• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
B-W

brucewayneのブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

納車から10日

納車から10日ついに自分のカーライフの中での集大成?目標?としていたマクラーレン750Sスパイダーが納車となりました。

納車前に自分の車と対峙した時、オーラというか畏怖というか(車に対して?出費に対して?両方?笑)何とも言えない感情に襲われ、純粋に納車が待ち遠しいというのとは少し違った感情がありました。

ただ、街乗り、高速、旅行と10日間過ごしてみると出費に関する後悔は全くなくなりました。
ただただ最高の車です。
熱くなりすぎてドアのクローズスイッチ?が触れなかったり、まぁ色々と思うこともありますが、そんなのどーでもいいと思えます。

オープンにして楽しい、踏んで楽しい、ハンドリングも楽しいと文句なしです。

ただ慣らし運転が1,000キロとのことなので制約はありますが、全開にできるその日までそこはウズウズしながら過ごしていきたいです。

過走行にならないようにと日々思っていますが、




納車ほぼ1週間で300キロ以上走り、10日過ぎた現在はもう400キロです…

通勤に使うのは極力避け、少しでもガレージの中にいてもらおうと思いますが…
自制心が必要です笑

ラピードSが退院したら少しは乗る機会も減るかな…

本当に思い切って買って良かったです!
Posted at 2025/07/17 14:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

バーストの原因

今日先日バーストしたタイヤを交換してきました。
思わぬ出費になったのは残念ですが、タイヤを見ると原因がわかりました。








原因はわかりましたが、こうなった原因がわかりません。
まず、これ何…?
そしてリアタイヤのこんな位置に刺さることある?
どうゆう状況下でこうなったの?
とハテナが止まりません。

もし原因が推察できる方がいらしたらお教えください。
自分には難しそうです笑


追記:板状の物を前輪が跳ね上げ、角度よく後輪が踏んだということなんでしょうね…
Posted at 2025/06/04 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

人生初経験(経験したくなかった)

人生初経験(経験したくなかった)昨晩F-PACEで仕事帰りに一般道を走っていたら、急に違和感を感じ、ちょうど警察の検問で止められた際に右リアタイヤを確認すると、バーストしてる…

早めに気づいた、そして一般道だったために体、車にはダメージがなかったのが不幸中の幸い。
旅行中とかじゃなかったことも考えると幸いと考えるべきなのかもしれません。

まだ十分溝が残ってる中での他のタイヤ含めての交換は正直痛手ではありますが致し方ありません。

ただ1つ運がないと言えるのが、昨日同日ラピードSの車検が切れたこと…
現在ABSのランプが常時点灯し、車検通せないまま期限が切れました。
延長保証の対象内であることは確実なんですが、承認がおりずにパーツの発注ができていません。
ということでパーツが届いて車検を通すまで乗れず…

前回も4ヶ月くらい申請から待たされましたし、さすがに車検が通せない故障に関してはもう少し早く承認してくれてもいいんじゃないでしょうか…
見た目とV12NAの官能性ゆえまだ手放すことはしませんが、メーカーの対応にはちょっと。。
ディーラーの担当の方も不憫に思ってしまったりします。

今免許更新のために免許センターに来て座学のスタート待ちですが、ラピードS→✖︎、F-PACE→✖︎のため久々にスカイラインに乗りました。

この子ともそろそろお別れになりそうなので思いに耽りながらツーリングして職場に向かおうと思います。
乗ると車自体は本当によくできてるなーと思います。




なんかこうやって見るとスペアタイヤでもそんなに悪くないのでは…?笑と思いますが、タイヤが届くまでは眠ってもらおうと思います。

そろそろ座学始まるはずなのですが…笑
終わったらまた仕事です。
頑張ろう、自分!
Posted at 2025/05/29 15:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

シリンダーと過給

シリンダーと過給自宅以外であまり自分の車を並べることがないので、たまに並んだ車でパシャリと1枚。

今家に4,6,8,12気筒の車があります。
偶数気筒でコンプリートするならあとは10気筒と16気筒。
10気筒はなんとかなるかもしれないですが、16気筒となると…。。
次欲しい車も8気筒ですし…

エンジンの過給システムで考えるとNA、ターボ、スーパーチャージャー、ハイブリッドとバラバラ。

気持ちよさで言うとNAに軍配が上がると思いますが、加速と音と気持ちよさのバランス的なところではスーパーチャージャーがお気に入りかもしれません。

次あれが欲しいこれが欲しいと妄想が終わらないのと同時に仕事も終わらず…

休憩という名の現実逃避で書いてみました。
Posted at 2025/03/11 00:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

お、いいじゃん!と思ったら…

お、いいじゃん!と思ったら…先日申請から4ヶ月待ちだったパーツ交換と車検の見積もりのためにサービスセンターに車を出したところ車内に忘れ物をしてしまい、回送のついでアストンマーティン横浜に忘れ物を運んでもらいました。

それを取りに伺うと、テーブルに写真の物が!
これちょっと欲しいなと思い、買えるのか聞いてみると、成約の方へのプレゼントということで手に入れることはできませんでした。
ただ、気を遣っていただいてしまったようで、お土産を頂戴しました。

交換したいパーツが保証対象かの申請も新たにしてるので今回はどれくらい入院になるのか…

保証対象となったパーツ交換のために入庫し、そこでまたパーツ交換の申請というエンドレスな感じですが、アストンさん(ディーラーさんではない)早目の認可お願いします。
Posted at 2025/03/11 00:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ライオネルクリントン
そうなんですね!!残念ですが…
並べて写真撮れてよかったです!
今後ともよろしくお願いします!!」
何シテル?   04/01 14:04
わからないことだらけですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:57:30
Power Craft ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:57:07
大人平日倶楽部、SHONAN STORY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 00:32:09

愛車一覧

マクラーレン 750S スパイダー マクラーレン 750S スパイダー
720Sスパイダーを試乗してから人生でどうしても乗ってみたかった車です。 コーナーを走り ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
色々SUVにも試乗してみましたが、どれも欲しいまでには至りませんでした。 そんな中ふと昔 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
雪用に1台くらい4駆の荷物が載る、走れる車もあってもいいかと買った車です。 もう少し低い ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
買って10年以上、人生で1番長く(期間も距離も)乗ってきた相棒です。 現在のようにハンド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation