルミコンデンサの劣化による基盤損傷の実例が友人の身に起きたのをきっかけに、こりゃ早急に対応しなければと思い実行する事にした。 当初は専門ショップに委託するつもりだったが、開封して基盤を見て、自分でも出来そうなのでコンデンサを手配することに。ちなみに ...
難易度
2022年6月26日 21:33 JX.J58Gさん -
サイドブレーキ グリップとロックボタン交換NEW
長年擦れてしまってしまいましたので、シフトノブと合わせて、アルミのグリップとボタンを思わずポチってしまいました。何とか交換は出来たものの!サイドブレーキカバーの汚さが際立ってしまいました(涙)此方もそのうち交換かな
難易度
2022年6月26日 20:40 judi_NA8さん -
■アイドリング不調の調査記録NEW
【症状】 エンジン始動後に回転数が落ち込んで挙動が不安定になりました。 ストップアンドゴー時にパワーが出ないけど回転数が上がり速度が出ると解消します。 【対応1】 取り敢えず購入時に交換してから全くチェックしていないスパークプラグのチェックをしてみました。 プラグコードに汚れは付着していないよ ...
難易度
2022年6月26日 16:53 megadora23さん -
01メーターのLEDランプ交換(2回目)NEW
01の純正メーターは豆電球並みの明るさしか無く暗かったのでLEDランプに交換したがこの30年の間にはタコメーターが壊れSmiths製の物に交換し、その後燃料計も壊れ今はラムコ製に交換している為、メーターの照明色がバラバラ・・・ 豆電球並みの明るさの時はあまり気にならなかったが、照度がupしたせい ...
難易度
2022年6月26日 14:57 01熊さんさん -
-
燃料リレーの改良(高速でエンジンストール時の対策、前回の続編❗️)NEW
先日の投稿の続編です。このリレーは、接点不良を起こした元のリレーです。予備として使える様に、接点磨き、接触不良部をジャンパで、補強した物です。更に、追加の改造を行います。 接点から太めの配線を、引き出し、ショートするスライドスイッチを付けました。オンすると、接点とパラに入っているこのスイッチで、接 ...
難易度
2022年6月26日 13:56 キノボリーさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア 2.0 G(鹿児島県)
198.0万円(税込)
-
トヨタ bB 1.5 Z Lパッケージ(石川県)
39.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i(静岡県)
338.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 G(滋賀県)
73.8万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
福井県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF
-
兵庫県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター
-
長野県
車種:マツダ 全モデル
