• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

曇り空

曇り空 世の中は3連休のようですが、お盆前まで忙しい私は今日だけのお休み・・・・

今日は目覚ましを止めてゆっくり寝ていようと思ったのですが、朝6時過ぎには愛猫のブルの頭突きで起こされる・・・・汗

朝コーヒーの後、集めておいた薪を切ったり割ったり・・・・


夕方まで作業していると、突然雨が降ってきたので作業中止・・・・

まだ明るかったので友人宅へ行ってみました。


いつも通り、車談義で盛り上がったのですが、しばらくぶりにS30を見ていました。



・・・・新しい車にはあまり興味が湧きませんが、旧車を見ると何故か弄りたくなる気持ちが・・・・・


これ以上の増車はムリですから、ひとまず冷静に・・・笑


ターボのボディでも磨いて気を紛らわせないと・・・(^^;)

妄想するだけならタダなんですがね(爆)
ブログ一覧 | その他モロモロ | 日記
Posted at 2014/07/20 22:14:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

0827
どどまいやさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

奥様、敗北
M2さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2014年7月20日 22:47
こんばんは!

たしかに現代の車も最新が最良の如く素晴らしい車なんですが…
しかし、あの旧車のもつ魔力のような魅力って何なんでしょうね(^^♪

機械と自分とのダイレクト感、色々な規制に縛られない車の持つ本来の形ってとこなんでしょうか…う〜ん、やはり上手く言えませんね、、、笑
コメントへの返答
2014年7月21日 20:18
こんばんは^^

新型が出る度『スゴイなぁ~(@@)』って思うのですが、何故か食指が向かないっていうか何というか(^^;)
安全に速く走るのには最新の技術は素晴らしいものがありますが、私のように古い考えの人間には訴えるものが少ない気がします。

環境問題など難しい事も多くありますが、人車一体になるような感覚を持つ車が楽しい気がしますネ(^^)/
2014年7月20日 22:57
こんばんは。

今日の天気には参りました。
レース関係者も観客も大変でした。

新しい車はいじれるところが少ないですからね。
メーカーも粗相言う事は考えていないでしょうし。

お仕事お疲れ様です。

コメントへの返答
2014年7月21日 20:25
こんばんは^^

ありゃぁ~、そちらは雨だったんですか!?
朝から曇り空でしたが、振り出したのは午後3時過ぎでした。

レース観戦に雨は無用ですね。
カンカン照りもバテそうですが・・・汗
お疲れ様でしたm(_ _)m

最近の車はCPUも下手に弄れないとか・・・
メーカーの意図が読めそうで食指が向かないです。
唯一、ディーゼル車は興味ありますが^^
2014年7月20日 23:19
こんばんは(^^)

天気がコロコロ変わるので、なかなか出かけ難いですよね~

これが例のS30ですね!
色といい、見ると欲しくなってしまいます・・・(^^;

うちの964は定期点検整備で出かけております。
この時期になると、車体寸法やら乗車定員やら、ちゃんと構造変更記載変更かけておいて良かったと思います(^^)

早く梅雨明けないかな~
コメントへの返答
2014年7月21日 20:37
こんばんは^^

日中晴れていても午後雨になったりしてイマイチな天気が多いですね~(^^;)
早く梅雨が明ければいいなんて思ってますが・・・・

そうそう、これが例のS30Zなんですヨ^^
エンジンの仕様なんかも聞いたのですが、ホント欲しくなる車なんです(^^;)
この年式のZはほとんど見られなくなり貴重ですね~^^

あ~、おちゃけんさんのターボは車検ですか!
構造変更していれば車検時も安心して受検できますね♪
ウチのも来年春ですが、冬眠中にいろいろ整備しないといけませんね~

晴れの日に思いっきり走りたいです(^^)/
2014年7月20日 23:23
相変わらずお忙しそうですね。
こちらも天気悪くて乗ることも出来ません。
うちの車庫には友人が忘れてるL6エンジンがねっ転がってますわ。笑
シンプルなZ30はやっぱりかっこいいですよね。
コメントへの返答
2014年7月21日 20:41
こんばんは^^

お盆前の仕事が重なってしまっててんてこ舞いです(^^;)
ターボの整備はひとまずなので安心ですが、その他家の仕事が多数なので(汗)

あ~、そちらも天気悪いですか~。。。
早いとこ梅雨明ければいいのですが、、、

L6エンジンが転がってる・・・笑
弄ると結構面白いですよ~♪
是非、3号導入時に積んでください(爆)
2014年7月20日 23:44
ドラさん(*^o^*)こんばんは!

写メはS30Zですね!!
歴代のZの中で自分的にもツボにハマった一台(*^^*)b

増車となると「湾岸ミッドナイト」地で行けますね!!

レッドバードに天使のZ………(^-^;)でどうでしょう(*^^*)v
コメントへの返答
2014年7月21日 20:51
こんばんは^^

そうそう、仰る通り、S30Zなんです^^
しかも貴重な初期物なんですヨ(@@)

大したサビも無く、このまま乗ることができるのはスゴイですよね~^^
友人は黒930も持ってますから、まんま湾岸ミッドナイトです(笑)

昔乗れなかったZですから、思い入れはあるんですがね~(^^;)
2014年7月21日 1:50
こんばんは!!

しかりS30メール受信いたしました(^.^)
改めて連絡させて頂きますね!!

しかし程度の良さそうな30Z!

私の勝手な思い込みなのですが、、、

S30Zはゼロヨンや最高速を得意とする「直線系」。
ハコスカはサーキットや山を得意とする「コーナーリング系」。
ワタクシの30は「見るだけ系」・・・。

こうなったら何でもアリのS30が欲しくなってきました♪
964を買え!と言う脅迫もありますが(^^ゞ

コメントへの返答
2014年7月21日 21:07
こんばんは^^

無事伝書鳩は届きましたか^^
分かる範囲の事は書きましたが、中々面白い仕様ですね。
オーナーも3連ソレックスなどを付けるより安定しているので楽しめるヨ・・・との事でした。

私だとすぐエンジン降ろして仕様変更しそうですが、そのままでも弄っても面白そうです^^
nekoさんのS30も面白そうですよね~♪
Zはケツ振りながら加速するのが私の理想なんですが・・・・

964の脅迫・・・・笑
ノーマルの3.6でも速いですからね~
キッチリ組まれたものは表示以上のパワーが出ていますから^^
ポルシェのパワー表示ってあくまで目安ですから(^^)/
2014年7月21日 6:08
おはようございます!

うちの愛猫は、
朝の4時台に起こしにきます。
もう少し遅いほうがいいです(T-T)

昨日、立橋の上から、
S30のZ(オレンジ色)を見ました。
遠くから、キャブの良い音が
していたので、
じっくりと目に焼き付けました。
やっぱりいいですね~(^^)
増車は無理ですけど~(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 21:13
こんばんは^^

朝4時は早いですね~(^^;)
明るくなると同時に起きるんですかね~
何故かウチのは6時半頃なんですヨ(笑)
目覚まし代わりにはいいですが(苦笑)

オレンジ色のZ・・・・まさか432Rじゃないですよね~(汗)
本物だと恐ろしい額の車ですが、買えなくても一度見てみたいものです^^

ホントねぇ~、宝くじでも当らないかなぁ~
(^^;)
2014年7月21日 7:41
おはよぅございまっす
S30Z高校の時のマジ欲しくて免許ないのに車屋に見に行ってました(笑)
あっさり親父に却下され諦めました(笑)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年7月21日 21:15
こんばんは^^

私が若い頃は結構安く売られていたんですが、今じゃ新車価格より高いですからね~
とてもじゃありませんが手が出ませんヨ(汗)

奥方に欲しいって言ったら、『ターボ売るんか?』と脅迫されました(爆)

2014年7月21日 11:11
おはようございます^^

S30ですか、羨ましいですね!
この時代の日本車、海外勢に追いつけ!とばかり
スカイラインGT-RやS30で日産もがんばってましたよね
S30 Z432なんて見た暁には飛び上がって小躍りしちゃいますよ

やっぱり旧車は楽しいですよね!
と言っても、自分は弄れないので維持できない、、、でしょうけど
コメントへの返答
2014年7月21日 21:24
こんばんは^^

この頃の国産車は夢があったような気がします。
スカイライン、Z、セリカなどレースにも積極的に参加していて、レース専用に作られたF1などと違い、親近感があったものです。

私の先輩方もこぞって乗ってましたね~♪
その影響なのか、私もすっかりハマってましたが・・・(^^;)

新しい車もとても良くできていて、素晴らしいですが、やっぱり旧車には魅力を感じます^^
S30Zだと自分で弄れるので維持しやすいってのが魅力なんですが・・・笑
2014年7月21日 12:24
ドラさん、こんにちは。

そう言えば、コイツぁ例の個体のようですが、板金屋の社長とコンタクト取られたのでしょうか?

雰囲気ありますねぇ〜
コメントへの返答
2014年7月21日 21:29
こんばんは^^

そうそう、例のブツなんですが、メールで写真は送ったのですが、その後は何とも・・・汗

もしかして迷惑メールとかになっているのかな?なんて心配になっているのですが。。。

これだけシンプルな車って今じゃ無いですかね~
弄り甲斐はありますね(^^)/
2014年7月21日 15:20
こんにちは♪

こちらも3連休なんて関係ありません!

猫ちゃん目覚ましは、ある意味正確なので寝坊防止にはもってこいじゃないですか?(笑)。
コメントへの返答
2014年7月21日 21:34
こんばんは^^

お!ココにも連休とは無関係な方が(^^;)
お疲れ様でございますm(_ _)m

ネコ目覚ましは割と正確で、6時半頃に起こすんですヨ(=^・^=)

7時ちょうどとかって・・・ムリだろな(爆)
2014年7月21日 18:21
こんにちは
私も今日、基地で車談義(笑
同じく旧車の話題(苦笑
やはり空冷
この前の赤とシルバー993達と(爆
赤993ホイル変更と私は探していたホイル
やっと見つかり来週合わします。
楽しい集まりでしたよ。(`_´)ゞ
コメントへの返答
2014年7月21日 21:48
こんばんは^^

車好きが集まるとだいたい時間を忘れて話し込んじゃいますよね~(^^;)
アレやコレやと何故か話題は尽きない(笑)

昨日は軽トラにSC付けてみようか?なんて話だったんですが(爆)

ふむふむ、ターボ仲間でしたか(^^)ゞ
・・・って、てんゆうさんホイール変えるんですか!?
またまたカッコよくなりそうですね♪

ホント楽しそうな基地ですね~(^^)/
2014年7月21日 21:49
おばんです♪


連休満喫させていただいた者です( ´,_ゝ`)

いやぁ~、S30Z…(>_<)
ホント、雰囲気ありますよね♪

猫さんが運転してるとこ見たいと思いました(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 22:13
おばんです~^^

うったさんは連休でしたか~♪

今日はうったさんの縄張りで仕事してましたが・・・汗

このS30Zは初期のかなり貴重なものなので、中々見ることはありませんね~
930ターボより貴重かもしれません。

仕様を聞くとまたイイんですよ~♪
軽量ボディにパワフルなエンジンですから^^
・・・私が運転・・・・汗
キャブ仕様のL型は暫く運転したことがないですが、乗るとお尻振りそうだなぁ~(爆)
2014年7月22日 12:56
コンニチワ~(●^o^●)

うわ~!
ZだっZ! サンマルZ♪♪

先日、、、
レンタを借りにきたお客サマに、車内の説明をしていたら、、、
「大丈夫ですよ♪ 昔からクルマが好きで、若い頃フェアレディーZと言うクルマに乗っていましたから♪」
と言うので、ワが、、、

「30ですか?130ですか?」
「ソレックスですか?ウエーバーですか?」
「L20ですか?28ですか?」
「縦ディュアルですか?」

と聞いたのですケド、
そのお客サマが、、、

「アナタ、何モノ??」
「どうしてそんなに詳しいの???」
「女性のクチから、ソレックスとかって・・・」
と言われちゃいました\(~o~)/

Zは好い(●^o^●)


コメントへの返答
2014年7月22日 19:43
こんばんは^^

えへへ^^ 30Zでございます♪

エンジンルームから床が見える車なんて今じゃ無いでしょうね~(^^;)
シンプルなのが一目瞭然です。

無駄な電気仕掛けはほとんどありませんから、弄るのも意外と楽なんですヨ^皿^

・・・・お客さんにソレックス、ウエーバーって・・・汗
女の子でそこまで詳しい人は珍しいと思いますヨ(汗)
・・・カムは何度でしょうか?などと聞いたら重症です(爆)

絶対的な速さは最新の物に敵いませんが、雰囲気、操る楽しみは旧車には敵いません。
・・・でも30Zって結構ハンドル重いんだよね~(滝汗)

確かにZは好い(=^・^=)/
2014年7月26日 9:26
おはようございます(^^)
遅いコメント失礼します!

Z30ですか~\(◎o◎)/!

今のクルマは電子制御がおおくて…

といってもボクが運転免許取得した頃はインジェクションのクルマが普通でした…(汗
コメントへの返答
2014年7月27日 20:08
こんばんは^^
返信遅れてすいませんm(_ _)m

S30Zでも初期のものなので、かなり貴重ですヨ(^^;)
見た通りシンプルなので、余計な物はほぼ無いに等しいです。
部品調達さえできればこれほど維持しやすい車は現在には無いと思います。

今の車は排ガスなどの問題もあってインジェクションが主流ですが、私が車に乗り始めた頃は過渡期でしたね。
わざわざインジェクションを外してキャブ仕様にしてましたが(^^;)

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation