マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.46

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エアコンガス補充

    エアコンの効きが弱いのでガスを補充してみました。 0.9→3.5kg/cm2 入れすぎ…な気もするけど、どうせ抜けるしいいのかな🤔 いれたガスはこれ。 エアコンはR12仕様なので互換ガスを。 果たしていつまで持つかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 17:04 めほさん
  • ハードトップ吊り治具作成?

    ハードトップ 浮いてます! 普段ハードトップ仕様の為ほぼ外さないけど たまーに外す時 重たくてどーかできないかと思ってました そーだ 吊り治具作ったらいいのか! とゆう事で作成しまーす。 とりあえず車庫で 吊るための 吊り治具 滑車みたいなもので作成取り付けした。 こんなもんでいいかな? カリカリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 16:11 ピーター!!さん
  • ヒーターバルブの取り付け 〜ラジエーター交換のついでに〜

    ラジエーター交換で冷却水を抜いたので、ついでにヒーターバルブを取り付けてみました みなさんアップされていますが、私はヒロ@くまもと さんの整備手帳を参考にさせていただきました。パイプ切断する寸法があり、とても参加になりました。ほんとはパイプを抜いてバルブを組んで取り付けるのですが、試しについている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月26日 15:32 rinozukaさん
  • ペラシャフト交換

    20万キロ超えて車の共振が多くなってきた気がするので、11万キロの物と交換して様子見 ガタの違いは手ではわからない…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月25日 15:26 しゃすとほわいとさん
  • シートベルト、

    シートベルトの戻り具合が良くなかったのと警告灯が点灯しなくなっていたので交換しました。 警告ランプが切れた可能性もありましたが、交換したら点灯するようになり一安心。 ベルトの戻りも普通になり、もっと早く交換しておけば良かったと思いました。 助手席側は交換しなくても良かったのですが、色褪せが目立つの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 18:21 ターナビさん
  • ガラスが曇る現象の解消までの記録

    自分のロードスターは春先から秋くらいのある程度暖かいもしくは暑い日に一日外に駐車しておくと画像の様な油分を含んだ曇りが発生します。車内で何か揮発しているのかドア開けた直後もなんとも言えない臭いがします。夏は拭き取らないと運転できないくらい曇るので夏までに直そうと色々やった記録になります みんカラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年7月1日 19:29 餅。さん
  • ドアウェッジ交換

    ドアウェッジ交換します。 白ロドはOPENCAFE GARAGEさんのドアウェッジにしてますが、青ロドは純正品で。 36年間交換歴無さそうなドアウェッジ。 特に劣化は見られないが。 この機会に軽くキレイにしておきましょうか。 新品に交換。 特に変化はなし。 ゴムパーツも年々高くなってるので、今のう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月17日 09:41 sinboさん
  • 幌修復

    ロードスターのホロの左上部分がほつれてしまい、穴が広がっていたため補修 amazonにてSpeedy stitcherなるものを購入して縫うことに 中学生以来縫い物をやっていない素人ですが簡単にできたので大満足 あとはどれくらい耐久度があるか、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 09:42 ちゃんしょー22さん
  • クラッチOH&仕様変更〜☺️その3

    まだまだ続きますが、今回が一応最終回。 PPFカラー固着恐怖症の私は、念入りに仕上げます。とりあえず、デフの当該マウント部をバラすと… やっぱり錆びてる🤣 デフ本体側も、そこその😅 錆取りします。 ネジ穴も… もちろん、スレコン仕上げで… シツコイですが、PPFカラーは、ネジ付きが好みです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月9日 23:31 ようすけくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)