- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #NDロードスター
#NDロードスターのハッシュタグ
#NDロードスター の記事
-
レーセン改良 5
一方、風船の方も少し見通しが立ってきました。伊達に「週末に風船を買う謎のおっさん」をやっていたワケではありません。同じ100均でも、中サイズで、入っている数が少ないヤツの方が、風船の材質がいい感じです
17時間前 [ブログ] カーマくんさん -
不明 クリスタル風ミッキー&ミニー
CX-3には奥さんが大好きなミッキーとミニーのぬいぐるみを設置していますが、ロードスターにはどうかなぁで、見つけたのが組み立て式のコチラ。2年以上前にロド納車前にAliExpressで購入しました。複
22時間前 [パーツレビュー] mayeのダンナ(めいのだんな)さん -
ロードスター日記!27 4ヶ月ぶりの「おは房」
昨日は4ヶ月ぶりに「おは房」に参加した。出発前に放置していた「ミッキー&ミニー」とセパレートタイプの「レー探」を30分で仮設置。悩んだ「レー探」のアンテナは「ミッキー&ミニー」のベースに組み込む案で検
昨日 [ブログ] mayeのダンナ(めいのだんな)さん -
マツダ(純正) NDロードスター純正シフトノブ
2023年6月購入、取り付け。[20,124km]MAZDA3純正のシフトノブは重さが約100gですが、NDロードスター純正のシフトノブは約300gなので重量アップでシフトフィーリングが格段に良くなり
昨日 [パーツレビュー] ろあの~く。さん -
こういち工房 こういちのアンテナ(ソウルレッド風)
ネットをウロウロしていて、またポチってしまいました💦AutoExe さんのヘリカルショートアンテナから交換。塗装がキレイでボディ色にピッタリです。長さはヘリカルショートアンテナの1.5倍くらい。ちょ
昨日 [パーツレビュー] FIRST0712さん -
撥水/防水コーティング施工
幌の防水効果が弱まりいただけない状態。ちょっと早いけど梅雨時期前に撥水/防水効果をリセット。予め専用クリーナーで洗浄し、防水コーティング施工する為、マスカーで養生…この時点では、ほぼ無風できちんと養生
昨日 [整備手帳] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
ミッションケース内オイル交換 シフターグリスアップ
DAISOでジャンボスポイト(上抜きでオイルを吸う)計量カップ2個ロート を用意オイルは カストロール75−W-90(1L)グリス (コメリで購入)
昨日 [整備手帳] リンク-さん -
ブレーキメンテナンス
8日のラパラ、楽しかったのですがまたブレーキが甘くなってしまった。強く踏んでもブレーキの効きが弱く強く踏んでやっと止まる感じ。ブレーキフルードはこの前交換したところなのでパッドが何かなってるのかと。
昨日 [整備手帳] tooouchaaanさん -
不明 エアフィルター
HKSのエアフィルターを使用していましたが、街中走りなら純正と何も体感に違いがないことはわかりました。で、純正品とそっくりの互換品を購入。価格は純正品の半額。しかも送料無料。自分にはこれで十分です。
昨日 [パーツレビュー] クマさん^^さん -
エアフィルター交換のアクシデント
2年間使用したHKSのエアフィルターから、純正互換品のフィルターに交換。形状もフィルターも純正品と見分けるのは不可能レベルで、私にはこれで十分。
昨日 [整備手帳] クマさん^^さん -
レーセン改良 4
紙を小さくちぎっては、糊水に浸し、ノブに貼り付けていきます。一晩置いて見てみたら、ちゃんと乾燥して、思ったよりちゃんと密着しています。ただ、信用ならないので、密着の補強に所々瞬着を垂らします。これにゴ
昨日 [ブログ] カーマくんさん -
新車6ヶ月点検
新車6ヶ月点検を受けました。エンジンオイルは追加料金を払って100%化学合成油に変更しました。車が50kgほど軽くなったように感じる程、エンジンが軽やかに回るようになりました。
昨日 [整備手帳] 五右衛門@HighwayStarさん -
洗車 #82
ソフトトップへ防水コーティングするついでに洗車…先ずは、足元から
2025年5月11日 [整備手帳] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
本革ステアリングカバー装着
GW車遊びのメインはこれと決めてました!還暦仕様の最終章です🤭本革のいい匂いがして、左右の黒皮部分にはパンチング加工が施してあるタイプ。品質は悪くない感じでした。
2025年5月11日 [整備手帳] クマさん^^さん -
海とロードスターと。
今年のGW。とにかく雨…ロードスターを買ってから一層休みの日に雨が降るのがとっても恨めしく思うようになりました。5/3午前は仕事…午後に洗車。洗車すると決まってその後すぐ雨が降る…リアライセンスプレー
2025年5月10日 [ブログ] polygon_miataさん -
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム
ろどくろ〜も購入後1年と3ヶ月余り、出先で雨に降られワイパー作動させるとスジが入る様になったので、交換することに駄菓子菓子、ND純正のワイパーブレードは、MITSUBA製でゴム幅が10.2mmって余り
2025年5月10日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
ワイパーブレードゴム交換
NDロードスターのワイパーブレードゴムをこちらPIAA製替えゴムに交換します運転席側を例にします
2025年5月10日 [整備手帳] マサG☆さん -
レーセン改良 3
ところが、ワタシの認識が甘かったです。風船の本体は、膨らませるとレーセンのノブよりかなり大きいんですが、空気を入れる「口」の部分が小さくて、ノブに被せられません。しかも、口の部分の端っこ(いちばん根っ
2025年5月10日 [ブログ] カーマくんさん -
RSREFINE ベゼルブロッカー
現在 ロードヅラー界隈では静かなブームになっているRSREFINEさんの「ベゼルブロッカー」を僕は納車前に購入していました( ´థ౪థ)σ要はシートバックベゼルの風孔をプレート状の部材で埋めるPart
2025年5月10日 [パーツレビュー] 助平爺さん -
走行距離1000キロ!(いつまで慣らしするか)
走行距離1000キロです。ごく初期のならしはこれで完了。明日のオイル交換予定にきっちり間に合いました。なおならし走行は初代ロードスター主査の立花さんの推奨に従って実施しようとしてます。昔買ったこちらの
2025年5月10日 [ブログ] three2さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
433
-
422
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
159.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/05/13
-
2025/05/13
-
2025/05/13
-
2025/05/13
-
2025/05/12