• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぉにぃごぉのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

長野出張 part2(5-6日)

長野出張 part2(5-6日)

温泉に来たからには朝風呂からスタート


8月6日、今日も暑くなりそうです。


なかなか趣のある駅舎

午前中、上田のビックユーザーの部長に新しいプロジェクトのプレゼンをして…
(明日も会うんだけどね)


上田駅近くの蕎麦屋さん、12時に着いたら20名程並んでる…





30分ほど炎天下の中並んでました。
今回は真田蕎麦なるものを。
味噌ダレで食べるんだね
昨日の蕎麦屋の方が好みでした。





1時過ぎの電車に滑り込み、長野に向かいます。
ウチの会社の長野サテライトで待ち合わせ、千曲市のお客さんへ同行。
9月に那須で行われる新規店の講習会の打ち合わせでした。



打ち合わせも無事終わり、長野駅西口のホテルへチェックインします
なんか、都会だな。


岐阜から来てもらったメーカーさんとお客さんと懇親会


長野酒で乾杯。
メニューに亀齢があったけど品切れ
長野でも手に入らないらしい。


すぐ近くにインパクトある居酒屋さんが…
飲みすぎたのかホテルに帰ったら爆睡でした。


6日、新潟支社の課長が上田のお客さんに面談したいらしく、またまた上田まで
新潟→上田って車で3時間かかるのね
待ってる間、ホテルでテレワーク。

午後イチから訪問して2時すぎには無事終わり
あとは帰るだけ…



家族から依頼されていたお土産を買い
(会社の分も買いましたよ)
このみすず飴は懐かしい飴です


本店は有形文化財の指定を受けてます、大正13年に建てられたらしい。
店員さんの対応もすごく丁寧。


4時過ぎの新幹線で帰ります


信州の蕎麦は美味かったなぁ〜
と、余韻に浸っていたら


あっという間に大宮で乗り換え


一度やってみたかった事を〜


ちょっとショボいですが
「居酒屋新幹線」開店〜
冷やの亀齢は…
うーん


1時間半程で盛岡着
居酒屋新幹線閉店しました。

新しいプロジェクト2つ、時間がかかりそうだがうまくいきそうな予感。

温泉も入れたし、お酒も買えた。

上田っていい街、また来たいなぁ〜
Posted at 2024/08/12 10:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

二泊三日 長野出張〜 part1

二泊三日 長野出張〜 part1所長が替わり、だいぶ仕事がしやすくなりました。

8/5-6と長野のお客さんへ新しいプロジェクトの打ち合わせでしたが
前泊の許可を貰えたので二泊三日、上田観光も兼ねて行って来ました。

8/4 9時半に盛岡を出発して


仙台〜


大宮で乗り換え


軽井沢〜


みん友さんとニアミス
(気づいてくれてるかな?)


そうこうしてる間に上田〜


12時半に到着です(思ったより近い)


炎天下の中お目当ての店を目指します
(スーツケース🧳はコインロッカーに入れました)

上田城下町上田宿にある…


亀齢で有名な岡崎酒造さん


駅から1キロ程歩きやっと到着


当日は2本しか買えません
三日も通ったのは内緒🤫

ほとんど売り切れ…


今日はこの2本を須賀川のお客さんに送ります


昼は近くの信州そばのお店へ



いい感じ〜


旨そう


短い蕎麦ですが、そばの香りが凄い


てくてくと上田城まで


凄いね真田石。
この石を家宝にして松代まで持って行こうとした真田信之もどうかと思うなぁ…


真田神社


御利益ありそう(^^)


なので娘の学業成就の為に納めました。


真田と言えば六文銭、三途の川渡り賃
雁金と言えばSUMMER WARSの陣内家


狭間に六文銭


立派な堀です


博物館にて


教科書で見たなぁ


石垣も立派


エアコンの室外機で六文銭 ウケた!
仕事柄、この設置は寒冷地ではおススメしないけどね。

上田には本当の夏がある!



上田の夏って好きだなぁ


上田には今回で3度目、サマーウォーズの聖地巡礼で13年前に来ました♪


上田わっしょい7月最終土曜日なので今回は見れません。


今もまだありますね



5日は上田の花火ですが、明日は長野泊…


ゆっくりしていたら雨雲が…


降って来た!


今回も上田電鉄に乗り別所温泉です
発車のチャイムは山達の僕らの夏の夢だと聞いていたけど違ったかな?



今回の宿は「上松や」さんです


宿泊費のはみ出た分は自腹なので、今回は素泊まりです


でも温泉があればいいのだ。





晩酌は近くの焼き鳥屋さんで


信州は焼き鳥などに美味(おい)ダレで食べるんだとか


日本酒もいただきました。
「つきよしの」で有名な若林醸造さんの日本酒でした。
まぁ、うまかったかな。

晩飯付きと同じ位使ってしまったのは内緒です…

さて、宿に帰って温泉入って寝ましょ、

明日、しっかり仕事しなきゃね。

ーつづくー








Posted at 2024/08/12 09:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月11日 イイね!

初のエンジンチェックランプ点灯‼️

初のエンジンチェックランプ点灯‼️遂にこの時が…

ビビるよねぇ〜

エンジン始動後2分の信号待ちで点きました。

エンジンからの異音、振動も無し。

ガソリンが空だったのでスタンドで補充して

再始動も、問題無し。

チェックランプは消えず…

郡山の主治医に電話しました。

状況を話すと、深刻な状況では無いとのこと。
ただし早めの診断をした方が良いと。

エンジン始動20分後で水温が75度なのはちょっと心配だったが、無事帰宅。

最近寒くなって来たから、サーモセンサー関係なのかと思っていました。

翌日、仕事を定時で上がり、今の主治医の所へ直行しました。


診断結果は↑の通り

なんだ、二次エアシステムって?
しかも2つ。

結論から言うと、エアポンプの故障。(エアポンプ周りでした)

寒くなるとエンジン始動後は排ガスが濃くなる
それをエアポンプで強制的にエアーを送り二次エアを発生させ、濃度を下げ安定させる為のポンプ

以前、エアポンプが煩くて清掃してもらったことを思い出しました。

最近、寒くなっても煩く無かった。

要は回って無かった…と言う。

とりあえずエラーは消してもらいました。

明日の朝イチでまた出るかな…
ポンプが回るか確認です。

今住んでる土地はマイナス15℃まで下がるので早めの交換しなきゃ

経過報告

翌日朝は問題なく出社でしました。
朝からボンネットを開けてエアポンプの作動を確認
(回ってんじゃん、ちゃんと空気吸ってるし。でもスグに停止)

で、夕方仕事終わりエンジン始動後は問題無かったが、2分後の信号待ち時、再点灯!

近日中に入院の運びと相成りました。

今年は車のトラブル多いなぁ、(2台とも)
Posted at 2023/10/11 20:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月07日 イイね!

performance 2023in山形〜

performance 2023in山形〜今年も行って来ました♪
山下達郎performance 2023

11時に盛岡を出発、

今回は助手席(^^) 楽チン楽チン〜
今回は会社の同僚と二人です。
愛車のレボーグ、スバルに乗るのは暫くぶり
進化してるなぁ〜と感心しながらの道中です。


途中、脇道に逸れて昼飯を…
私は盛りそば、同僚は鳥蕎麦。
旨いしコスパ最高😀


尾花沢の道の駅でお土産の🍉を買って…


山形に入ったら…今夜の寝酒を…
勝駒、暫くぶりに見ました。
一升瓶だし、アル添なのでパス!


で、山形はココだけの取り扱いの不動をチョイス(このお酒は甘過ぎでした)

この日、8月5日は花笠祭りの初日なので
ホテルは高く、満室ばかり。
しょうがないので旅館にしました。
ボロかったので写真は割愛。



昨年11月に同じ「やまぎん県民ホール」
三階1列中央から、今回は一階18列左端…
端っこだったケド一階は良いね。
70歳の山達の顔も見えるし、目線が下過ぎないのがイイ。

今回も3時間以上たっぷり酔いしれました♪
ノリのいい曲もイイが、しっとりと歌う
「FUTARI」と「ずっと一緒さ」、いつも最後のyour eyesをじっくりとアカペラで歌ってくれたのは最高だった。

コンサート終了後、宿へ向かう途中にある串焼き屋さんで反省会。
ココもイイ店で山達談議で盛り上がり、美味しい串焼きを食べて千鳥足で旅館まで。
(写真撮り忘れた)

苦言を言うと…
このやまぎんホール、昨年出来たばかりで
音響も硬く、達郎さんの声よりバンドの音が強くバランスが悪かった。
それは今年も同じ…
初めて行った同僚も言ってた。

しかも椅子も硬くカミさんはやまぎんはもう行かないと来たもんだ…
1人で行くのも勿体無いと会社の同僚を誘ったのでした。


ハイタッチ!drive
2023年08月05日
252.72km

6日は早めにチェックアウトして
寄り道して帰ります。

山形の蝉は早起きで4時から鳴いていたようです。私は耳栓を持参していたのでまだマシでしたが、同僚は眠れなかったと…


秋保温泉の「さいち」でお買い物(^^)
家族から頼まれていたおはぎとか…

その後、仙台港アウトレットを物色し…

塩釜で昼飯〜

並んだ甲斐があった!
暫くぶりに旨い海鮮丼をいただきました(^^)


宮城に来たら、ココだよね〜


そして近くのコレ〜
予約していたので食べる事が出来ました
(店頭では売り切れ…)
残りの4個は家族へのお土産です。

古川からは高速で帰ります…
ずっと助手席でしたが疲れたぁ🥱

ハイタッチ!drive
2023年08月06日
263.39km

男(オッサン二人)で週末遊ぶのも
たまにはイイもんだ!

同僚も喜んでたみたいだし。












Posted at 2023/08/07 23:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答: B
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:A
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/06/24 20:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お盆旅行一日目」
何シテル?   08/14 17:15
ごぉにぃごぉです。 転勤族の50代のおっさんです。 仙台→新潟⇒郡山(2年間単身生活)??盛岡(23年3月?) 今は娘、カミさんの3人暮らし。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かぞのたろうさんのレクサス ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 09:21:10
カーオーディオの不調解消♪……で、原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:24:51
エラー修復(2次エアシステム信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:19:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK いちなないち (メルセデス・ベンツ SLK)
2台目SLKです、R170からR171へ、オープンがやめられません。しばらくぶりのNA、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 「ミルクプリン」(妻命名) (フィアット 500 (ハッチバック))
大阪から嫁いで来て我が家の一員となりました。 奥さんの念願の車です。 ですが、私が可愛が ...
メルセデス・ベンツ SLK えすえるけぃ (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLK230に乗っていました。主に通勤車 毎月1000㎞走ってました ...
日産 スカイラインGT‐R あーるさんにー「じーてぃあーる」 (日産 スカイラインGT‐R)
10年乗ってました。 すごい思い入れのある車でした。 ブリッツのチューニングでベストモー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation