整備手帳 - ユーノスロードスター
関連カテゴリ
-
【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画
30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。 ...
難易度
2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん -
ハードトップ吊り治具作成?
ハードトップ 浮いてます! 普段ハードトップ仕様の為ほぼ外さないけど たまーに外す時 重たくてどーかできないかと思ってました そーだ 吊り治具作ったらいいのか! とゆう事で作成しまーす。 とりあえず車庫で 吊るための 吊り治具 滑車みたいなもので作成取り付けした。 こんなもんでいいかな? カリカリ ...
難易度
2025年8月5日 16:11 ピーター!!さん -
ヒーターバルブの取り付け 〜ラジエーター交換のついでに〜
ラジエーター交換で冷却水を抜いたので、ついでにヒーターバルブを取り付けてみました みなさんアップされていますが、私はヒロ@くまもと さんの整備手帳を参考にさせていただきました。パイプ切断する寸法があり、とても参加になりました。ほんとはパイプを抜いてバルブを組んで取り付けるのですが、試しについている ...
難易度
2025年7月26日 15:32 rinozukaさん -
ガラスが曇る現象の解消までの記録
自分のロードスターは春先から秋くらいのある程度暖かいもしくは暑い日に一日外に駐車しておくと画像の様な油分を含んだ曇りが発生します。車内で何か揮発しているのかドア開けた直後もなんとも言えない臭いがします。夏は拭き取らないと運転できないくらい曇るので夏までに直そうと色々やった記録になります みんカラ ...
難易度
2025年7月1日 19:29 餅。さん -
-
クラッチOH&仕様変更〜☺️その3
まだまだ続きますが、今回が一応最終回。 PPFカラー固着恐怖症の私は、念入りに仕上げます。とりあえず、デフの当該マウント部をバラすと… やっぱり錆びてる🤣 デフ本体側も、そこその😅 錆取りします。 ネジ穴も… もちろん、スレコン仕上げで… シツコイですが、PPFカラーは、ネジ付きが好みです ...
難易度
2025年6月9日 23:31 ようすけくんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クレスタ 最終型 特別仕様車 1Gエンジン HID フォグ(埼玉県)
99.0万円(税込)
-
マツダ MPV 両側電動ドア SDナビ バックカメラ 禁煙(神奈川県)
59.8万円(税込)
-
レクサス RC 三眼 白革 シートクーラー 衝突軽減(沖縄県)
465.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
