マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.75

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • バッテリーシステム異常警告NEW

    3年ほど前も同じ警告が出て、DCコンバーター等取り替えたが、もしや今回も同じかと思いマツダで検査を受けた。今回はバッテリー交換で。少し不安は残るが様子見で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月16日 00:20 かさかさかさん
  • 車高調戻し後 備忘録NEW

    もう流石に雪がガッツリ積もる事も無いだろうと車高調に戻した。 まあ、実際は先週変えて調整もしたのだが、なんかフロントに違和感がありフロントのみ今日やり直したのでその記録。序でに毎日減衰を弄りまくって取り敢えず納得出来る所まで来たからその記録。 車高調セット フロント バネプリロード 195mm ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 22:36 ヶ口夕ソさん
  • デンクル オートリトラクタブルトップキット取付けNEW

    デンクルのオートリトラクタブルトップキットをメルカリにて安く出品されていたので少し悩んだすえ購入。本当ならスマートトップが良かったのだが、値段がね。 で、取付けには配線をちょん切る必要があるが極力配線には傷つけたく無い。しかも配線長的に細工するのが面倒である。 だからハーネスを作りましょう。 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 18:41 ヶ口夕ソさん
  • バッカメラ取り付け失敗からのチェックランプNEW

    マツコネ割り込みハーネスからバックカメラ取り付けの際にエクステリア警告灯を灯いてしまいました。ディーラーでもこの警告灯を消すにはフロント周り配線全交換しないとダメとの事。 ディーラー診断でCAN通信エラー、ヘッドライトコントロールモジュール不良との事。 ハイビーム、オートライトなど基本的な機能は問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 17:54 びちゃながさん
  • 洗車30回目NEW

    曇りのち雨の天候でしたので、洗車しました。降り始める前にガレージ入りする目標でしたが、間に合いませんでした‥ 一晩乾燥して、明日は車内清掃です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 17:52 トクモリさん
  • 備忘用(規定トルク・純正品番号)NEW

    マツダディーラーから聞いた情報(ロードスターRF) ・規定トルク  エア抜きブリーダープラグ:   フロント9~12N   リア6~8N  キャリパースライドピン:   フロント30~39N   リア20~25N ・ブリーダープラグのキャップの純正品番号  前 GV7D33693  後 NF4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 16:53 きこのめさん
  • 宴のあと❗️NEW

    こんにちは♪〜😉 連日の投稿!失礼します🙇 今日は楽しい宴のあとは!その後始末をしないとイケないよねー😅 早めに切り上げたとはいえ!タイヤは⬆️な状態Death🤷‍♂️ 一応!4本とも⬆️くらいにしました🫡 見逃されるのがルーホイDeath😢前にサボって何回かファミ走を走っちゃったコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年3月15日 14:07 1105kazzさん
  • バッテリー交換

    ATMに立寄り後バッテリー死亡 ロードサービスで一時復活後最寄のABへ 在庫が一択のため購入交換 2025.3.14バッテリー交換 エバストロンS−3 N−55/65B 24L ¥28800 バッテリー交換  ¥2200 バックアップ問題なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 07:21 おりさや..さん
  • リアバンパー外して分解清掃

    温かくなってきたのでリアバンパー外して分解清掃ですわよ。 面倒だけどここまで外してお掃除できるのは中古車の醍醐味ね。 クリップで止まってるとこは全部外したい衝動ですね。 おかげでとても良い綺麗になったわね。 達成感と自己満。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月14日 23:37 vecterdさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)